仙台市八木山動物公園の口コミ

仙台市八木山動物公園 の写真
  • 動物・自然とふれ合う
  • 北海道・東北 宮城 仙台市 仙台市 太白区
  • 4.2 / 64件の評価
行った
64
行きたい
57

1カップ100円でえさやり体験ができます。ウサギ、アフリカゾウ、ニホンザル、カバにえさをやることができます。中でもおススメはアフリカ園内にあるアフリカゾウ。小さい子には少し怖いかもしれませんが、間近でゾウの大きさを体感できます!アフリカ園ではゾウやキリン小さな策の中に閉じ込められているのではなく、本当のサバンナの中を悠々と暮らしているかのような風景を見ることができるので、迫力満点です!

31件中 21 〜 30件を表示

  • Sayaki Adachi

    Sayaki Adachi

    子供はまだ動物に興味を示さなかったけれど、象の餌やり体験があったので次回はやってみたいと思います。

  • Ikumi Oohira

    Ikumi Oohira

    動物を見てまわりました。とても暑かったですが、ところどころに冷たい霧のシャワーがあり、熱射病予防とともに、それに子供は喜んでいました。

  • Natsu Matsuyama

    Natsu Matsuyama

    園内はバリアフリーで、ベビーカーのまま全て回ることができたので嬉しかった。

  • Sayaki Watanabe

    Sayaki Watanabe

    土日に手軽に行けるレジャー施設。ゾウへ餌やり体験を行い、子供達はとても喜んでいた。

  • Hirona Kudou

    Hirona Kudou

    いろいろな動物と触れ合える場所です。幼稚園の遠足などでも良く行く場所です。

  • Kanon Hamaguchi

    Kanon Hamaguchi

    いろいろな動物がいて、大人も子どもも楽しめる。たまにイベントもやっていて、飽きたりはしないと思う。地下鉄東西線が開通したら、アクセスしやすくなって良さそう。

  • 抹茶味

    抹茶味

    リニューアル工事も落ち着いたようで…新しい駐車場から入場口までの移動が楽になりました。展示によっては通路がベビーカーだと通りにくい所もありますが動物たちとの距離が安全に近くなったので楽しんでます。

  • fufu

    fufu

    キリンやゾウ、カバ、サイなどがいるアフリカ園は動物を間近で見られるので子供はもちろん、大人もとても楽しめます。動物の種類は多いですが、園内が広すぎないので、幼児でも歩いて一周できるのが良いです。

  • minori

    minori

    広すぎず狭すぎず、年長さんでも頑張れば園内全部見ることができると思います。今月は園内の整備工事をしているとのことで、娘が楽しみにしていたフラミンゴを見ることができなかったのが残念でした。工事が終わった頃、また行きたいと思います。

  • okan3

    okan3

    10年前と比べてみると、動物園をリニューアルしていて、駐車場が増設されていて、大変綺麗な駐車場でトイレも設置されていて、慌てて園内のトイレに駆け込む事なく済みました。
    まだまだ、リニューアルして行く予定のようですので、これからも、どんな風にリニューアルされて行くか?楽しみです。
    お茶する場所も、数カ所増えていたので、子供の水分補給には、助かりました。
    授乳室も、増えていたので、オムツ替えに利用させてもらいましたが、きっと、以前は、係員さんの部屋で利用されていたのかな?的な部屋でしたが、あるだけ便利でしたので、無いよりは、良かったです。