淡路島公園の口コミ

淡路島公園 の写真
  • 体を動かす
  • 関西 兵庫 淡路島 淡路市
  • 4.1 / 33件の評価
行った
33
行きたい
109

入園料無料、駐車場無料の自然公園。青い海が一望できる公園は緑や花で彩られています。どこまでも広がる大きな芝生の広場や、水で遊ぶ水遊び場、木の遊具が並ぶ木の遊び場、石が並ぶ石の遊び場などがあり広い公園内は1日いても遊びきれないほど。夏場は急流スライダーが子供達に大人気。小さい子用のスライダーもあるのでみんなで遊べます。近くには食事やショッピングを楽しむ事ができる淡路ハイウェイオアシスもあるので、沢山遊んだ後はゆっくり食事をとることもできますよ。

22件中 1 〜 10件を表示

  • Michiyo Morimoto

    Michiyo Morimoto

    淡路島で1番大きな公園なのでよく遊びに行きます。
    広くて遊具も豊富で長ーい滑り台もあり、家族で楽しめます。
    夏は水遊びもできて、子供も喜んで遊んでいました。
    近くに住んでいればお散歩コースとしても利用したいぐらいです。

  • Ayasa Takagi

    Ayasa Takagi

    大人2人、子供2人のGW旅行で寄りました。ちょうどフラワーフェスティバルのイベント中で、あらゆるところに花でできたアートやオブジェが飾られていて見応えがありました。子供達も大いに喜んでくれて、きれいな花畑と映った記念写真を何十枚も撮りました。

  • Itsuki Nozaki

    Itsuki Nozaki

    淡路島SAから直結しています。長い長いローラーコースターと白いトランポリンの山(?)がものすごくおもしろいです。淡路島SAに車を停めれば駐車料金もかからずお得です。

  • Yuki Miyazawa

    Yuki Miyazawa

    7歳の子は石の遊び場と大きな滑り台が気に行ったようだった。それと同じ場所に3歳の子も十分楽しめる遊具があったので2人とも楽しく遊べた。

  • Motoka Takamatsu

    Motoka Takamatsu

    2歳の息子を連れて水遊びとアスレチックで遊んだ。 水で遊ぶ親水公園がかなり整備されていて、幼児から小学生まで楽しそうに遊んでいた。 広大な芝生広場もあり、手入れもしっかりされていてとてもキレイ。 なのに駐車場、入園料が無料。 しかしお弁当とお菓子を持って1日遊ぶという感じではなく、1~2時間ほど子供を遊ばせて他の観光地へ、という方が多い気がします。 施設をうまく利用するポイントは敷地が広大すぎるので淡路SAからも水遊びポイントへ行けるが片道30分はかかるというネットの噂なので最も近い駐車場をあらかじめチェックすべし! そして2か所だけ有料駐車場があるのでソコも注意が必要です。

  • Saeri Negishi

    Saeri Negishi

    ものすごく広い芝生があったり、子供が水遊びできる池があったり、楽しいアスレチックがあったり、無料なのに綺麗に整備されてて、1日遊ぶことができる

  • Yuasa Iizuka

    Yuasa Iizuka

    淡路島に1泊旅行に行った際に利用しました。 駐車場は無料で公園はとても広く、水の広場や木の広場など様々なゾーンに分かれており、1日中たのしめると思います。夏だったので水遊びができる水の広場に行きましたが、様々な仕掛けがあり子どもがとても楽しんでいました。 木の広場には長い滑り台や巨大トランポリンもありそこでも楽しんでいました。 半日では物足りなかったです。

  • Mii Hirota

    Mii Hirota

    自然がいっぱいの広い公園なのですが無料で誰でも利用できます。ローラー滑り台やアスレチック、水のあそび場、芝生などがあって子ども連れの方でも退屈しないと思います。