神奈川のおすすめ公園ランキング30!子供が楽しめる遊具の多い公園や大きい公園も (3)

9ぼうさいの丘公園

おすすめポイント!
厚木市のある広大な敷地面積を誇る総合公園。大型遊具の種類も豊富で、ロング滑り台やふわふわドームは子供達に大人気です。複合遊具やアスレチック遊具などもあるので、子供の興味のある遊具で楽しむことができますよ。芝生広場では、ボール遊びなどを楽しむことも!お弁当を持参すればピクニックを楽しめるのでおすすめです。
ぼうさいの丘公園
  • 体を動かす
  • 神奈川 厚木・海老名 厚木

厚木市にある防災公園。ローラー滑り台やふわふわドーム、じゃぶじゃぶ池など子供達が大喜びする遊び場がたくさん。アスレチックや大型遊具などで体をたくさん動かして遊んだり、芝生でゆっくりお昼を食べたり。孔雀や鳥、リスが見られる小動物園もあり1日中楽しめる楽しいスポットです。天気の良い日に家族みんなで遊びに出掛けてみてはいかがでしょうか。

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • じゃぶじゃぶ池
  • 芝生
  • 無料で遊べる
  • 大型すべり台
  • 滑り台あり
行った
70
行きたい
173
  • Sono Oka

    この場所は、とても自然に囲まれています。敷地内には未就園児から小学生まで遊べるアスレチックや遊水地のほか芝生の広場があります。売店や軽食が取れるレストランもありますし、季節を問わず、遊びに行けると思います。無料の駐車場もありオススメです。

  • Ikuyo Yamaoka

    滑り台、ふわふわドームなど遊べる遊具がたくさんあり、夏は噴水の池も入れる

口コミをもっと見る
施設名ぼうさいの丘公園
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • じゃぶじゃぶ池
  • 芝生
  • 無料で遊べる
  • 大型すべり台
  • 滑り台あり
料金無料
営業時間多目的ホールは9:00~21:00まで
定休日多目的ホールは年末年始休み(12月29日~1月3日)
アクセス【電車】小田急線 本厚木駅下車 東京農業大学行きバスにて「東京農業大学」下車→バス停より徒歩1分、 小田急線 愛甲石田駅下車 毛利台団地行きバスにて「柳町」下車→バス停より徒歩10分
住所神奈川県厚木市温水783-1
電話番号046-270-1035
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.city.atsugi.kanagawa.jp/facilities/sports/park/d013257.html

10神奈川県立あいかわ公園

おすすめポイント!
宮ヶ瀬ダム近くにある都市公園。宮ヶ瀬ダムまでは、ロードトレイン「あいちゃん号」に乗って行くこともできます。広大な敷地面積には、大型遊具やアスレチック遊具が充実しているので、たくさん体を動かして楽しむことができますよ。芝生のふれあい広場ではピクニックを楽しむことも!イベントなども開催されているので、週末のお出かけ先にぴったり。
神奈川県立あいかわ公園
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 神奈川 相模原・大和周辺 愛川町・清川村

宮ヶ瀬ダム直下の河岸段丘状に広がる公園が、県立あいかわ公園です。冒険の森やふわふわドームなど、子供がめいっぱい身体を動かして遊べる施設がいっぱい。中央広場やジャブジャブ池のように水で遊べる場所もあります。斜面にはツツジなどの花が植えられ、とても綺麗な景色が見られます。ぜひ天気のいい日に遊びに来てはいかがでしょうか。

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • じゃぶじゃぶ池
  • 芝生
  • 無料で遊べる
  • 大型すべり台
  • 自由研究のネタに
行った
70
行きたい
107
  • Akie Oosaki

