桐生が岡遊園地の口コミ

桐生が岡遊園地 の写真
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 関東 群馬 伊勢崎・太田・館林 桐生・みどり市
  • 4.0 / 31件の評価
行った
31
行きたい
41

桐生市の市街地からほど近い丘の上のちょっとレトロな遊園地。春は桜の名所としても名高く、乗り物に乗って見下ろす桜と桐生の街の景色は最高です。小型の乗り物も充実しているので、小さい子どももしっかり楽しめますよ。コンサートなどのイベントも見逃せません。動物園と隣接しているので、1日じゃ足りないかも!?入園料と駐車料金が無料なのがうれしいポイント!

26件中 11 〜 20件を表示

  • Rumi Adachi

    Rumi Adachi

    動物園と遊園地があって、動物園は無料で利用できるところが嬉しいです。子どもも動物に興味あったり、乗り物にも興味あったりで、とても喜んだのでまた利用したいと思っています。

  • Yoshie Hirayama

    Yoshie Hirayama

    動物園と遊園地がある複合施設で、動物園は無料なのにたくさんの動物がいるし、小さいながらも水族館(小屋?)もあり楽しめる。遊園地側も広くはないが良心的な値段だし、小学校低学年までは十分楽しめる。自宅から高速を使わないで1時間半くらいなので、気軽に行けるのがいい。子供もとても喜んでいた。また是非行く。

  • HIPO

    HIPO

    低料金で楽しめます。我が家は隣接する動物園と必ずセットで行きます。

  • pepper

    pepper

    入場料は無料、スカイサイクルや観覧車などアトラクションは200円で乗れたり、20円・50円で動く遊具などもあります。かなりレトロな雰囲気です。休憩スペース(エアコン無し)があり、アイスや軽食の販売があるようですが、お盆休みの平日に行ったらお休みでした。遊園地の入り口付近に授乳室と書かれた和室がありますが、オムツ交換でお父さんがいたりとタイミングによっては授乳に向いていないかも。動物園とは別でベビーカーのレンタルがあります。遊園地と動物園のあいだの駐車場は開園と同時に満車になり、離れた駐車場に停めると坂道を結構歩くことになります。

  • Momoka Miyauchi

    Momoka Miyauchi

    入園料も駐車場代もかからず、幼児~小学生向きの小さな遊園地。無料で入れる動物園も併設していて、ぞう、キリン、ライオンとわりと本格的な動物をみて楽しめます

  • bellj375

    bellj375

    入場無料で入れます。隣には動物園もあるので1日遊べます。

  • Nanae Tada

    Nanae Tada

    遊園地と動物園が併設 入場無料で遊べる。 遊園地は乗り物にお金を払うがとてつもなく安い。 動物園もそこら辺の動物園と変わらない。 施設が狭いので小さな子供がいても疲れない。 お金を使わずに遊ぶならここが一番。

  • Kie Kanou

    Kie Kanou

    入場料、駐車場代は無料。乗り物に乗る時、券が必要。でも一回子供百円、大人二百円で安い。すぐ隣が無料動物園。

  • Honon Sudou

    Honon Sudou

    入場料、駐車場代が 無料。ゾウ、キリン、ライオンもいる。おむつ交換場所もある。すぐ隣に遊園地もある。

  • Ena Kubo

    Ena Kubo

    動物園は入園料が無料なのでお財布にやさしい。動物と触れ合えるイベントもやっている。遊園地が隣接しているので一日中遊べる。