とだがわこどもランドの口コミ

とだがわこどもランド の写真
  • 知る・学ぶ
  • 中部 愛知 名古屋市 名古屋市 南部 名古屋市 港区
  • 4.2 / 125件の評価
行った
125
行きたい
195

平成8年7月に開館した「とだがわこどもランド」は、八百島停留所や南陽支所停留所から徒歩10分程の場所にあります。無料の駐車場があるので車で利用する事も可能です。年齢別に楽しめるイベントが開催されたり、仕事体験が出来たり、木製大型遊具があるので、子供達は大喜びする事間違い無しです。こどもトイレ、おむつ交換台等を備えているので、小さな子供連れでも楽しめる施設です。

101件中 11 〜 20件を表示

  • Miu Katayama

    Miu Katayama

    子供と一緒に身体を動かしたくて。面白い遊具がたくさんあり、芝生もひろびろとしていて、とても楽しめました。

  • Akane Sugiura

    Akane Sugiura

    アスレチックなどの遊具を中心に6才と1才の子供と一緒に遊びました。特に6歳の子供はたくさんある遊具に目を輝かせながらまわっていてとてもたのしそうでした。帰りにまた遊びに行きたいねと話しながら帰りました。

  • Miki Iwase

    Miki Iwase

    室内は涼しいし外には遊具も水遊び場もある。しかも無料。近くに大きなイオンができたので帰りに寄れる。

  • Sanami Tokuda

    Sanami Tokuda

    アスレチックや遊具はもちろん、広大な芝生広場、水遊びができる場所、館内では工作教室などをやっていて一日中楽しめる。

  • Yuka Yamamura

    Yuka Yamamura

    ぷちぷちで作る飛行機等、年代別で工作ができる。身近な材料や廃材なので家でも挑戦できそう。0歳児から小学生向け

  • Kaho Katou

    Kaho Katou

    ジャブジャブ池や工作、赤ちゃんの読み聞かせ会リズム遊び0歳児から小学生まで年代に合わせた催し物がほぼ無料。

  • Anna Takeuchi

    Anna Takeuchi

    子供が遊具で遊んだり水遊びが出来るところで水遊びをしたり!小さい子が多く来てる。水遊びが出来るところは人気でたくさんの子供が遊んでた!

  • Riru Sugihara

    Riru Sugihara

    遊具で遊んだ。無料なのに遊具が豊富で広い。水遊びもできるし監視員もいるので安心

  • Tsukasa Tokuda

    Tsukasa Tokuda

    バーベキューやピクニックができ、公園があるので、こども遊園地やローラー滑り台、水遊びなどして、こどもと一緒に遊べる。年齢問わず楽しめる場所。

  • Miyuki Narita

    Miyuki Narita

    お弁当を持ってピクニック。 乳幼児から中学生くらいまで。 施設の利用料が無料。