神奈川のおすすめ公園ランキング30!子供が楽しめる遊具の多い公園や大きい公園も (4)

13くりはま花の国

おすすめポイント!
年間通して美しい花々を観察することができる人気のパーク。園内には「冒険の森」という遊具エリアがあり、ゴジラの滑り台や複合遊具など、ユニークな遊具が盛りだくさん!ロードトレインに乗れば、園内もスイスイ回ることができますよ。イベントなども開催されているので、イベントと合わせての利用もおすすめです。
くりはま花の国
  • 体を動かす
  • 神奈川 横須賀・久里浜・三浦半島 久里浜・浦賀

お花畑が広がる広大な公園は季節によって色とりどりのお花が楽しめます。子供に大人気のゴジラのすべり台や45mのロングすべり台など思いっきり楽しめる遊具コーナーもあります。そして疲れた後はハーブ園にある季節によってブレンドされた足湯に浸かり、遊び疲れた身体をハーブの香りで癒される時間を過ごすのはいかがでしょうか。

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 紅葉スポット
  • お花見スポット
  • 花壇・花畑
  • 無料で遊べる
行った
45
行きたい
112
  • Yuu Tsutsui

    広くて、自然の中にあるので、のびのびと遊べるところです。

    ゴジラの滑り台があるところも魅力的です。

  • Kotomi Kawano

    四季折々の花が咲き乱れ、とても綺麗な公園です。ゆったりした傾斜なので、園内を歩けば程よい運動になるし、ハーブ園には足湯もあって、一休みすることもできます。子供も、自分の目の高さぐらいの位置に咲き乱れる花に大喜びでした。

口コミをもっと見る
施設名くりはま花の国
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 紅葉スポット
  • お花見スポット
  • 花壇・花畑
  • 無料で遊べる
料金【子供料金】
エアーライフル:1時間260円
アーチェリー:1時間260円
パークゴルフ:200円(小・中学生)
フラワートレイン:100円(3歳~中学生)(片道)

【大人料金】
エアーライフル:1時間260円
アーチェリー:1時間260円
パークゴルフ:500円
フラワートレイン:210円(片道)
アクセス車:横浜横須賀道路佐原ICより約4km、電車:JR横須賀線久里浜駅・京急久里浜線京急久里浜駅より徒歩約15分
住所神奈川県横須賀市神明町1
電話番号046-833-8282
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.kanagawaparks.com/kurihama-perry/

14大師公園

おすすめポイント!
広大な敷地面積を誇る公園。美しい芝生広場ではピクニックなどを楽しむことができます。幼児向け遊具や小学生向け遊具と年齢に応じて楽しめる遊具が充実しています。幅広い年齢層から楽しめるのは嬉しいポイント。夏季シーズンには水遊びを楽しむことができるのも魅力ですよ。
大師公園
  • 体を動かす
  • 神奈川 川崎市 川崎市 川崎区その他

川崎大師平間寺に隣接する公園で、野球場、テニスコート、プール、芝生広場などがあります。中でも、昭和62年に川崎市・瀋陽市友好都市提携5周年を記念して瀋陽市から贈られた中国庭園「瀋秀園」は人気の的になっています。また、瀋秀園の近くにある池には鯉や亀もいて楽しめるポイントとなっています。その他にも船をイメージした遊具やくじら広場の遊び場、定刻になると水が出る噴水などがあり、こどもと一緒に楽しむことができるでしょう。

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • お花見スポット
  • 夏休み
  • じゃぶじゃぶ池
  • 芝生
  • テニスコート
  • 無料で遊べる
  • 大型すべり台
  • ブランコ
  • 滑り台あり
  • 京急本線
行った
38
行きたい
31
  • Eiko Kurita

    大師公園はとても広く、子ども達を広々とした自然でのびのびと遊ばせることができるからです。たくさん子どももいるのでお友達がいっぱいで子ども達も喜びます。たくさん走れるし、幼児ぐらいであれば柔らかいボールなどで遊んだり、川に入ったり、遊具で遊んだり、レジャーシートを敷いて休憩したり、お弁当を持って行ってもちょっとした遠足気分で楽しいです。(実際は自宅から遠くはありません) 噴水や水遊びなどで塗れて汚れてしまって着替えの用意がなくても、少し歩きますが東門前の島忠ホームズまで行けば中に西松屋・マザウェイズなど子どもの衣料品が入っていたり1階にホームセンターやフードコートも入っていますので大師公園→島忠ホームズ(逆もあり)と両方楽しめます。

  • Mihaya Kanai

    とても広い公園で大型遊具があります。ちいさいお子様のみ入れる広場もあります。広い原っぱもあるので、ボール遊びや自転車の練習も思い切りできます。暖かくなると、噴水や人口の小川に水が流れるようになるので、水遊びもできます。すぐ隣りに、川崎大師があり、川崎大師を参拝したり、門前町で食事や買い物もできるので親子で楽しめます。

