いしかわ動物園の口コミ

いしかわ動物園 の写真
  • 動物・自然とふれ合う
  • 北陸 石川 加賀・白山 白山・能美
  • 4.2 / 39件の評価
行った
39
行きたい
24

「楽しく、遊べ、学べる動物園」をコンセプトにした能美市にある動物園。ゾウやキリンなどのお馴染みの大動物から、アライグマのような可愛い動物、ボアコンストリクターといった大蛇まで展示動物の種類が豊富。ライオン屋外展示場に設置されている「ビューイングシェルター」から覗く景色は、まるで隣にライオンがいるようで迫力満点。期間限定でナイトZOOも開催しています。昼間とは一味違う、動物達に会いに行ってみては。

34件中 11 〜 20件を表示

  • Momoka Hirayama

    Momoka Hirayama

    動物好きの息子のために旅行のプランの中に入れました。動物に興味を持ち始める年齢~大人まで楽しめます。時間帯によっては餌やりを見られるので予め調べてから行くとよいです。レッサーパンダの赤ちゃんがいて息子は大興奮でした。水族館のようなスペースもあり、暑い時期にはそこで涼めてよかったです。

  • Kae Kamiya

    Kae Kamiya

    夜の動物の生態を見られるナイト・ズーが開催されていて普段と違う動物園を楽しめる。

  • Honoka Hirose

    Honoka Hirose

    石川県内で唯一の動物園で、さまざまな動物達がいます。一番の魅力は、猿で、動物園一元気があるなぁと思いました。

  • FUSA

    FUSA

    しっかりした動物園なのに入場料が良心的。アップダウンもあるけど、子供に丁度いい位。授乳室は二箇所で、レストランの所は3人位入れる。入り口の所はカーテンで仕切れ、救護者がいなければ4人分。電子レンジあり。レストランや軽食もあるけど少しなのでお弁当がいいかな。動物園だけど魚コーナーもあったりして楽しめる。3歳以上有料でベビーカー100円。トイレもあちこちあり。

    FUSA
  • Sayo Yanagisawa

    Sayo Yanagisawa

    動物とふれあえる。魚も多く、水族館のようにも楽しめる。隣にはおおきな公園がある。

  • so-mi

    so-mi

    親子三代で行ってきました。大人もはしゃいでしまうぐらい、たくさんの動物がいました。ひとつひとつの動物の距離が近く設置されているので、子供ももちろん、おじいちゃんおばあちゃんも疲れない工夫がされていると思いました。オムツ替えスペースはもちろん、授乳スペースもあるので安心できます。長男は毎週行きたいと喜んでいました。

    so-mi
  • Aino Iizuka

    Aino Iizuka

    たくさんの動物が近くで見たり触れたり出来ます。ナイトzooもやっているみたいなのでまた行きたくなりました。

  • Kazue Yokoi

    Kazue Yokoi

    夏にナイトズーとして、夜の動物を見ることができ、日中は寝ている夜行性の動物が活動している姿が見れ、子どもも楽しそうにしていた。機会があればまた行きたい。

  • Ikue Ichikawa

    Ikue Ichikawa

    普通の土日だと比較的空いていてゆっくり楽しむことができる。園内は広いので、大人はいい運動になります。