榴岡公園の口コミ

榴岡公園 の写真
  • 体を動かす
  • 北海道・東北 宮城 仙台市 仙台市 宮城野区
  • 3.9 / 26件の評価
行った
26
行きたい
12

榴岡公園は、仙台藩四代藩主綱村が京都から取り寄せたしだれ桜など1000本をこの地に植えたのが始まりとされる公園。現在もさくらの名所として知られ、春には多くの人でにぎわいます。さくら以外にも梅や椿、藤など季節ごとに様々な花を見ることができ、いつ行っても新鮮な驚きに満ちています。芝生広場でピクニックするもよし、ジョギングコースで運動をするもよし。子どもから大人まで楽しい時間が過ごせる公園です。

16件中 11 〜 16件を表示

  • SEINA

    SEINA

    子どもをベビーカーに乗せて散歩をしに行きました。桜の季節だったので、初めて見た桜に大興奮でした!たまに犬の散歩をしている方に声を掛けてもらい、ゆったりと散歩が出来ます!

  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    春はお花見に最適です!
    遊具もあり、子供はテンション上がること間違いなし。
    アクセスも榴ヶ岡駅から徒歩3分くらいなので、おすすめです♪

  • Yomo

    Yomo

    天気のいい日は人も多いですが、遊具も結構あるので遊べます。手前が小学生向けのジャングルジム等、奥が幼児用の低い滑り台等。春は斜面の桜の下で花見をしながら子供を遊ばせられていいですよ。

  • ゆき

    ゆき

    遊具は小学生くらいがちょうど良い。桜がきれい。

  • Harue Tsuruta

    Harue Tsuruta

    幼児から小学生まで遊べる遊具があり、広い芝生で思い切り走り回ったりも出来る。噴水もあり、連れていくと子供たちは飽きずに遊んでいて、お弁当を持っていってゆっくりしたり、親も広い敷地なのでのんびりした気持ちになれるのでオススメ。