東京の子連れで行ける温泉&スパ施設20選。都内で子供、赤ちゃんと入れるお風呂も! (5)

17高尾の湯 ふろっぴィ

おすすめポイント!
高尾にある大きなスーパー銭湯施設。 中には食事処、マッサージ、床屋、ゲームコーナーなどとにかく設備が充実しています。
高尾の湯 ふろっぴィ
  • 家族旅行に行く
  • 東京 立川・八王子 八王子

2000冊以上のマンガや、DVD、インターネットまで楽しめるスペースが完備されているまんが喫茶のようなスーパー銭湯です。11種類のお風呂の湯船は木製でマイナスイオンを出していて、高尾山にいるような森林浴効果が得られます。リラックスしたいパパ・ママにピッタリ!高尾山の観光と合わせて行ってみるのもいいかもしれませんね。

  • 京王線
  • 露天風呂
  • JR中央本線
行った
0
行きたい
0
施設名高尾の湯 ふろっぴィ
目的・特徴
  • 露天風呂
営業時間10:00 ~ 翌09:00
定休日年中無休
アクセス高尾駅 徒歩13分
住所東京都八王子市狭間町1466-1
電話番号042-665-4126
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://furoppy.co.jp/
備考八王子駅、高尾駅、高尾山口駅より、無料送迎バスが毎日運行している
ベビーベッドは女性側にあり。

18サウナ記念湯

おすすめポイント!
富士山の絵が印象的な銭湯。露天風呂、サウナも付いてるから堪能できちゃいますよ。露天風呂には池に亀やコイもいるのでとても 無料で温泉アメニティが借りることができますのでいつでも気軽に手ぶらで来れます。
サウナ記念湯
  • 家族旅行に行く
  • 東京 大井町・大森・蒲田 大井町

「サウナ記念湯」は、東京都品川区にあります。男女露天風呂、スチームサウナ、ハイパワー風呂や電気風呂など8種類のお風呂が楽しめる公衆浴場です。レンタルグッズ(ボディーソープ、リンスインシャンプー、タオル)が無料のため、手ぶらで気軽にお風呂を楽しむことができます。また、コインランドリーやマッサージ機もあります。また、休憩所がひろく、ゆっくりと休憩することができます。施設内は明るく清潔な空間となっています。

  • 露天風呂
行った
0
行きたい
4
施設名サウナ記念湯
目的・特徴
  • 露天風呂
営業時間14時00分 ~01時00
定休日無休
アクセス下神明駅 徒歩10分
住所東京都 品川区西品川2-9
電話番号03-3491-8920
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
備考※脱衣所にてオムツ替え授乳可能

19戸越銀座温泉

おすすめポイント!
朝も営業しているから朝湯も楽しめることができますよ。夜も遅くまで営業しているからいつでも気軽に入れます。 温泉の種類も豊富にあるのが嬉しいポイントです。未就学児は80円で入れちゃいます。
戸越銀座温泉
  • 家族旅行に行く
  • 東京 品川・五反田・大崎 戸越銀座・旗の台

戸越銀座の温泉銭湯。2007年にリニューアルされた銭湯で、コンクリート造りのおしゃれなビルです。銭湯なので、料金は大人460円、小学生180円、未就学児80円と東京都の一律料金で利用できます。内湯は炭酸泉風呂で、ジャグジー付の座風呂や電気風呂も設置されています。屋上には黒湯の温泉露天風呂があり、テレビがついています。他にも薬湯の露天風呂もあり、日替わりで男女入れ替えになっています。

  • 親子で楽しむ
  • パパと息子で
  • ママと娘で
行った
0
行きたい
3
施設名戸越銀座温泉
目的・特徴
  • 親子で楽しむ
  • パパと息子で
  • ママと娘で
営業時間15:00~24:00
日曜祭日朝湯有り
8:00~12:00
定休日金曜日
アクセス都営浅草線「戸越」駅より徒歩3分
東急池上線「戸越銀座」駅より徒歩5分
住所東京都 品川区戸越2-1-6
電話番号03-3782-7400
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://togoshiginzaonsen.com/

20さくら湯

おすすめポイント!
スカイツリーの近くにある下町の銭湯。8種類もの温泉を楽しむことができますし、手ぶらセットがあるのでいつでもふらっと寄れるのが嬉しいポイント。 休憩所にはコーヒー牛乳などもあり、お風呂には富士山があるので銭湯の雰囲気を抜群に楽しめます。
さくら湯
  • 家族旅行に行く
  • 東京 錦糸町・押上・新小岩 押上

スカイツリーの目の前にある銭湯。浴室は男女ともに8種類用意されており、好みの湯につかり、リフレッシュすることができます。古き良き日本の風景を感じることができる内装が、子どもには新鮮に、大人には郷愁を呼び起こすことでしょう。脱衣所は清潔に保たれており、お風呂上がりにゆったりと準備ができるようベンチも備え付けられています。コインランドリーもあるので、東京に長期滞在する際にも便利。観光の合間に、休日のお出かけに、都会の先頭に浸かりに行かれてみてはいかがでしょうか。

行った
1
行きたい
0
  • Ayaka Tsuruta

    料理を半個室でたべれるので子どもがいても走り回らなければ大丈夫かと。温泉も夜中まではいれるので子どもが寝付いたあと代わりばんこにはいれます。

口コミをもっと見る
施設名さくら湯
営業時間電話受付時間 11:00~23:00(休業日を除く)     営業時間 15:30~24:00
定休日毎月5日、15日、25日     ※日曜、祝日、金曜と重なる場合は変更
アクセス押上駅 徒歩6分
住所東京都 墨田区業平4-6−5
電話番号03-3623-6917
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://sakurayu.jp/