横浜・八景島シーパラダイスの口コミ

横浜・八景島シーパラダイス の写真
  • 動物・自然とふれ合う
  • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (南部・西部) 金沢文庫・八景島
  • 4.0 / 166件の評価
行った
166
行きたい
288

6万匹の魚が泳ぐ巨大な水槽や180度水槽の中を通るエスカレータ。アシカやペンギン・イルカ・セイウチなどのショーやシロイルカ、バンドウイルカ、クジラとのふれあいもでき、子どもから大人までさとても楽しむことができる水族館です。また、隣には遊園地もあり1日中楽しむことができるスポットです。

79件中 31 〜 40件を表示

  • Kyouno Yokawa

    Kyouno Yokawa

    遊びに行った。乗り物に乗ったり、水族館をみたり。 イルカショーは、いつも真剣にみています。興味津々です。

  • Chiemi Yokawa

    Chiemi Yokawa

    4歳・6歳の子供を連れて家族で行きました。何度か行った経験から、お弁当とボールやバドミントンなどの屋外用のおもちゃを持参しました。子供向けの遊具で遊ぶだけでなく、広い芝生でボール遊びをし、お昼ご飯は持参したお弁当を食べ、夕飯を八景島内のレストランで食べ帰宅しました。入島が無料なので、それほどお金をかけずに、家族で一日過ごせます。遊具は、待ち時間がそれほど無いのも、小さい子供連れには助かります。駐車場も多く、レストラン、広場、何をするにもディズニーランド等と比べれば混雑が無いのが気に入っています。これからも、何度でも行くと思います。

  • Ayaho Fujikawa

    Ayaho Fujikawa

    休日のレジャーとして遊びに行った。 小さな子供でも簡単に釣れる釣堀があり、子供は喜んでいた。

  • Hotaru Nagano

    Hotaru Nagano

    迫力あるジンベイザメが見れたりペンギン達とふれあえたりできるので子どもは大喜びでした。一日中大人から子どもまで遊べる施設が揃っているのでありがたかったです。

  • Arufa Sakata

    Arufa Sakata

    家族がゆっくり触れ合える時間があった。特に一番下の子を水族館へ連れて行ってあげたかった。イルカショーが大興奮だった。テレビや本でした見ることのなかった生のお魚たちを見て目が生き生きとしていた。

  • Kazuno Kawakami

    Kazuno Kawakami

    子供の誕生日で、子供のリクエストでいきました。 ふれあうというのが一番の魅力で子供もびくびくしながらも実際ふれあうととても嬉しそうに満足していました。 また行きたいと子供もいっています。 お大人も見いってしまうジンベイザメやショーも魅力的です。

  • Tomona Kawai

    Tomona Kawai

    釣り体験もでき、釣った魚をその場で調理してもらえるという体験ができる。

  • Akiho Iguchi

    Akiho Iguchi

    遊園地が楽しすぎて、水族館にあまり時間がとれないほど楽しんでました。

  • Aina Harada

    Aina Harada

    年間パスポートを持っていて、月1度ペースで遊びに行っている。子供は乗り物もイルカショーも大好き。

  • Akie Suge

    Akie Suge

    水族館大好きな子供たちにはいいと思いますし、年間パスさえあれば遊園地もただで思う存分遊べて一石二鳥です。一日中夜までやっていて花火もよくあがっているので贅沢な気分を味わえると思いますよ。