郷土の森公園の口コミ

郷土の森公園 の写真
  • 体を動かす
  • 関東 東京 府中・調布 府中
  • 4.1 / 49件の評価
行った
49
行きたい
130

広大な敷地に緑溢れる自然公園。園内には博物館や劇場、プラネタリウム、水遊びが出来る池など小さな子どもが走り回るのにはぴったりの施設が盛りだくさんです。時期ごとに開かれる展示会や体験イベントがあり、飽きずに長く利用できるのも魅力的です。小さい子どもから小学生、中学生まで幅広い世代が楽しめるのは有難いですね。園内の施設ではファミリーコンサートや毎月違った工作教室などが開かれるのでそちらもチェックしてみてはいかがでしょうか?

19件中 11 〜 19件を表示

  • izumik26

    izumik26

    水遊び場は広くて大人も子供に付き添いながら楽しめました。休憩用のベンチや木陰もたくさんあり、水遊びに疲れたら前の芝生広場で遊べますし、入場料も安いので、お得感満載です。

  • map8

    map8

    遊具でずっと遊んでいました。
    まだ川遊びには早い季節だったので、今度は川でも遊びたいです。

  • もげを

    もげを

    水遊びの池が良いです。
    あと、鯉のエサやりがなかなか迫力あってオススメ。

    もげを
  • yugo8417

    yugo8417

    ゴーカート、体育館、プール何でもある

  • Hoimi

    Hoimi

    夏にじゃぶじゃぶ池を目当てに行きました。水遊びに疲れたら売店でアイスを買って休憩してまた遊んで、無料で半日楽しめました。

  • Mari Ootani

    Mari Ootani

    まだ低月齢なので行った時は見ているだけでしたが、ゴーカートがあって乗ることができたり、公園内が信号がついていて道路になっているので、子どもに交通ルールを教えながら楽しめるので良いと思います。近くには郷土の森公園があり、プラネタリウムもあるので1日楽しめます。郷土の森公園そばの物産館には授乳室、オムツ替え台があり、助かりました。

  • Yuumi Ookawa

    Yuumi Ookawa

    子どもたちが遊びながら交通知識を身に付けられるように、信号機などが設置してあって、楽しくルールを教えられます。

  • Miina Okabe

    Miina Okabe

    交通公園があり、自転車を無料で利用できました。隣には電動とエンジンのゴーカートがあり、小さな子どもから小学生まで楽しめます。広場もあるので、ピクニック気分でお弁当を食べることもできると思います!

  • Miyuu Kajiwara

    Miyuu Kajiwara

    園内にはじゃぶじゃぶ池があり水遊びができます。また古民家では工作や竹馬遊びなどもできえうので一日中楽しめると思います。すぐ近くにはサントリーのビール工場もあるので併せて訪問するのもオススメです!