神奈川のおすすめ公園ランキング30!子供が楽しめる遊具の多い公園や大きい公園も (6)

21諏訪の原公園

おすすめポイント!
全長169mの超大型滑り台が目玉の公園!滑り台以外にも大型遊具広場などがあるので、子供達がたくさん体を動かして楽しむことができます。芝生広場もあり、小さな子供連れの方ものんびり楽しむことができます。お弁当を持参して、家族でピクニックを楽しんでみてはいかがでしょうか。園内には、展望広場や果樹園などもあるので、園内を散策して周るだけでも良い運動になります。
諏訪の原公園
  • 体を動かす
  • 神奈川 小田原・箱根・湯河原 小田原

神奈川県内の県立都市公園の中では比較的新しく作られた公園。「ふるさとふれあい公園」がテーマとなっており、遊びながら自然やくらしを感じる造りになっています。大型遊具や全長169mの巨大ローラーすべり台もあり、大型遊具では太陽の光で天井に虹を映し出すなど、実験のような遊びもできるので、子供と遊びながらいろいろなことを学んでみてはいかがですか。

  • パパと息子で
  • 芝生
  • 自由研究のネタに
行った
18
行きたい
185
  • Yuuna Takenaka

    うちの子はまだ小さいのでなかなか行けませんが、小学生くらいまでのお子様なら楽しめる公園だと思います。とても長いすべり台があります。

  • Yui Ookubo

    低料金で木などを使った工作などができ、ロングローラー滑り台は子供に大人気です。広々していて、自転車やローラースケートなどの練習をするにももってこいです。

口コミをもっと見る
施設名諏訪の原公園
目的・特徴
  • パパと息子で
  • 芝生
  • 自由研究のネタに
営業時間終日開園。パークセンター/8:30~17:00。ローラー滑り台/9:00~16:30(3月~11月)9:00~16:00(12月~2月)
定休日パークセンターのみ年末年始
アクセス伊豆箱根鉄道大雄山線「飯田岡」駅から車で3分、JR・小田急線「小田原」駅よりバスで約35分と徒歩2分
住所神奈川県小田原市久野3821-1
電話番号0465-34-0404
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.seibu-la.co.jp/suwanohara/

22長坂谷公園

おすすめポイント!
中原街道沿いにある公園。運動施設を完備した公園で、園内には大型遊具や複合遊具が充実したエリアがあります。面白い形をした遊具が多く、子供達に人気があります。芝生広場にはテーブルとベンチがあり、ピクニックを楽しむことも!もちろんシートを敷いてお弁当を食べることもできます。
長坂谷公園
  • 体を動かす
  • 神奈川 鴨居・中山・十日市場

横浜市緑区の運動公園。年末年始と月曜日をのぞく8時半から17時半まで利用できます。テニスコート、野球場、運動広場がメインですが、広々とした芝生広場には子供が喜ぶ様々な遊具が設置されており、大人から子供まで幅広く楽しめる公園です。また、年間を通して様々なスクールやイベントが開催されているので、家族そろって身体を動かし、楽しむことができます。

行った
10
行きたい
8
  • Nanato Iida

    大型遊具もあり、芝生の広場も広く子供たちがのびのびと遊べます。また弁当持参でも行きやすい場所です。

  • Sny

    芝生広場と遊具広場があって、年齢に合わせて楽しめる。

口コミをもっと見る
施設名長坂谷公園
アクセス中山駅 車約10分
住所神奈川県 横浜市緑区寺山町
電話番号045-934-5045
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.maroon.dti.ne.jp/midocomi/nagasakadani_park.html

23金沢自然公園

おすすめポイント!
アスレチック遊具が充実した人気の公園。ロングすべり台などはスリル満点!大人も夢中になってしまうかも!自然の傾斜を活かしたアスレチック感覚で楽しめる遊具も多く、体をたくさん動かして楽しめます。動物園近くにある公園なので、合わせて楽しむのもいいかもしれませんね!その他にもバーベキューができるエリアもあり、比較的穴場なので、ぜひお友達を誘ってバーベキューを楽しむのもおすすめです。
金沢自然公園
  • 体を動かす
  • 神奈川 金沢文庫・八景島

季節ごとに彩りを変える草花や動物を見学することができる公園。園内には様々な植物が植えられており、春には菜の花や桜、秋にはコスモスなど、見ごたえのある公園です。遊歩道が整備されているので、ベビーカーでも楽に移動することができます。動物園にはコアラやカンガルー、ゾウ、サイなど主役級の動物たちが勢ぞろい。小さな子どもから大人まで、誰でも楽しむことができる公園へ、家族で足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