口コミをもっと見る
施設名大師公園
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • お花見スポット
  • 夏休み
  • じゃぶじゃぶ池
  • 芝生
  • テニスコート
  • 無料で遊べる
  • 大型すべり台
  • ブランコ
  • 滑り台あり
アクセス川崎大師駅から徒歩10分、川崎駅東口からバス
住所神奈川県川崎市川崎区大師公園1
電話番号044-276-0050
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.city.kawasaki.jp/shisetsu/category/30-3-0-0-0-0-0-0-0-0.html

15鹿沼公園

おすすめポイント!
楽しく交通ルールや標識を学ぶことができる交通公園。美しい桜を見ることができるお花見スポットとしても好評です。本格的な模擬道路には、踏切や信号まで揃っています。子供の自転車の練習場所としても重宝します。自転車のレンタルなどできますよ。淵野辺駅からもほど近く、アクセスの良さも魅力ですよ。
鹿沼公園
  • 体を動かす
  • 神奈川 相模原・大和周辺 橋本・相模原周辺 (中央区)

大きな池が特徴の公園です。池には白鳥やカモ、カメ、コイがいます。春には池の周りの桜もキレイです。公園内には、SLと電車の展示がある交通公園があります。信号機や横断歩道など、実際の道路にそっくり!自転車やゴーカートを借りて、楽しく交通ルールを勉強しましょう。テニスコート、野球場もあります。

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 電車がある・見える
  • お花見スポット
  • 自転車レンタル
  • 無料で遊べる
  • ブランコ
  • ジャングルジム
  • 滑り台あり
  • JR横浜線
行った
32
行きたい
48
  • Rine Suzuki

    普通の公園の中に交通公園があり、足こぎ自動車や自転車を借りて遊べる。小学生以上の子供は実際の車道・信号が再現されている中で、交通ルールを学びながら遊べる。

  • Yuiha Kamata

    池に白鳥やカモがいる大きな公園ですが、交通公園とも併設されているため、無料で子供用の自動車や自転車を使えることができます。 また、春は池の淵にさく桜がとっても綺麗です。

口コミをもっと見る
施設名鹿沼公園
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 電車がある・見える
  • お花見スポット
  • 自転車レンタル
  • 無料で遊べる
  • ブランコ
  • ジャングルジム
  • 滑り台あり
料金無料
無料。
営業時間特に時間は決まっていませんが、交通公園は9時半から16時です。
定休日年末年始。
アクセスJR「淵野辺駅」から徒歩3分/小田急線「相模大野駅」からバス「鹿沼公園南入口」あり。
住所神奈川県相模原市中央区鹿沼台2-15-1
電話番号042-755-9781
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisetsu/kouen_kankou/kouen_ryokuchi/1003078.html

16海老名運動公園

おすすめポイント!
海老名市にある運動公園。運動施設に加え、子供達が遊べる遊具広場があります。カラフルな大型遊具や複合遊具が充実しています。小さな子供からでも楽しむことができるスプリング遊具やアスレチック感覚で楽しめる遊具も多いので、たくさん体を動かして楽しめます。ポニーに乗ることもできるので、週末には多くの家族連れで賑わいます。
海老名運動公園
  • 体を動かす
  • 神奈川 厚木・海老名 海老名

健康な身体づくりをサポートしてくれる運動公園。総合体育館や屋内プール、陸上競技場などのスポーツ施設に加え、芝生広場やアスレチックなど様々な施設が併設されており、大人から子供まで幅広い年代の方が利用出来ます。小さなお子様向けに砂場や滑り台、大きなアスレチックなどの遊具が設置されており、思い切り身体を動かして遊ぶことが出来るのが魅力。季節によってイベントも開催されるのでイベントに合わせて利用してみるのもいいかもしれません。

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 芝生
  • 体育館
  • 無料で遊べる
  • 滑り台あり
  • 温水プール
行った
31
行きたい
23
  • Maya Iwasaki

    駐車場がたくさんあるので行きやすい。 滑り台がたくさんあり、ローラー滑り台はお尻が痛くなりにくい。 小さい子供でもできる滑り台もある。

  • Rion Oomura

    駐車場がたくさんあり、滑り台が豊富。小さい子供でも遊べる低い滑り台もあり、ろーらー滑り台はお尻が痛くなりにくい

口コミをもっと見る
施設名海老名運動公園
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 芝生
  • 体育館
  • 無料で遊べる
  • 滑り台あり
  • 温水プール
料金無料
定休日公園は特に休みは無いです。
アクセス小田急線・JR相模線「厚木駅」徒歩15分、JR相模線「社家駅」徒歩15分。
住所神奈川県海老名市社家4032-1
電話番号046-235-7204
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://ebispo.jp/