鹿児島市平川動物公園の口コミ

鹿児島市平川動物公園 の写真
  • 動物・自然とふれ合う
  • 九州・沖縄 鹿児島 鹿児島・南薩摩 鹿児島市
  • 4.2 / 48件の評価
行った
48
行きたい
23

大人気のホワイトタイガーやコアラ、レッサーパンダを見ることができる遊園地が併設された動物公園。広大な園内には、約130種類1000匹の動物たちが飼育されています。ウサギやモルモットと触れ合えるタッチングコーナーやチンパンジーのランチタイム、マントヒヒの餌やりをすることもできます。地上40メートルの観覧車やゴーカートでなどがある遊園地や、動物のイベントもやっているので、家族で一日中楽しく遊ぶことができます。

40件中 31 〜 40件を表示

  • Chisato Nozawa

    Chisato Nozawa

    コアラを見れるのは九州ではここだけ。動物の行動を観察できるように展示されていてアシカやペンギンが水中を泳ぐ姿に子供帯が大喜びでした。

  • Tomoko Yoshizawa

    Tomoko Yoshizawa

    入園料が安く、施設の敷地がとても広いので1日中遊べます。小規模ではあるが遊園地もあるので、幼児にとって良い遊び場となるのでよく行ってます。

  • Miyu Ueda

    Miyu Ueda

    ここ数年で新しくリニューアルされた動物園。九州では一番大きくて楽しめる。色んな角度から動物がみれて感動した

  • Mie Ogawa

    Mie Ogawa

    コアラとホワイトタイガーがいる。園内が広くて動物の種類も多いと思います。出産前に初めて行き、子どもはまだ連れて行っていませんが、一歳になるまでに一回連れて行くと免疫力がつくと聞いたので連れて行きたい。

  • Yoshie Inada

    Yoshie Inada

    入園料金は小学生以下は無料、大人は500円と安いし、たくさんの動物がいるから子どもも飽きることなく楽しめる!!

  • comacana

    comacana

    年間パスポートが大人1000円 子供が200円。
    かなり安いのでオススメします!
    2回行けばもとがとれます。
    貸出のベビーカーはかなり古いです( ¯•ω•¯ )
    駐車場は200円です。
    年間パスポート持ってる人は
    免除とかにならないかなぁ…笑
    動物もたくさんいます♡♡
    餌やりのペンギンが可愛いです。

  • きの恵

    きの恵

    入場料が安いと思いますが動物とのふれあいを求めるならあまりオススメしません(^◇^;)
    また、園内の案内も分かりにくく常に地図を確認しないと見落としてしまうエリアもあります。
    コアラが観れるのはいいと思いますが基本的には眠っているようです...
    すごいのは近くまで来ているとサイに触ることができました( ^ω^ )
    これは珍しいことなので価値があったと思います!
    1歳の娘にはサイ等大きい動物は強いのか近寄りませんでした(>_<)

    きの恵
  • sakura17

    sakura17

    かなりの種類の動物たちがいます。ホワイトタイガーやコアラなどの珍しい動物もいます。
    園内はかなり広く、歩き出してちょっと経つぐらいの小さい子どもがいる場合もベビーカーを利用した方がいいです。

  • Nao  Kamino

    Nao Kamino

    年間パスポートを購入して、定期的に行っています。広いので、小さい子はベビーカーがいいかもしれません。貸し出しもあります。動物ふれあいもできて、嬉しそうでした。小さい遊園地があり、子供は十分たのしめます。授乳室もあります。

  • Yuki Ooyama

    Yuki Ooyama

    たくさんの種類の動物がいる。触れ合いもあり。遊園地もかなり安い。入場料金もかなり安い。