奥津温泉周辺の子連れ宿泊できる宿7選!日帰り温泉プランも (2)

5いつき

おすすめポイント!
リーズナブルなお宿を探しているなら国民宿舎であるこちらがおすすめ。バス・トイレ付のお部屋がある新館と、バス・トイレ共同の本館があり、新館には和室と洋室、本館には和室もあり、家族の希望に合わせてお部屋を選べるのも魅力です。大浴場と露天風呂、サウナもあり、日帰り入浴利用も可能となっています。旬の山の幸をふんだんに使用した自慢料理も好評となっています。
いつき
  • 家族旅行に行く
  • 岡山 津山・奥津・美作 津山・奥津

岡山県苫田郡鏡野町にある温泉宿です。加水なしの100%天然温泉を一晩中楽しむことができるのがこの宿の一番の魅力。また季節の食材を取り入れた彩り豊かな料理も味わうことができ、リーズナブルに温泉と食事をどちらも楽しめるのが嬉しいですね。豊かな自然の中にある宿で、ゆったりとしたひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。

  • 親子で楽しむ
  • 露天風呂
  • 要予約
  • 何度行っても楽しめる
  • 3世代で一緒に
  • 夏休み
  • 雨の日でも大丈夫
行った
0
行きたい
0
施設名いつき
目的・特徴
  • 親子で楽しむ
  • 露天風呂
  • 要予約
  • 何度行っても楽しめる
  • 3世代で一緒に
  • 夏休み
  • 雨の日でも大丈夫
営業時間チェックイン15:00
チェックアウト10:00
アクセスJR津山駅下車バスセンター石越行60分〜上齋原下車徒歩3分
中国自動車道院庄IC〜国道179線倉吉方面へ車約40分
日本交通高速バス かみさいばら温泉バス停 徒歩10分
中鉄バス 上齋原バス停徒歩10分
住所岡山県 苫田郡鏡野町上齋原437-1
電話番号0868-44-2331
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.itsuki-onsen.jp/
備考女性用脱衣所にベビーシートあり

6のとろ原キャンプ場

おすすめポイント!
夏休みを満喫できる宿泊場所を探しているならこちらの奥津温泉から車で30分ほどの場所にあるキャンプ場もおすすめ。カブトムシやクワガタのいる木々に囲まれ、アマゴのつかみ取りなどのイベントも行っています。キャンプ場には日帰りでも利用できる温泉施設「天空の湯」がありますよ。
のとろ原キャンプ場
  • 家族旅行に行く
  • 岡山 津山・奥津・美作 津山・奥津

初心者でも気軽に行ける、子連れにも安心キャンプサイト。他のキャンプ場より料金がリーズナブル。テントとログハウスが選べます。敷地内には温泉があり、疲れた体を癒してくれます。そして一番の売りはアマゴのつかみ取り。捕ったアマゴは塩焼きにしてその場で味わえます。遊具もあり、子どもは大喜び間違いなし。お金をかけず思い出づくりをしたい方にはおすすめ。特に暑い夏に、避暑地として家族と足を運んでみてはいかがですか。

行った
2
行きたい
4
  • Sasa Tsutsumi

    キャンプ場内にアスレチックがあったり、魚のつかみ取りができたり、子供たちが楽しくあそべました。 歩いて行けるところに温泉があります。 また、夜の星空がすごくきれいです。

  • Hitono Kitahara

    ロッジに泊まってアメゴの掴み取りやバーベキュー、花火をしました。とにかく施設が充実してるし、レンタル品も豊富なので、手ぶらで行っても楽しめる。しかも、肉や野菜もスーパーで買うよりも安いし、午後10時くらいまでスタッフがいてくれるので、買いそびれたり、借りそびれても大丈夫。川でするアメゴの掴み取りは網で区切ってくれてるので4歳の子どもでもできたし、安全に川遊びができるのでよかった。水着があったら良いと思う。

口コミをもっと見る
施設名のとろ原キャンプ場
定休日9月~翌6月
アクセス久世駅 車45分
住所岡山県苫田郡鏡野町富西谷2091-10
電話番号0867-57-2102 
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.mirakuru.ne.jp/n-camp/

7恩原高原オートキャンプ場

おすすめポイント!
奥津温泉から車で約20分、標高700mの恩原高原にあるキャンプ場がこちら。アメリカ性のトレーラーハウス型のコテージハウスがあり、キャンプ用品がなくても気軽に宿泊できます。キャンプ場内には水遊び場や釣り堀、芝生の広場があり、遊び場が充実!宿泊者は「かみさいばら温泉クアガーデンこのか」を特別料金で利用できるので、温泉を楽しむことができます。
恩原高原オートキャンプ場
  • 家族旅行に行く
  • 岡山 津山・奥津・美作 津山・奥津

岡山県の北部に位置する、苫田郡鏡野町にあるオートキャンプ場。恩原高原は標高700mの高地にあり、氷ノ山後山那岐国定公園指定の豊かな自然に囲まれた場所にあります。本格的なキャンプサイトとアメリカ性のトレーラーハウス型のコテージハウスがあり、好みに合わせたキャンプを楽しむことができます。またレンタル品も豊富に揃っているので、初心者でも気軽にキャンプを楽しむことができるのが魅力です。

  • 晴れの日におすすめ
行った
0
行きたい
0
施設名恩原高原オートキャンプ場
目的・特徴
  • 晴れの日におすすめ
営業時間デイキャンプ:10:00~14:00
キャンプサイト:15:00~翌14:00
コテージハウス:15:00~翌10:00
定休日4月下旬~11月上旬
アクセス高野駅 車約60分
住所岡山県 苫田郡鏡野町上齋原2037
電話番号0868-44-2840
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.ombara-kogen.com/camp/index.html