石屋製菓 白い恋人パークの口コミ

石屋製菓 白い恋人パーク の写真
  • 知る・学ぶ
  • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 北部 札幌市 西区
  • 4.1 / 45件の評価
行った
45
行きたい
44

「白い恋人」で有名な石屋製菓の、見学・体験・グルメが楽しめる施設です。ヨーロッパを思わせるシックで可愛い外観です。「白い恋人」の製造過程がみられる「ファクトリーウォーク」を見た後はショップで購入したくなること間違いなしです。見学のほか、お菓子作りの体験を楽しんだり、おもちゃの展示コーナーやからくり時計のパレードは、こどもも大満足の内容です。ベビーカー貸出・授乳室完備のほか貸ロッカーに荷物を置いておけるので、スムーズに訪れることが出来ます。

27件中 1 〜 10件を表示

  • もんもんもん

    もんもんもん

    工場見学ができます。有料ですが白い恋人鉄道に乗ることができます。子どもが入れるくらいの木のお家があったり、大きな花壇があったりして晴れの日には外でも遊べます。室内に有料の遊び場があり、おままごとなどできます。

  • あとみ

    あとみ

    お天気のよい日はお外を散歩するだけでも楽しいです!ソフトクリームが美味しいのでオススメです!

  • kiyotokiw

    kiyotokiw

    工場見学やお菓子作り体験などができます。クッキーに絵を描くコースは幼児でもかなり楽しめました。予約なしでも子供の写真が入ったお菓子のパッケージを作ることも出来ます。

    有料ですが屋内に遊び場があり、おもちゃやお絵描きなどで遊べる他、外には汽車が走っていました。道路を渡ったところにガリバータウンがあり、子供たちが乗り物やままごとで遊べるようになっているので天気の悪い日でしたが一日中遊べました。

    kiyotokiw
  • あだち☆恵

    あだち☆恵

    門をくぐるとメルヘンワールド!
    可愛いお家とお花畑、一時間おきにからくり時計が動き、シャボン玉もフワフワ♪
    花壇の中から顔を出して記念撮影できるのですが、ちょうど時計塔も写真に収まりオススメです。
    館内の1階には飴の実演、白い恋人のソフトクリームなどのスィーツ、お土産やさん、2階には昔懐かしいおもちゃやサッカーのユニフォームなど展示してます。
    これが無料の施設なのが驚きです。
    奥の方には有料ですが、機関車もあります。
    大人300円、子供200円。
    女の子はもちろんですが、我が家の4歳の男児がとても喜びました。11ヶ月の赤ちゃんも色鮮やかなお花とたくさんのシャボン玉、楽しそうな音楽にとてもご機嫌よく喜んでいました。

    ちなみに終日過ごせるほどの規模ではないので、近くのサッカー練習場や宮の沢ふれあい公園、もしくは駅近のちえりあに寄るのもありです。

    あだち☆恵
  • Maho Tsuji

    Maho Tsuji

    工場見学と敷地内の花壇、建物の外観、昔のおもちゃなどを見学した。レトロな雰囲気で子供たちも古いおもちゃに興味を持っていた。敷地内にはミニの家がいくつかあって、子供たちは興味深々。家の中にはミニチュアの家具もあって、ままごとにもちょうどいい。2歳の子でも楽しんで遊んでいた。

  • Chisa Morioka

    Chisa Morioka

    北海道銘菓白い恋人の製造ライン見学(有料)、白い恋人鉄道というミニ鉄道への乗車(別途有料)。子供が喜ぶからくり時計やミニ鉄道など見所がたくさん。あめ細工の製作実演見学ならびに白い恋人のメーカーである石屋製菓の製品購入(お土産)、カフェ、など飽きることなく楽しめる。札幌市内からは電車に乗って少し離れたところまで行かなくては行けないので、半日以上は時間をとっておきたいところである。

  • Yukari Ooba

    Yukari Ooba

    白い恋人の工場見学と、レストランでスイーツを食べました。外の庭園でも遊びました。クリオネも見れます。