神戸市立森林植物園の口コミ

神戸市立森林植物園 の写真
  • 動物・自然とふれ合う
  • 関西 兵庫 神戸市 神戸市 北区
  • 3.9 / 16件の評価
行った
16
行きたい
25

六甲山の緑に囲まれ、その自然を活かして作られた神戸市立森林植物園。半日で廻り切れないほどの広い敷地に、約1,200種類の植物が世界各地の原産地別に植えられています。四季の花を一年中楽しめ、特に約5万株のアジサイとスイレン、そして紅葉のピーク時期には絶景が広がります。カフェで特製ソフトクリームが食べられたり、「うさぎのくに」やカモシカ広場などで動物を見ることができ、お子様も楽しめる植物園です。

10件中 1 〜 10件を表示

  • Ayu Ishida

    Ayu Ishida

    避暑ができるのとアスレチックや広い広場があって子供は思い切り遊べます。学校からもらうパスで子供は無料なのも有難い。

  • Shuuka Katayama

    Shuuka Katayama

    その施設でお散歩コースを子どもと周り、途中あったうさぎ小屋でうさぎを見て楽しみました。

  • Mie Takamatsu

    Mie Takamatsu

    広大な敷地に広場と遊具のある場所がある公園です。遊具も滑り台やアスレチックなどがあって遊具は小さいのから大きいのまで色々あり、遠足などにも使用されてるようです。緑や木々が多く季節の花なども楽しめて散歩や紅葉などを楽しむのにも良いと思います。子供連れで行きましたが遊具や芝の上を走ったりして必死に遊んでました。カフェやソフトクリームを食べる所もあり便利です。一日中遊べます。何度でも行きたいです。

  • Yumiko Kaneda

    Yumiko Kaneda

    とても広いので森林浴しながらたくさんお散歩しました。子供が遊べる遊具もふつうの公園にあるものより大きく複雑なものもあり楽しく親子で運動ができた。

  • Serisa Gotou

    Serisa Gotou

    とても広い公園で、あじさいやもみじなど四季の自然を満喫できる。子供はぼうけんの丘という遊び場が楽しかったようです。

  • Iori Koga

    Iori Koga

    広大な敷地で、子どもを自然と触れ合わせることができます。道の整備はされているがほぼ自然のまま残された植物と触れ合えるのは今の時代とても貴重です。

  • よーこ

    よーこ

    多目的広場にぼうけんの丘やちびっこ広場といった大型遊具があり、小さい子どもでも楽しめる。ポップアップテントを持っていってる人も多く、お弁当を持って行ったら 一日中遊べる。

  • morimi

    morimi

    広くて沢山の緑にとても癒されました。
    子どもの遊び場もとても広くて、遊具も沢山あり、1日遊べる場所です。

  • みぽこ

    みぽこ

    広大な敷地内に沢山の種類の植物があります。
    結構勾配があったりするので、大きなお子さんには運動方々楽しめるのではないでしょうか。
    散策をしないのであれば、小さなお子さん連れでも楽しめると思います。

  • Kento Komatsu

    Kento Komatsu

    植物公園もとても広くハイキングできるし、横に併設されている芝生広場がまた広大で遊具も巨大で楽しかった。