九十九島パールシーリゾート 海きららの口コミ

九十九島パールシーリゾート 海きらら の写真
  • 動物・自然とふれ合う
  • 九州・沖縄 長崎 佐世保・平戸 佐世保市
  • 4.2 / 14件の評価
行った
14
行きたい
13

長崎県の九十九島にある複合レジャー施設です。水族館「海きらら」をはじめ、シーカヤックの体験など、こどもがわくわくするようなレジャーが満載。長崎の海を知り楽しむことができます。観光客の多くは遊覧船でのクルージングを楽しみます。特にサンセットクルージングはロマンチックな気分にさせてくれます。水族館「海きらら」では温泉で館内の解説をしてくれる『アクアスコープ』が無料貸し出しされていますので、じっくりと展示を楽しむことが出来ます。

11件中 1 〜 10件を表示

  • 740

    740

    子供か7ヶ月のときに行きました。
    ベビーカーで行きましたが、スロープもあり特に困ることもなかったです。
    キッズスペースもあり子供も退屈することなく遊べました。夏休みだったので、人が多かったですが、家族みんなで満足でした!

    授乳室、おむつ替えシートもありました。

  • Yura Oomura

    Yura Oomura

    水族館で沢山の魚たちを見て、イルカのショーも見てたのみしました。うち子は、1歳ですが、キッズルームもあり、お魚さんに飽きても、遊ぶスペースがあったのて良かったです。子供が楽しんでいたスペースは、大きなうみがめがいる水槽でした。

  • Ayumi Kishi

    Ayumi Kishi

    水族館の割に安価だが展示に工夫がされていてとても楽しめる。クラゲだけを集めた空間があったり、ヒトデなどを手で触れるコーナーもある。

  • Mie Yamanaka

    Mie Yamanaka

    イルカのショーが前回よりさらにおもしろくなっていて子供も大喜びだった。 疲れた時は子供が自由に遊べるスペースもあるので助かる。

  • Tamami Kawabata

    Tamami Kawabata

    他県の水族館に比べ料金も安いし遊覧船にも乗れます。イルカのショーは間近で見れて迫力あります。

  • gararin

    gararin

    赤ちゃんを連れてお散歩に行きました。芝生広場や海が綺麗で平坦なため、散歩している人がたくさんいます。土日は観光客や家族連れで賑わいますが、平日はゆっくり過ごせます。オムツ交換台もあり、カフェや飲食店、雑貨屋もあるので、ほっと一息つけます。

  • Kaki Tsukamoto

    Kaki Tsukamoto

    隣接されている海岸でカヤックの体験ができます。夏だけの期間ですけど子供達は楽しみました。

  • Hitomi Oouchi

    Hitomi Oouchi

    イルカショーや子供が遊べるスペース、実際に触れあえるコーナーなどもありゆっくり楽しめる。

  • Anna Kitamura

    Anna Kitamura

    休日の日帰り旅行の際に立ち寄りました。水族館では、ふれあいコーナーも多く子供も満足そうでした!九十九島のクルージングもあり楽しめました。

  • machinosuke3

    machinosuke3

    遊覧船に乗りました。眺めがよくて、気持ちいいです。ちょっとハラハラするような航路もあります。船は海賊船タイプと普通の帆船タイプとあるので、乗りたい方の時間をあらかじめ調べておくといいかも。そんなに揺れないのでまず酔うことはないと思います。