じゃぶじゃぶ池のある神奈川県のスポット10選 (3)

9四季の森公園

おすすめポイント!
噴水広場で水遊びができます。展望台やジャンボ滑り台がありますが、遊具はあまり多くないので遊び道具を持って行ったほうがいいかもしれません。
四季の森公園
  • 体を動かす
  • 神奈川 鴨居・中山・十日市場

横浜の市街地にありながら、四季の変化を楽しむことができる公園です。じゃぶじゃぶ池は、小さな子供も安心して遊ぶことのできる浅い池で、横浜市のみならず都内からも利用者の多いファミリーには人気のスポットです。展望公園周辺には、芝生が広がり、春には桜を楽しめます。展望台やジャンボ滑り台など、子供が遊べるスペースも充実しており、売店もあるため、家族連れでのお出かけにお勧めです。

  • じゃぶじゃぶ池
  • 無料で遊べる
  • JR横浜線
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 紅葉スポット
  • お花見スポット
  • 自由研究のネタに
  • 芝生
行った
84
行きたい
166
  • Youju Yamashita

    眼が届く範囲であそべる。駐車場が広い。滑り台やアスレチックが充実してる。池がある

  • Kanaho Tokunaga

    夏はじゃぶじゃぶ池で水遊びや池の生き物をつかまえることができる 木陰がたくさんあるので外でも比較的涼しく過ごしやすい

口コミをもっと見る
施設名四季の森公園
目的・特徴
  • じゃぶじゃぶ池
  • 無料で遊べる
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 紅葉スポット
  • お花見スポット
  • 自由研究のネタに
  • 芝生
アクセスJR横浜線中山駅南口より徒歩約15分
住所神奈川県横浜市緑区寺山町291
電話番号045-931-7910
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.kanagawaparks.com/shikinomori/

10茅ヶ崎里山公園

おすすめポイント!
中ノ谷池では水遊び以外にも、水生生物の観察ができ、自由研究のネタになります。ふわふわドームやローラー滑り台など子供に大人気の遊具もあります。
茅ヶ崎里山公園
  • 体を動かす
  • 神奈川 藤沢・茅ヶ崎・平塚 茅ヶ崎・寒川

茅ヶ崎市にある「茅ヶ崎里山公園」は、豊かな自然と共に里山文化を体験出来る公園。水生生物を観察出来る中ノ谷池、トランポリン等の遊具のある風の広場、全長70mの滑り台がある風の谷等、さまざまなエリアに分かれています。その他イベント、虫の観察会、ソーラークッキング、小さな子供とお母さん同士の交流が持てる様な企画もあるので、事前に調べて参加してみはいかがでしょうか。

  • じゃぶじゃぶ池
  • 無料で遊べる
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • 親も童心に戻れる
  • 芝生
  • ジョギング・サイクリングコース
  • 大型すべり台
行った
55
行きたい
108
  • Satoho Uehara

    走り回れる広場や砂場や大きなすべり台があります。 駅からは徒歩では行けないけど、休日は駐車代がかかるけど、平日は無料駐車場があります。 トイレもキレイでおむつ替えもできます。 木がたくさんあって日陰もあります。

  • Aomi Morita

    平日だと駐車場もかからず、公園内の長い滑り台や、トランポリン、遊具、池など、子供が思い切り遊べて、喜ぶので、よく連れて行きます。

口コミをもっと見る
施設名茅ヶ崎里山公園
目的・特徴
  • じゃぶじゃぶ池
  • 無料で遊べる
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • 親も童心に戻れる
  • 芝生
  • ジョギング・サイクリングコース
  • 大型すべり台
料金無料
営業時間●駐車場/8:30~18:00
●谷の家(やとのいえ)/9:00~16:00
定休日無休
アクセスJR「茅ヶ崎駅」北口から「茅50系統・小出二本松経由文教大学行き」バス乗車「芹沢入口」下車徒歩約5分、小田急・相鉄・横浜市営地下鉄「湘南台駅」西口から「湘17系統・文教大学行き」バス乗車「芹沢入口」下車徒歩約5分
住所神奈川県茅ヶ崎市芹沢1030
電話番号0467-50-6058
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.kanagawa-park.or.jp/satoyama/index.html