国営越後丘陵公園の口コミ

国営越後丘陵公園 の写真
  • 体を動かす
  • 北陸 新潟 長岡・柏崎・燕・三条
  • 4.2 / 51件の評価
行った
51
行きたい
39

自然あふれる広大な園内では、四季を通して旬のイベントや花の行事が開催されており、冬には北陸最大級のソリゲレンデ、スキーゲレンデ、雪遊び広場などがオープンするシーズンを問わずに楽しめる公園です。芝生広場や水遊び場、ふわふわドーム、小さな子ども向けの遊具などファミリーにうれしい施設が勢ぞろい。里山の自然体験やバーベキューもあり、親子のふれあいを創る場として活用されています。

48件中 31 〜 40件を表示

  • Ayae Yokawa

    Ayae Yokawa

    大きな公園で運動が沢山でき色々な自転車が乗れたり水遊びも出来たりお花畑もあったりで大人も楽しめる。

  • Yoshie Fukui

    Yoshie Fukui

    新潟であった妹の結婚式の帰りに利用。バンジートランポリンやカゾクデ乗れる車の遊具があったり、ご当地グルメのブースがあったりで、子供も大人も思いっきり楽しめた。2才の娘は散歩したり遊具でのんびり遊べるし、6才の息子はバンジートランポリンにはまって楽しんでいた。

  • Michiho Miki

    Michiho Miki

    広大な敷地に遊具や水遊び場、キレイな植物等々があった。1日中居られると思う。 入場料も安くて良い。

  • Kanami Ogawa

    Kanami Ogawa

    遊具がたくさん置いてあるのでお弁当を持って一日楽しめる。 冬は雪遊び、夏は水遊びができるので、子供は飽きることなく遊べるので大変良い。今後も利用したい。

  • Hana Matsuyama

    Hana Matsuyama

    サイクリングや、水遊びをした。遊具がたくさんあり、一日親子で遊べる施設。

  • Yoshimi Ochi

    Yoshimi Ochi

    昔チューリップの時期に遊びにいった。 子供が水遊び出来るところがあったので、また夏に行くのがお勧めです。

  • yprp

    yprp

    ふわふわドーム目当てに行きましたが、朝早くから行ったため、朝露がついていて、一時間ほど遊べませんでした。これを楽しみに行くなら、朝は避けた方がいいかもしれません。

  • Kouyou Shirai

    Kouyou Shirai

    遊具が色々あり、広場も大きいのでゆったりと遊べます。公園内を一周できる人力カートも楽しいです。

  • Riona Sakaguchi

    Riona Sakaguchi

    水遊びができ、他にも遊具が満載ある。お弁当を持ってくれば1日中楽しめる。土日にはイベントをやっていていろいろ体験が可能。入場料、駐車料金はかかるが、トイレもたくさんあるし、広々とした施設なので親子で大満足です。