  • 一日中遊べる
  • 数時間つぶすのに最適
  • 何度行っても楽しめる
  • 紅葉スポット
  • お花見スポット
  • 親子で楽しむ
  • パパと息子で
  • ママと娘で
  • 夏休み
  • 花壇・花畑
  • 大型すべり台
  • 滑り台あり
  • 晴れの日におすすめ
  • 3世代で一緒に
行った
2
行きたい
6
  • dxyzoy

    入り口が一般道からと高速からと2つあり、高速からだと入り口に直結しており便利。春以降は入り口入ってすぐから花壇の手入れがされており、公園奥側のアスレチックゾーンも菜の花が一面に広がりキレイ。ローラー滑り台が有名だが、その他の遊具もバリエーションがあり動物園に行かなくても楽しめる。傾斜が急なところに遊具があるので、遊んだ後帰るときは長い階段を登らなければならない。余力を残して帰ることをオススメします。

口コミをもっと見る
施設名金沢自然公園
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 数時間つぶすのに最適
  • 何度行っても楽しめる
  • 紅葉スポット
  • お花見スポット
  • 親子で楽しむ
  • パパと息子で
  • ママと娘で
  • 夏休み
  • 花壇・花畑
  • 大型すべり台
  • 滑り台あり
  • 晴れの日におすすめ
  • 3世代で一緒に
料金大人500円高校生300円小中学生200円小学生未満無料
営業時間公園9:00~17:00
動物園9:30~16:30(入園は16:00まで)
定休日公園・年中無休
毎週月曜日(祝日の場合は翌日休園)、12月29日~1月1日
※5月、10月は無休
アクセス能見台駅車約15分
横浜横須賀道路釜利谷出口すぐ
住所神奈川県 横浜市金沢区釜利谷東5-15-1
電話番号045-783-9101
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/kanazawa/kanazawapark.php
備考小・中・高校生は、毎週土曜日に動物園入園料が全額免除
公園内レストラン(野の花館)に授乳室あり

24箱根強羅公園 (はこねごうらこうえん)

おすすめポイント!
箱根の人気観光スポットとしても人気の公園です。年間通して美しい花々を観賞することができるスポットとしても好評です。園内には美しい噴水などもあり、園内を散策して回るだけでも楽しめます。大人も良い運動になりますよ。園内には体験工房などもあり、親子で参加してみるのも面白いですよ。園内は坂や階段も多く、赤ちゃん連れの場合は抱っこ紐のご準備をお忘れなく。
箱根強羅公園 (はこねごうらこうえん)
  • 体を動かす
  • 神奈川 小田原・箱根・湯河原 箱根

「箱根強羅公園」は桜、ツツジ、あじさい、紅葉など四季折々の花が楽しめる公園。その中でもローズガーデンは圧巻。140種、1000株のバラが植えられており、甘い香りを漂わせている。春の新緑、秋の紅葉とのコラボレーションも素晴らしい。他に熱帯植物館、ハーブ館もあり、カフェなどでゆっくり休憩もできる。また園内にあるガラス工芸、陶芸、トンボ玉の体験工房が人気。また茶室もあり、リーズナブルな価格で茶の湯体験できる。

行った
1
行きたい
4
  • Snow

    天気のいい日は息子のお散歩にちょうどよかったです。
    特に噴水の回りをぐるぐると走るのが楽しかったようです。
    ただ、公園内は急な坂や階段がたくさんあるので、ベビーカーは不向きだと思います。

口コミをもっと見る
施設名箱根強羅公園 (はこねごうらこうえん)
料金大人:550円 子供:無料
営業時間09:00~17:00(入園は16:30迄)
定休日不定休
(要確認)
アクセス電車の場合箱根登山鉄道/強羅駅下車徒歩5分箱根登山ケーブルカー/公園下駅徒歩1分お車の場合東名御殿場ICから/乙女峠、仙石原経由、強羅まで約30分小田原厚木道路小田原西ICから/箱根湯本、宮ノ下経由、強羅まで約30分
住所神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
電話番号0460-82-2825
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://www.hakone-tozan.co.jp/gorapark/
備考傾斜地や階段がある為、ベビーカーに乗せる場合は同伴者が入ると助かる。
駐車場は45台、1時間300円。