東京の子連れで行ける温泉&スパ施設20選。都内で子供、赤ちゃんと入れるお風呂も! (4)

13天然温泉NU-LAND(ヌーランド)

おすすめポイント!
都内ですが温泉の種類も豊富で、しかも家族連れでも来やすいスパ。8種類もの温泉があるのでいつ来ても楽しいです。 ゲームコーナーやカラオケルーム、休憩所、食事宴会場など充実の設備です。 手ぶらセットもあるので気軽にいつでも来れるのが嬉しいポイント。
天然温泉NU-LAND(ヌーランド)
  • 家族旅行に行く
  • 東京 大井町・大森・蒲田 蒲田

天然温泉ヌーランドは、大田区にある茶褐色の天然温泉が楽しめる温浴施設。テレビのあるリラクゼーションルーム、休憩室、テラスなど、リラックスできる場所もあるので、お風呂だけでなくゆっくりと過ごすことができますよ。ゲームコーナー、カラオケルーム、卓球もできる他目的室、マッサージチェアなど遊戯施設も充実。フラダンスやジャズの演奏など様々なイベントも開催されていますので、子どもから大人まで楽しめます。今度のお休みにでも家族皆でおでかけしてみては。

  • 数時間つぶすのに最適
  • 室内・屋内
  • 親子で楽しむ
  • 3世代で一緒に
  • 露天風呂
  • 雨の日でも大丈夫
  • 京急本線
  • 何度行っても楽しめる
行った
1
行きたい
0
  • Mashimi Oe

    小さな健康ランドといった感じ。ちゃんと露天風呂もあります。黒湯の広いお風呂がいい感じ。ベビーベッドもあるのでチビッコと一緒に入る方もちょいちょい見かけます。子供用の椅子とかはないです。サウナ、二階休憩室利用無しならば銭湯料金で入れます。それだけでも充分楽しめます。二階利用して、お子さま連れで二階の大広間で食事している家族も見かけます。別料金だけどカラオケルームもあり、卓球もできます。卓球も、卓球台があるスタジオのような部屋を貸し切りで使用できるので他に気兼ねなく遊べるのでいいですよ。

口コミをもっと見る
施設名天然温泉NU-LAND(ヌーランド)
目的・特徴
  • 数時間つぶすのに最適
  • 室内・屋内
  • 親子で楽しむ
  • 3世代で一緒に
  • 露天風呂
  • 雨の日でも大丈夫
  • 何度行っても楽しめる
料金平日 大人¥1,250
  小人(4歳~小学6年生)¥600
土・日・祝日 大人¥1,550
  小人(4歳~小学6年生)¥600
他サービスタイム等あり
営業時間10:00~23:00
定休日年中無休 ※火曜は入浴のみご利用が可能になり、2階施設はご利用できません。
アクセス京浜急行本線 雑色駅徒歩5分
住所東京都 大田区仲六郷2-7-5
電話番号03-3739-1126
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://nu-land.com/
備考脱衣所にベビーベットあり

14大黒湯 (だいこくゆ)

おすすめポイント!
下町にある有名な銭湯。東京スカイツリーも見えるのでとても人気です。 しかもアメニティも充実していて下着から顔パックも販売しています。何かを忘れてしまっても安心。 赤ちゃん用のベビーバス、おもちゃも用意があるので一緒にお風呂を楽しむことができます。
大黒湯 (だいこくゆ)
  • 家族旅行に行く
  • 東京 錦糸町・押上・新小岩 押上

墨田区にあるスカイツリーを眺めることのできる温泉施設です。昭和24年創業された昔ながらの町の人々に愛されているスカイツリーから徒歩10分の場所にある温泉です。お風呂の種類も豊富で、スーパージェット風呂、ボディマッサージ風呂、座風呂、バイブラ気泡風呂、薬湯、温泉歩行湯などがあります。温泉歩行湯は、温度も低めなので子供も安心して入れます。当然サウナもあり、屋外には露天風呂があり、ここからスカイツリーを見ることができます。

行った
0
行きたい
5
施設名大黒湯 (だいこくゆ)
料金【子供料金】
中人(小学生)180円、小人(未就学児)80円

【大人料金】
460円
営業時間平日15:00~24:00 土曜日14:00~24:00 日祝日13:00~24:00
定休日月曜日
アクセス押上駅 徒歩9分
住所東京都 墨田区横川3-12-14
電話番号03-3622-6698
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://daikokuyu.com/index.html

15新田浴場

おすすめポイント!
地元の方からも長く愛されている銭湯。お風呂の種類も豊富ですし、しかもコスパが良いです。 手ぶらセットも用意があるので嬉しいポイント。夜遅くまでやってますのでいつでも気軽に行けますよ。
新田浴場
  • 家族旅行に行く
  • 東京 自由が丘・三軒茶屋・二子玉川 沼部〜矢口渡

大田区の銭湯です。大きいサウナ、大きい水風呂、大きい黒湯があります。お風呂の種類が豊富で、気泡風呂、超音波風呂、座、寝風呂、電気風呂、サウナ(男・女)、水風呂、立ちシャワー、薬湯などがあります。午前8時から営業していて、午前は11時まで入浴できます。また午後は2時から11時30分まで営業しているので、仕事帰りに立ち寄ってほっこりと気持ちになれます。コインランドリー、マッサージ機、ドライヤー、手ぶらセットもあるので、まさに手ぶらで立ちよってくつろいでいただけます。

行った
0
行きたい
1
施設名新田浴場
営業時間14:00 ~ 23:30   8:00 ~ 11:00(日 午前)  14:00 ~ 23:30(日 午後)
定休日水曜日
アクセス武蔵新田駅 徒步6分
住所東京都 大田区 矢口2丁目
電話番号03-3758-0540
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.ota1010.com/yu.cgi

16世田谷温泉 四季の湯

おすすめポイント!
とても清潔感があり、小さい子でも一緒に入れる温泉。サウナもあるのでパパたちも嬉しいポイント。 しかもバリアフリー施設となっていますので優しい設備ですよ。 千歳船橋駅から歩いてすぐの場所ですのでアクセスも良いです。
世田谷温泉 四季の湯
  • 家族旅行に行く
  • 東京 京王・小田急沿線 千歳船橋・成城学園前

千歳船橋駅から徒歩3分の場所にある世田谷温泉・四季の湯は、日替わりで数種類のお風呂を楽しめるスポット。清潔感のある店内は、バリアフリーでお年寄りも安心して利用できて◎。男女の浴室は入れ替え制で、薬湯や露天風呂・サウナ・水風呂などを日替わりで楽しめます。イベントで1月2日は朝風呂、5月・10月・11月は菖蒲湯・ラベンダー・ゆず湯を開催!15時~24時まで営業しているので、お仕事帰りに立ち寄るのにもおすすめ。

  • 親子で楽しむ
  • パパと息子で
  • ママと娘で
行った
0
行きたい
4
施設名世田谷温泉 四季の湯
目的・特徴
  • 親子で楽しむ
  • パパと息子で
  • ママと娘で
営業時間15:00~24:00
定休日月曜
アクセス小田急線「千歳船橋」駅下車、徒歩3分
住所東京都 世田谷区桜丘2-18-26
電話番号03-3427-6312
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://www.setagaya1010.tokyo/guide/setagaya-onsen-shiki-no-yu/
備考※更衣室にてオムツ替え授乳可能