    河原で遊んだり、ふわふわドームで遊んだり、BBQをしたり、自然の中で思いっきり健康的に遊べるのでおすすめです。

  • Mie Mori

    自然がいっぱい。アスレチックやフワフワドームで思いっきり体を動かせます。竹細工や陶芸等の体験工房もあり親子で楽しめます。

口コミをもっと見る
施設名神奈川県立あいかわ公園
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • じゃぶじゃぶ池
  • 芝生
  • 無料で遊べる
  • 大型すべり台
  • 自由研究のネタに
営業時間08:30 ~17:00
定休日*毎週月曜日は公園内にあります、工芸工房村・愛川町郷土資料館・愛ちゃん号はお休みです。
*年末年始パークセンター・工芸工房村・愛川町郷土資料館はお休みです。
遊具(ふわふわドーム・冒険の森遊具)もお休みです。
アクセス【車の場合】■東名高速道路 厚木I.Cより約50分■中央道 相模湖I.Cより約50分■横浜横須賀道路 新保土ヶ谷I.Cより約45分【電車の場合】■小田急線 本厚木駅下車→神中バス「センター経由半原」行きにて「愛川大橋」下車→停留所より徒歩2
住所神奈川県愛甲郡愛川町半原5423-1
電話番号046-281-3646
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.aikawa-park.jp/

11山下公園

おすすめポイント!
横浜観光でも人気の山下公園。海や船、手入れの行き届いた花壇などを見ながら散策して周るだけでも良い運動になりますよ。中華街からも近く、合わせ楽しむ方も多いですよ。芝生広場もあり、小さな子供からでも楽しむことができます。ローソンやマクドナルドが近くにあるので、ちょっとした買出しなどにも重宝します。
山下公園
  • 体を動かす
  • 神奈川 横浜元町・中華街

元町中華街駅から徒歩3分の所にあり、昭和5年に開園しました。横浜ベイブリッジや港を行き交う船、沈床花壇のバラ等見所の多い公園です。「水の守護神」、「赤い靴はいてた女の子」、「インド水塔」等、海外交流を感じさせる物が多くあります。子供が思い切り走り回れたり、桟橋に停泊している豪華客船を見る事も出来るので、家族で楽しめる公園です。

  • 何度行っても楽しめる
  • 芝生
  • キッズスペースあり
  • 夜景がきれい
行った
64
行きたい
26
  • Reika Arai

    海が側なので、風が吹くと気持ちが良くベビーカーでお散歩するのにちょうどよいです。走り回るこどもでも、場所が広いので十分楽しめます

  • Sawae Tsutsumi

    お天気がいい日にはお散歩するコースがたくさんあるので。

    また元町には土日限定で授乳バスがあるので、ベビ連れでも安心してお出かけできます。

    お腹が空いたら中華街で食べ歩きも楽しみの1つです。

口コミをもっと見る
施設名山下公園
目的・特徴
  • 何度行っても楽しめる
  • 芝生
  • キッズスペースあり
  • 夜景がきれい
アクセスみなとみらい線 元町・中華街駅 で徒歩3分
住所神奈川県横浜市中区山下町279
電話番号045-671-3648
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.welcome.city.yokohama.jp/ja/tourism/spot/details.php?bbid=190

12岸根公園

おすすめポイント!
幅広い年齢層の子供が楽しめる遊具の充実した人気の公園。園内のプレイエリアには、多彩な特色のある遊具が揃っています。幼児用の遊具から児童用遊具まで体をたくさん動かして楽しむことができます。バスケットゴールなどもあり、ボール遊びも可能ですよ。岸根公園駅からも近く、アクセスの良さも子連れには利用しやすいメリット。
岸根公園
  • 体を動かす
  • 神奈川 新横浜

横浜市港北区にある昭和46年に開園された運動公園。ブランコやジャングルジムのある広場や、ゲームができる野球場(有料)のほかに、キャッチボールやピクニックを楽しめる大きな原っぱ、フィールドアスレチック風複合遊具がある、忍者とりでなど、思いっきり体を動して遊べるスポットが充実しています。たくさんの水生生物やカモなどの鳥類が生息する篠原池は、自然観察会も行われる癒しスポットにもなっています。

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 芝生
  • ジョギング・サイクリングコース
  • 無料で遊べる
  • 滑り台あり
行った
56
行きたい
74
  • Kanaho Honda

    数種類のアスレチックや池がある公園。バスケットゴールもある。芝生があるので、ピクニックを楽しむこともできる。

  • Yukiha Ootake

    広い公園で、きれい。 子供が走り回れる原っぱがあり、遊具も豊富にある。

口コミをもっと見る
施設名岸根公園
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 芝生
  • ジョギング・サイクリングコース
  • 無料で遊べる
  • 滑り台あり
アクセス横浜市営地下鉄「岸根公園駅」前すぐ
住所神奈川県横浜市港北区岸根町725-1
電話番号045-481-1697
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。