伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイスの口コミ

伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス の写真
  • 動物・自然とふれ合う
  • 中部 三重 南勢・伊勢・志摩・鳥羽 伊勢
  • 4.1 / 35件の評価
行った
35
行きたい
37

それほど有名な水族館ではありませんが、動物たちと触れ合えるところが魅力の水族館です。他の水族館と違って、結構自由な環境でイルカとキャッチボールができたりします。セイウチのお散歩や、アザラシの赤ちゃんとの記念撮影など、イベントもたびたびおこなわれているので、小さな子供も楽しめると思います。比較的すいている点、駐車場が無料なのもうれしい点です。動物と存分にふれあえるという点で子供たちも大喜びです。

28件中 11 〜 20件を表示

  • ikura

    ikura

    4月にリニューアルオープンして、名前が伊勢夫婦岩ふれあい水族館に変更になっているようです。
    そんなに大きな水族館ではないですが、アットホームな雰囲気で、セイウチなどの海獣とのふれあいを重視しているようです。
    ショーの際にさわったり、一緒に写真をとったりでき、小さいけど満足度高いです。

    ikura
  • Momomi Kamiya

    Momomi Kamiya

    旅行の際に行きました。 魚をみたり、ショーをみたりしました。 カワウソにタッチしました。 まだ小さかったので、よく分からない感じだったが、泣くことはなかった。

  • Yuasa Okamura

    Yuasa Okamura

    家族旅行にて鳥羽に行った際に立ち寄った。 セイウチのショーを見て、えさやりもした。 アザラシやセイウチに触ることが可能。 子はびっくりしていたが、いい思い出になったはず。

  • Akimi Ishii

    Akimi Ishii

    こじんまりした水族館だけど、普段見れない海の生き物がたくさんいる。特にセイウチが迫力がある。また、いろんな動物と触れ合えるのも魅力的。

  • えがちな

    えがちな

    セイウチのショーは、本当に間近で見られるので迫力があります。
    他にもアザラシに触れたり、イルカと触れ合えたりします。
    施設は古めで少し段差もありますが、ベビーカーでも大丈夫です。
    お土産屋などと繋がっていて、お食事処も数件あり、座敷のお店もあります。
    ただ離乳食の対応はありません。
    近くに夫婦岩で有名な興玉神社があり、水族館の駐車場に車を置いたまま行けます。

  • Kanan Tsuda

    Kanan Tsuda

    手頃な価格に惹かれて、家族で行きました。色々な動物に、すごく近くで触れ合う事ができて感動しました!

  • Anji Shibuya

    Anji Shibuya

    ふれあい型の水族館で、イルカとキャッチボールできたりして楽しめました。

  • Koyuki Takeda

    Koyuki Takeda

    伊勢神宮観光のついでに行きました。 いるかやあしかがとっても近くて子供達が喜んでいた。 普段から水族館には行くがこちらの施設は特に反応がよかった。

  • Ayami Ochi

    Ayami Ochi

    家族旅行で行ったが、セイウチやアザラシなど間近で見れ触れる所がいい。たまたまイルカとキャッチボールが出来て子どもがすごく喜んでいた。