蒲郡市生命の海科学館の口コミ

蒲郡市生命の海科学館 の写真
  • 知る・学ぶ
  • 中部 愛知 蒲郡・豊橋・東三河 蒲郡
  • 4.0 / 3件の評価
行った
3
行きたい
9

「蒲郡市生命の海科学館」は、JR東海道本線の蒲郡駅から徒歩3分程の場所にある、地球の歴史を学べるミュージアムです。無料の駐車場があるので車で利用する事も可能です。科学館の1階、地球ひろばは無料なのでお財布に優しいです。オムツ替えシートのある授乳室や、ベビーカーの貸し出しがあるので、小さい子供連れでも利用しやすい施設です。

3件中 1 〜 3件を表示

  • Ayaho Nakahara

    Ayaho Nakahara

    屋内型の教育施設で天候に左右されず快適に過ごすことができる。 幅広い年齢の子どもが楽しめるような工夫がたくさんされている。地球誕生を学べる展示室やシアターの内容も充実しているが、土日祝日に行われるワークショップも内容が多岐にわたり人気がある。 国内最大級のナンタン隕石の本物に触れる体験ができたり、1階の広場では自由に体験セットなどを借りて遊ぶことができる。

  • Akina Miki

    Akina Miki

    木の工作や、そのほかワークショップなどをやっていて楽しい。科学館のスタッフも親切で、寄ってきてよく説明をしてくれる。

  • Hidekazu Kuroda

    Hidekazu Kuroda

    地球の誕生から生命の発生・進化までを知ることができ、これとは別に夏休みの自由研究に活かせるような講座が毎週行われている