市営交通資料センターの口コミ

市営交通資料センター の写真
  • 知る・学ぶ
  • 中部 愛知 名古屋市 名古屋市 市街地 栄周辺
  • 4.0 / 2件の評価
行った
2
行きたい
19

市バス・地下鉄を見て、触れて、体験できる施設。名古屋市民を運んできた歴史がぎゅーっと詰め込まれています。視聴覚コーナーではパソコンでバスのデザインができ、模型型に印刷してプリント。電車シュミレーションは3050形を運転できるのでまるで車掌さん気分♪入場記念カードはいろいろな電車がついていて、何が出るかはおたのしみ。定期のように日付をスタンプ、無料でもらえるので何度も行って全種類集めてみましょう!

2件中 1 〜 2件を表示

  • かいるろん

    かいるろん

    休日でもあまり混んでないので穴場です。バス、電車にまつわるものがたくさん。シュミレーションもできます。静かな図書館のような雰囲気なので、小さな子供に泣かれると周りが気になります。

  • Niina Kishimoto

    Niina Kishimoto

    電車やバス好きの子供にはオススメ。大きなジオラマがあったり、シュミレーションゲームができる