とちぎわんぱく公園の口コミ

とちぎわんぱく公園 の写真
  • 体を動かす
  • 関東 栃木 小山・佐野・栃木・足利 下野・壬生・上三川
  • 4.1 / 40件の評価
行った
40
行きたい
56

「とちぎわんぱく公園」は、栃木県下都賀郡にある総合公園です。無料の駐車場があるので車での利用も可能です。四季折々の草花を鑑賞出来る夢花壇、モアイ像や石琴等があるはてなの広場、駄菓子屋さん、バッテリーカーコーナー等があるので、子供から大人まで楽しめます。こどもの城には、滑り台、ボールプール、砂場、ゲームコーナー等があるので子供は大喜びする事間違いありません。

35件中 21 〜 30件を表示

  • Remi Takenaka

    Remi Takenaka

    近所なので、子どもの散歩に利用しています。 広い公園にたくさんの遊具があり、季節の植物も楽しめるので、子どもも飽きずに1日中たのしめます。 また、有料ですが、併設のおもちゃ博物館の中でも遊べるので、雨の日でもたのしめます。

  • Meguho Hirai

    Meguho Hirai

    敷地の広い公園です。雨のときは隣接してある、おもちゃ博物館であそぶことができます。こちらは有料ですが。一日楽しめます。

  • ohana86

    ohana86

    まだ首が据わってすぐの頃、お散歩がてら行きました。まだ小さいので遊ぶことはできませんでしたが、砂場や滑り台、ボールのプールなど楽しそうな遊具がいっぱいあったのでもう少し大きくなったらまた行きたい。

  • China Katayama

    China Katayama

    子供が喜びそうな遊び場を探していた際に、幼稚園の先生に教えていただき行ってみました。広い公園でのびのびできて、アスレチックや迷路など無料で遊べるポイントも充実していたので1日楽しめました。また、 おもちゃ博物館も併設されていて雨天でも楽しめそうです。子供も喜んで駆け回っていて楽しそうでした。くたくたになって帰りは駐車場まで戻ってくる前に眠ってしまいました。是非また行きたいです。

  • Rikka Kawano

    Rikka Kawano

    天候にかかわらず、一日楽しめる施設です。 こどももすごく楽しそうでした。年齢も幅広く楽しめます。

  • Reiya Miyagawa

    Reiya Miyagawa

    外遊び、屋内遊びもできて無料で楽しめる。一部有料な遊具もあるがそれでも低価格なので助かっている。

  • Seri Tokuda

    Seri Tokuda

    実家へ帰省する途中に利用しました。 子どもが遊ぶ施設が色々あり、アスレチック好きな息子は大はしゃぎで遊んでいました。 入場無料なので、今度はお弁当を持って遊びに行きたいです。

  • Amu Hamazaki

    Amu Hamazaki

    屋内ではボールプール、屋外ではコインで動く乗り物などで子どもは喜んでいました。公園の敷地が広く、様々なテーマにエリア分けされてます。特に喜んでいたのは、警察官になれたり、レジ打ちができるなどのごっこ遊びで、子供用の小さなバイクにまたがり、帽子をかぶって警察官ごっこをしたのが楽しかった様子でした。

  • Yoshie Noda

    Yoshie Noda

    室内で遊べる施設と屋外のアスレチック、広い芝生、など様々な遊びが楽しめた。駐車場も広いので安心。

  • CoCo

    CoCo

    広くて遊びやすい。
    たくさんの遊具があり、子供が飽きない。