ふなばしアンデルセン公園の口コミ

ふなばしアンデルセン公園 の写真
  • 体を動かす
  • 関東 千葉 船橋・市川・浦安 船橋市
  • 4.1 / 360件の評価
行った
360
行きたい
413

花に囲まれた自然豊かなふなばしアンデルセン公園。船橋市と姉妹都市であるデンマーク王国オーデンセ市の協力の元様々な交流行事なども豊富です。5つのゾーンで構成されわんぱくゾーンには動物ふれあいコーナーやアスレチックなど30haの広大な敷地には身体を動かして遊ぶ楽しみとアンデルセン童話の世界が広がる風景が魅力の公園です。

304件中 51 〜 60件を表示

  • Naoe Ishiyama

    Naoe Ishiyama

    とにかく、敷地面積が広く、中にはアスレチック、水遊び場、動物とのふれあい広場などがあり、一日じゅう遊べる。売店、レストラン、バーベキューなども充実している。

  • Mishuri Abe

    Mishuri Abe

    ザリガニやおたまじゃくしが取れる自然いっぱいの池があったり、ジャブジャブ入れる池があったり、美術館でのワークや、アスレチックなど1日盛りだくさんで楽しめます。

  • Moka Terada

    Moka Terada

    アスレチック、パターゴルフ、乗馬やふれあいコーナー、ジャブジャブ池に工作ができるアトリエと、1日楽しめます

  • Kami Shouji

    Kami Shouji

    年齢にあった遊具があり、また、乳児でも気軽に歩いて散歩させられる。自然に触れられる。

  • Maki Matsuzawa

    Maki Matsuzawa

    夏はじゃぶじゃぶ池という噴水のある池で水遊びができます。 池といっても、人工的に作ったもので浅いプールのような感じなので、子供たちは水着を着て水遊びを楽しんでいます。

  • Narumi Hirota

    Narumi Hirota

    とても広く遊具も豊富で少し動物とも触れ合えて、一日楽しめると思います

  • Akeno Matsui

    Akeno Matsui

    水遊びができて、遊具なども沢山あるので、子連れで1日遊べる。

  • Miri Eguchi

    Miri Eguchi

    敷地が広くて、いっぱい走り回れたり、夏場は水で遊べたり、アスレチックもあったり…1日中いて遊べます

  • Aoba Uemura

    Aoba Uemura

    夏はジャブジャブ池で遊べる。春は花がすごく綺麗。遊具がたくさんある。ポニーや羊に会える。

  • Yumi Tsuchiya

    Yumi Tsuchiya

    滑り台やジャングルジムなどの遊具がたくさんあって、夏は水遊びもできる。