大分マリーンパレス水族館うみたまごの口コミ

大分マリーンパレス水族館うみたまご の写真
  • 動物・自然とふれ合う
  • 九州・沖縄 大分 大分・竹田・臼杵 大分市
  • 4.3 / 50件の評価
行った
50
行きたい
56

海の生き物と触れ合える体感型水族館です。水量1,250トンの大回遊水槽では、サメやエイなどの大型魚をはじめ、90種1,500尾の魚たちを見ることができ、まるで海のなかにいるような体験ができます。ナマコやヒトデなどの海の生き物に触ることができるコーナーでは、小型のサメのタッチやマダイの餌やりなど、多彩なふれあいをすることができます。楽しいイルカのショーなども充実しているので家族で出かけてみてはいかがでしょうか。

42件中 11 〜 20件を表示

  • Kiwa Inoue

    Kiwa Inoue

    水族館なので、珍しい魚を見る事が出来る。室内なので天候に左右されず空調も快適に設定されている。子供連れの方が多いがうるさいと感じる事はなかった。定期的に開催される様々なパフォーマンスは毎回内容が少しずつ変わるので飽きない。乳児でも授乳室やオムツ替えシートがいくつか設置されていて利用しやすい。動くものを追いかける頃なので、大きい魚が泳ぐのが面白いようだった。乳児から、小学生は十分に楽しめるし、自由研究などにも良さそう。また、高校生以上ならデートや、家族全員で楽しめる。施設のマップをもらうと、ショーの時間やトイレの場所など把握出来るのでオススメ。

  • Ayaka Satou

    Ayaka Satou

    水族館がコンパクトで良く作ってあって楽しかった。大きなエイがいた。隣の高崎山も行ける。

  • Miki Shinohara

    Miki Shinohara

    誕生日の日に行ったら誕生日割引があり同伴者一人まで割引対象になった。また、セイウチのショーの最後にセイウチを触らせてくれてうれしかった。子供は泳いでる魚など見て喜んでいた。

  • Ayumi Nishino

    Ayumi Nishino

    タッチプールや、ショーの中で動物と触れ合える機会もあり、子どもは大変喜びます。 今まで何回も利用していますが、子どもも親も飽きる事がないので、今後も利用していきたいと思っています

  • Kotoa Horiuchi

    Kotoa Horiuchi

    家族とお出かけのために利用。 キッズスペースも水族館の途中にあるので、子どもはとても楽しそうにそこで遊ぶ。雨の日なんかとてもオススメ。 フリーパスも安いので、3回以上行く方は買ったほうが良かったはず。

  • Airi Kawashima

    Airi Kawashima

    大きな水族館で込み具合も苦でも無く見やすい。近くに杉の井ホテルもあるので良い。

  • Mika Fukunaga

    Mika Fukunaga

    雨天関係なく見れて、室内には遊具などあり、ヒトデやナマコを触ったり、セイウチやイルカのショートカットが間近で見れました。
    隣には、晴れていたら、猿山もあるので、歩いて行けるので、一日遊べます。

  • Tsukasa Ono

    Tsukasa Ono

    イルカのショーを楽しみに行きました。ショーを水槽の下からも見れて良かった。

  • Shizuku Oosawa

    Shizuku Oosawa

    別府に家族旅行をした際に利用しました。比較的小さい水族館だったので子どもが歩いて見ても疲れにくく,ゆっくり過ごせました。