札幌ドームの口コミ

札幌ドーム の写真
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 南部 札幌市 豊平区
  • 4.1 / 54件の評価
行った
54
行きたい
61

「札幌ドーム」は、地下鉄東豊線の福住駅から徒歩10分程の場所にあります。駐車場があるので車での利用も可能です。ドーム内には、試合やイベント時以外でも遊べる、スポーツとファンタジーをテーマにしたキッズパークがあります。3歳から小学4年生対象の大型複合遊具や2歳以下対象のベビーコーナーが設けられているので、小さな子供連れでも楽しめる施設です。

46件中 11 〜 20件を表示

  • Yui Hirata

    Yui Hirata

    ドーム内に大きな遊具があり、何もイベントをしていない時なら無料で利用できる。寒い時期でも室内なので天気を気にせず遊べるので良い。雪が積もっている時は家にこもりがちなので子どもも思い切り遊べて楽しそうだった。

  • Kira Kitajima

    Kira Kitajima

    地下にキッズドームがあり、ふわふわやボールで遊べる。また最上階にも子供向けスペースがあり、見晴らしがとてもよい。

  • Asami Fukuda

    Asami Fukuda

    乳児のマットプレイス、幼児のアスレチック、期間限定の増設などもあり、一日いても十分楽しめる

  • Hoshina Doi

    Hoshina Doi

    子供が全身を使って遊べるアスレチック その隣には絵本が読めるスペースも

  • Yoshika Imamura

    Yoshika Imamura

    冬休みに実家に遊びに行った際に遊びに行った。サービスは特に受けてない。子供は楽しそうに喜んでた。また行きたい。

  • Yasumi Okuyama

    Yasumi Okuyama

    札幌ドームに野球を見に行きました。長く座ることが難しい子供には、体を動かすキッズスペースがあり、TV中継で野球も放映されているので、大人にもよかった

  • Asaka Kashiwagi

    Asaka Kashiwagi

    無料で遊べるし普段は見れない空っぽのスタジアムも見られるので、大人も子供も遊べます。

  • Risa Ooshima

    Risa Ooshima

    キッズパークで子供たちを遊ばせるために利用しました。とても楽しんで遊んでいたのでまた行きたいと思います。

  • Ayako Ishiyama

    Ayako Ishiyama

    野球等のおこなれていない日は、一般解放されていて、大きな遊具が屋内で遊べる。冬や雨の日は寒いので、こういったおおきな遊具が屋内にあるのは嬉しい。

  • Eriko Okamoto

    Eriko Okamoto

    野球観戦やスポーツ関係のイベント時に利用した。 球団キャラクターやチアガールがファンの人達に笑顔で挨拶してくれることが好感をもった。 子供達はキャラクターやチアガールと接したり、選手を応援したりすることで喜んでいた。また、休日の試合後にはファミリーデーというイベントがあり、グラウンドでキャッチボールをしたり、ベースランニング出来たりするので、楽しんでいた。 今シーズンも行けるときには試合を見に行きたいと思っている。