チビッ子忍者村の口コミ

チビッ子忍者村 の写真
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 中部 長野 長野・志賀高原・北信地域 長野市
  • 3.8 / 24件の評価
行った
24
行きたい
66

長野県の戸隠にある忍者をテーマにしたアミューズメントパークで子どもから大人までが楽しめる様々な施設がたくさんあります。忍者服の貸し出しもしているので忍者になって忍者修行のできる手裏剣投げ、手裏剣投てき、吹矢や忍者屋敷に忍び込むアトラクションもあります。その他、小さな子ども向けに0歳から4歳までの子供専用の遊び場があり、木製の遊具が18種類と読み聞かせできる絵本がいっぱい。その他、全部で20か所以上あるフィールドアスレチックがあります。

19件中 11 〜 19件を表示

  • Seo Kurata

    Seo Kurata

    忍者の格好をしてアスレチックで遊びました。4歳の子供がすごく楽しめたのでまた行きたいです。

  • Kanae Kondou

    Kanae Kondou

    忍者の恰好になり、修行の名目でアスレチックになっている。池に落ちそうになったり、手裏剣や吹き矢をやったりとても楽しそうだった。

  • Seina Ikeda

    Seina Ikeda

    外で思い切り遊べる場所です。広々していて、アスレチックの楽しさや忍者屋敷など子供たちは一日中はまっていました。金額も安いですよ。

  • Takayo Yamauchi

    Takayo Yamauchi

    入園して赤い忍者服(黒色もあり)をレンタルして、それを着込んでから水渡りの術など本格的な忍者施設でいろいろな術を受けることが出来て、アスレチックと違う楽しさがあって子供も大喜びでした。

  • Aya@4811

    Aya@4811

    キャンプの帰りに寄りました。
    夏休みの日曜日だったので、混んでいるかと思いましたが意外と空いてました。
    忍者衣装は、90cmからあるので小さい子でも着れますがアスレチックがメインになるので出来ないアスレチックも多いです。
    ただ、小さい子供向けのキッズルームがあるので小さい子供連れでも楽しめると思います。
    4歳の長男は物凄く楽しんで居ました。

  • アボガド・ママ

    アボガド・ママ

    こども4人と行きましたが、アスレチックのできる小学生は楽しめました。幼稚園組は簡単なアスレチックを少しやって、あとは見てる感じでした。
    一番ウキウキしてたのは、忍者グッズを購入できるお土産屋さんでした(笑)

  • Kumiko Momose

    Kumiko Momose

    忍者になって遊べますが、どちらかというと、小学生向けです。小さな子どもには遊べないアスレチックが多いような印象でした。ただ、男の子は夢中になると思います。

  • Kie Satou

    Kie Satou

    小さい子供が忍者の修行と称して、体を動かして遊べるアスレチックがたくさんあって楽しめました。年長〜小学生低学年ぐらいまでが一番楽しめそうです。

  • Mio Kasai

    Mio Kasai

    身体を使ったダイナミックな遊びが沢山あります。忍者屋敷もスリリングで面白かったです。吹き矢や手裏剣体験などもできて、当たると景品が出るので子供も真剣にやっていました。夏場は涼しく、外で沢山身体を動かせるので良かったです。