関東で無料で遊べる動物園、牧場 10選 (2)

5野毛山動物園

野毛山動物園
  • 動物・自然とふれ合う
  • 神奈川 桜木町

「桜木町」駅より徒歩15分の電車で行ける動物園です。専用駐車場がないので、車での来園時には近隣パーキングの利用をどうぞ。入園料はなんと無料! トラやライオン、キリンなど子どもたちに人気の動物がたくさん展示されています。また、ヘビやトカゲなどの爬虫類も多く、子どもたちの目を引きます。なかよし広場では小動物に実際に触れることができますよ。オムツ替えシートがあるなど、小さな子ども連れも安心の施設。周辺には大型遊具のある公園もあるので、動物園とセットで利用も良いですね。

  • 無料で遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • 夏休み
  • 晴れの日におすすめ
行った
132
行きたい
207
  • Misa Mochizuki

    無料なのに動物が沢山いる事小さい子でも広くはないのでまわりやすい

  • Naota−

    起伏があるのでベビーカーは面倒

口コミをもっと見る
施設名野毛山動物園
目的・特徴
  • 無料で遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • 夏休み
  • 晴れの日におすすめ
料金無料
営業時間09:30 ~16:30
(入園は16:00まで)
定休日月曜日 / 月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始
アクセス桜木町駅 徒歩15分
住所神奈川県横浜市西区老松町63-10  野辺山公園内
電話番号045-231-1307
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/nogeyama/

6万騎が原ちびっこ動物園

万騎が原ちびっこ動物園
  • 動物・自然とふれ合う
  • 神奈川 二俣川・希望ヶ丘・三ツ境

こども自然公園内にある、横浜市立野毛山動物園の分園としてできた小さな動物園。家族で楽しめる無料スポットとして人気。天然記念物の貴重なニワトリや、クジャクバトを飼育。コンタクトコーナーではモルモットやハツカネズミ、ヒヨコなどの小動物とふれあうことで、動物のぬくもりを感じ、命の大切さを学べます。ふれあいコーナーは午前の部1回、午後の部2回に分かれているので事前にチェックしてからお出かけください。

  • 無料で遊べる
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • お花見スポット
  • 親も童心に戻れる
  • 芝生
  • ジョギング・サイクリングコース
行った
15
行きたい
54
  • Kotoho Fujisawa

    子供をのびのび遊ばせたいのと動物と触れあえるので行きました。ひよこなどに触れて喜んでました。 無料なのが嬉しいです。

  • Nana Nemoto

    動物園はかなり小さいので、無料でいいけど、少し物足りない感じ。
    でも、池や梅林や広場も広く自然を満喫できる( ^ω^ )
    すごい広いので、小さい子どもだと結局抱っことかなった時大変!
    トイレはそこそこにあるので困らないのが良かったです!

口コミをもっと見る
施設名万騎が原ちびっこ動物園
目的・特徴
  • 無料で遊べる
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • お花見スポット
  • 親も童心に戻れる
  • 芝生
  • ジョギング・サイクリングコース
料金無料
営業時間09:30 ~16:30
定休日月曜日 / *月曜が祝日や振替休日に当たる場合はその翌日が休園
*12月29日〜12月31日と1月1日
アクセス南万騎が原駅 車5分
住所神奈川県横浜市旭区大池町65-1
電話番号045-351-5442
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/makigahara/

7川崎市立夢見ヶ崎動物公園

川崎市立夢見ヶ崎動物公園
  • 動物・自然とふれ合う
  • 神奈川 川崎市 川崎市 幸区

川崎市が運営している無料で楽しめる動物園。昔ながらの気軽に遊びに行ける公園として、小さなお子様連れのファミリーに人気の動物園です。61種類の動物たちを見ることができます。動物園には広い芝生の公園や、遊具広場などもあり、一日のんびり過ごす事ができます。ペットも一緒に連れて行けるのも魅力のひとつです。休日に家族で遊びに行ってみませんか。

  • 無料で遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • お花見スポット
行った
89
行きたい
166
  • Niina Sawada

    動物の数はそれほど多くないが、1歳くらいの子には十分な場所。遊具も少しあり、遊べる。入園料、駐車場が無料なので、気軽に行ける。

  • Koimi Tanaka

    動物の種類が少なくこじんまりとした動物園のため、小さい子連れでものんびり動物を見て回ることができる。

口コミをもっと見る
施設名川崎市立夢見ヶ崎動物公園
目的・特徴
  • 無料で遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • お花見スポット
料金無料
営業時間09:00 ~16:00
定休日無休
アクセス●電車JR横須賀線新川崎駅よる徒歩15分JR南武線鹿島田駅より徒歩20分JR東海道線・京浜東北線川崎駅西口より市バスにて約15分「夢見ヶ崎動物公園前」下車徒歩約7分●車第三京浜道路京浜川崎IC、都筑ICより約6km
住所神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2-1
電話番号044-588-4030
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.misatosys.com/YumeZoo.html

8市立相模原麻溝公園

市立相模原麻溝公園
  • 動物・自然とふれ合う
  • 神奈川 相模原・大和周辺 相模大野周辺 (南区)

センター広場の高台からは広大な公園の緑や花を見渡せる事ができます。 水の広場やユニークな遊具が設置されているこども広場、ふれあい動物園、アスレチックなど小さな子供から家族で一日過ごす事ができる楽しい公園です。また県立相模原公園も隣接しているので遊びも広がるります。

  • 無料で遊べる
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 芝生
  • 展望台
  • 花壇・花畑
行った
89
行きたい
69
  • Ai Kanazawa

    なん種類かの動物がいて、更に小動物と触れ合えるスペースがあったり、ポニーに乗れる。 アスレチック等の遊具があり、飽きずに遊べる。 2つの公園が隣接しているので、芝生の多目的スペースも広くあり、連休等に行っても混みすぎない。

  • Yumeha Minami

    ふれあい動物広場もあり、無料で公園と動物に触れ合うことができる。また駐車場が無料で沢山あるので、お弁当などもって一日遊ぶことが出来る。

口コミをもっと見る
施設名市立相模原麻溝公園
目的・特徴
  • 無料で遊べる
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 芝生
  • 展望台
  • 花壇・花畑
料金無料
ポニーの乗馬1回100円
モルモット、うさぎのえさ1カップ100円(体験は無料)
定休日●ふれあい動物広場の定休日
毎週月曜日(祝日の場合は翌火曜日)年末年始
アクセス[小田急線]相模大野駅下車→北口(伊勢丹側)3番バス乗り場から女子美術大学行→総合体育館前または終点下車
住所神奈川県相模原市南区麻溝台2317-1
電話番号042-777-3451
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisetsu/kouen_kankou/kouen_ryokuchi/1003087.html