国営みちのく杜の湖畔公園の口コミ

国営みちのく杜の湖畔公園 の写真
  • 体を動かす
  • 北海道・東北 宮城 蔵王・白石・名取 蔵王・白石・県南内陸部
  • 4.3 / 69件の評価
行った
69
行きたい
47

とても広い公園で、「里山地区」「南地区」「北地区」と3つのエリアに分かれていて、目的に応じて使い分けることができます。南地区にある「わらすこひろば」(わらすこ=子ども)には、縄文をイメージしたジャイアント土偶、フローティング土偶などユーモアあふれる楽しい遊具があり、一日いても飽きません。インラインスケートやボールなども無料で貸出しているのも魅力の一つ。その他にもキャンプや動植物と触れ合えたりと一通りのアウトドアを体験できる施設です。

59件中 41 〜 50件を表示

  • Michika Kawara

    Michika Kawara

    季節折々の花壇がとてもキレイです。広場が相当広いので、思いっきり遊べます。

  • Satsuki Sakaguchi

    Satsuki Sakaguchi

    自然がいっぱいで子どもが遊べる遊具などが置かれているゾーンやボールなどを無料貸し出しもしてくれるので一日たっぷり遊ぶことができます。トイレがきれいでおむつ替えなども快適に行え、食堂などの施設も充実しています。

  • yu

    yu

    私が小さい頃から何度も訪れていますが、いつ行っても良い場所です。四季折々の花や景色が見れて噴水も綺麗です

    アスレチックもたくさんあるのでこどもは1日居ても飽きないですよ!貸出場所に和室の授乳室もあり助かりました!

    ボール、インラインスケートの無料貸出もしてるので大人も一緒に楽しめます。

  • Marin Uemura

    Marin Uemura

    帰省した際に虫採りに行きました、蝉がたくさん鳴いていて子供は大興奮でした。 出店もたくさんあり、食べるのも充実していて一歳の子供のオムツ交換なども出来る場所もあったので良かったです。 また、来年も行きたいねと話してます。

  • Naomi Yamanaka

    Naomi Yamanaka

    入場料がとられますが、遊具など設備がとてもいいので満足です。湖もあり、貸しボートで遊ぶことも出来ます。大きな池もあり、水中の虫たちなどもみることができ飽きることがありません。お弁当が広げられる芝生の広場もあって一日中遊ぶことが出来ます。

  • Yuzumi Oohara

    Yuzumi Oohara

    お花を絶やさず植え替えており入り口からみるたびおもわず、見とれてしまいます。遊具もあきることなく滑り台で、遊んでました。

  • Haruka Umeda

    Haruka Umeda

    水遊びが出来る。小さな子でも遊べる。また大きなドーム型のトランポリンもあって楽しめる。

  • Hirona Doi

    Hirona Doi

    広々としたスペースで自由に遊ぶことができるほか、自然や動物と触れ合うことができます。

  • Rana Oikawa

    Rana Oikawa

    春~秋にかけて、楽しめる施設です。広大な敷地の中に自然が広がり、ピクニックや季節の花を楽しめるほか、さまざまな遊具で遊ぶことができます。一度入園すれば多分一日中遊べる所なので、お弁当を持ってピクニック気分で出かけるのがお薦めです。夏のオートキャンプは人気が高いので、早めの予約が必要です。

  • Minae Shimamura

    Minae Shimamura

    花公園で、滑り台やアスレチックなど子供が喜ぶ遊具もある。大人も子供も楽しめるので、家族連れ、祖父母が一緒でも楽しめる