熊本のおすすめ公園30選!アスレチックや遊具が揃う公園から熊本市内の大型公園まで (3)

9金魚と鯉の郷広場

おすすめポイント!
金魚の展示施設がある珍しい公園。遊具などが充実した「はらっぱ広場」は子供達に大人気!金魚館には、キッズコーナーや喫茶コーナーもあるので、休憩がてら立ち寄っても楽しめますよ。屋根のあるベンチや綺麗に整備されたトイレなどがあるので、小さな子供連れの方も安心!春にはお花見、夏には水遊びが楽しめますよ。
金魚と鯉の郷広場
  • 体を動かす
  • 熊本 菊池・山鹿・玉名 玉名・荒尾

JR「長洲」駅から徒歩15分程の場所にある自然公園です。その名のとおり、金魚の展示施設や鯉の泳ぐ修景池が敷地内にあり、鯉のエサやり体験など独自のイベントを行っています。そのほか、イベント広場、はらっぱ広場、多目的広場もあり、アスレチックゾーンでは子どもに混ざって大人も身体を動かせます。水遊び可能なせせらぎ川も夏場は特に人気です。水路沿いの桜並木ではお花見も楽しめますよ。さまざまな過ごし方のできる憩いの公園です。

行った
5
行きたい
6
  • Yui Miyagawa

    とても広い敷地で、遊具や水遊びが楽しめます。また、有料(100円)ですが、鯉のエサやりも体験する事ができます。

  • Saki Fukumoto

    金魚は館内の水槽に展示されているのを見るだけですが、鯉は公園近くの川の方で餌をやることができるので子供が喜んでえさやりをしていました。
     公園は芝生でとても広く、遊具もたくさんあり滑り台だけでも数種類あるので、人が多くても順番がすぐまわってくるので子供は全然楽しめてるようでした。また公園脇に浅瀬の川があるので夏場は川遊びもできて楽しめそうです。
     遊具の多さと公園の広さは素晴らしいと思いました。建物の設備なども利用しやすかったし、駐車場も利用料無料という点が嬉しかったです。

口コミをもっと見る
施設名金魚と鯉の郷広場
営業時間09:00 ~17:00
定休日無休です。
アクセスJR長洲駅から徒歩15分
住所熊本県玉名郡 長洲町長洲3150
電話番号0968-78-3866
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.town.nagasu.lg.jp/kankou/one_html3/pub/default.aspx?c_id=89

10弁天山公園

おすすめポイント!
県合志市にある自然公園。アスレチック広場があり、子供から大人まで身体をフルに使って楽しむことができますよ。バーベキューができるスポットもあるので、夏季シーズンには多くの家族連れで賑わいます。展望台からの眺めも綺麗ですよ!ぜひ気軽に遊びに行きましょう。
弁天山公園
  • 体を動かす
  • 熊本 熊本周辺・宇土・山都 合志・植木・大津

標高145.72mの弁天山にある公園。山頂には辺り一帯を見渡せる展望台の他、子ども達が力いっぱい元気に遊べるアスレチック広場、バーベキューが楽しめるデイキャンプ場があります。特に展望台からの眺めは「熊本緑の百景」にも選ばれたほどの美しさ。中腹には弁財天を祭った御堂がありますよ。親子連れの利用者が多い公園なので、夏休みに家族みんなで利用するのも楽しそうですね。よい思い出になりそう。

  • 展望台
行った
2
行きたい
2
  • Sayuki Mochizuki

    隣接地にスーパーがあるため駐車場に困らないのと買い物がてらに遊ぶ事ができる。また急な雨でも大丈夫。

口コミをもっと見る
施設名弁天山公園
目的・特徴
  • 展望台
営業時間08:30 ~22:00
22時以降は駐車場が閉鎖
アクセス熊本電鉄菊池線御代志駅からタクシーで6分
住所熊本県合志市野々島2014
電話番号096-242-1104
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。

11日奈久ドリームランド シー・湯・遊(シーユーユー)

おすすめポイント!
日奈久ににある海沿いに面した運動公園。多目的広場には、コンビネーション遊具などが充実しており、多くの子連れの方が利用しています。草スキーなども楽しめるので、ぜひ親子で楽しんでみてはいかがでしょうか。隣接する温泉施設と合わせての利用もおすすめで、汗を流して帰りこともできますよ。
日奈久ドリームランド シー・湯・遊(シーユーユー)
  • 体を動かす
  • 熊本 八代・水俣・人吉 八代・氷川・水俣・芦北

2009年8月にオープンした総合運動公園です。天然芝が広がる多目的広場で、家族みんなで遊ぶことができます。インラインスケートやスケートボードの練習用広場も備えられており、子どもたちに大人気の施設です。アスレチック遊具もあり、海を見ながら楽しくスポーツができるスポットです。汗をかいた後は、隣接の「ばんぺいの湯」で温泉を楽しむことができます。駐車場もあるので、車での利用が便利です。ベンチも多数あるので、いつでもどこでも、休憩することができます。

行った
5
行きたい
4
  • Akisa Tezuka

    コンビネーション遊具があって、小さな子供でも遊べます。また、小高い丘から草スキーができます。

  • Sera Honda

    海の側の公園で、温泉施設もあります。スライダーやコンビネーション遊具があり楽しめます。草スキーをする人もいます。

口コミをもっと見る
施設名日奈久ドリームランド シー・湯・遊(シーユーユー)
アクセス日奈久温泉駅 徒歩10分
住所熊本県 八代市日奈中町283
電話番号0965-38-2039
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。

12菊池公園

おすすめポイント!
菊池市にある花見の名所としてもお馴染みの公園。ソメイヨシノが咲き誇る花見シーズンには多くの見物客で賑わいます。園内には、アスレチック遊具などがあり、子供達に大人気!芝生広場などで、ピクニックを楽しむ家族連れの方も見受けられますよ。
菊池公園
  • 体を動かす
  • 熊本 菊池・山鹿・玉名 菊池・山鹿

「菊池公園」は熊本県菊池市にある公園です。菊池市内を見渡せる小高い丘にあり、春には約一万本ものソメイヨシノが咲き誇り、毎年たくさんの人が訪れる観光名所となっています。夜はライトアップされ、昼間とはまた桜を楽しめます。また、公園内には芝生広場やアスレチック遊具もあるので、気候の良い休日には家族連れの姿もたくさん見られますよ。入園料はなく、ペット同伴も可です。バーベキューは展望台周辺のみできるようになっています。

  • お花見スポット
  • 親子で楽しむ
  • 3世代で一緒に
  • パパと息子で
  • ママと娘で
  • 晴れの日におすすめ
行った
0
行きたい
2
施設名菊池公園
目的・特徴
  • お花見スポット
  • 親子で楽しむ
  • 3世代で一緒に
  • パパと息子で
  • ママと娘で
  • 晴れの日におすすめ
営業時間終日開放
定休日無休
アクセス三里木駅車約30分
住所熊本県 菊池市 隈府
電話番号0968-25-7223
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。