刈谷市交通児童遊園の口コミ

刈谷市交通児童遊園 の写真
  • 体を動かす
  • 中部 愛知 岡崎・刈谷・安城・西尾 刈谷・豊明
  • 4.3 / 67件の評価
行った
67
行きたい
136

子どもたちが楽しみながら交通マナーを身につけることができる地元で愛されてきた遊園地。ゴーカートに乗って、交通標識やマナーなどを覚えることができます。メリーゴーランドやミニ新幹線、ジェットコースターなどがありすべての乗り物が50円とリーズナブルに利用することができます。小さな子ども向けの遊具や無料のふわふわドームや水遊び広場もあります。電車の展示やプラネタリウムなどもあるので、親子で出かけてみてはいかがでしょうか。

52件中 31 〜 40件を表示

  • Yue Tanabe

    Yue Tanabe

    値段が安い。子供も小さいのであの規模で十分喜んでいた。SLもあり貴重な公園です。

  • Shiki Kamiya

    Shiki Kamiya

    友人と子供連れで遊びに行きました。歩けるようになったばかりの子供だったので、広くて車も入ってこないので安心して歩かせることができ、楽しそうにしていました。

  • Ryouka Aoyagi

    Ryouka Aoyagi

    遊具に安く乗ることが出来るし、小さい子供も楽しめます。 1か月に1回は行きたい施設です。

  • Yasuho Kajiwara

    Yasuho Kajiwara

    乗り物、ジェットコースターやバイキングなど50円楽しめる!お財布にとても優しいです!施設内にプラネタリウムもあり楽しめます。

  • Yuuyu Kawashima

    Yuuyu Kawashima

    お得に乗り物に乗れ子供が喜ぶと聞き行きました。3歳から乗り物料金が掛りますが当時娘は2歳で無料でしたし、3歳~大人でも11回回数券で500円という破格で乗り物に乗れ、最高でした。

  • Narumi Yamamoto

    Narumi Yamamoto

    近くて安い遊園地。半日程度楽しめる。公共施設のため1,000円あれば余裕。普通の遊園地は入学前の子供は乗れるものが少ないがこちらは2歳ぐらいから小学校低学年ぐらいまでなら十分楽しめる。

  • Eruna Ueda

    Eruna Ueda

    入場料は無料だし、人工芝の滑り台や、トランポリンのようなものなど無料で遊べる場所もあれば、50円からメリーゴーランドやバイキングなどの遊具で遊べます。 子どもも親も楽しめます。

  • Rina Wada

    Rina Wada

    低料金でいろんな乗り物に乗れるし、SLがあってとても子供は興奮して喜んでいた。帰りたくないと泣いていた。 近くなので通いたい。

  • Hiroka Tani

    Hiroka Tani

    遊園地の乗り物の金額がとてもリーズナブルで子供達が乗り物を沢山乗ることが出来て嬉しそうだったので、また行きたいと思いました。

  • Ayaka Asada

    Ayaka Asada

    広すぎず、かといってしっかりと遊べる場所でした。それに何と言っても乗り物のお値段が安い!50円でゴーカートなどの乗り物に乗れるなんて今時とても珍しいと思います。