Aneby Trimpark(アネビー トリムパーク)の口コミ

Aneby Trimpark(アネビー トリムパーク) の写真
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 関東 東京 お台場・豊洲・湾岸 お台場
  • 3.8 / 75件の評価
行った
75
行きたい
547

お台場ヴィーナスフォートにある親子で楽しめる遊び場。幼児教育先進国である、ヨーロッパの遊具が集められ、 独創的で安全な遊具で楽しめる。保育士、幼稚園教論経験者や外国語に堪能なスタッフが配置されている。トランポリン、絵本、ペダルゴーカート、クライミングウォールなど、とにかく色々な遊びが出来る場所。生後5ヶ月以下のお子様は無料で入場できます。

43件中 11 〜 20件を表示

  • じゅり

    じゅり

    とにかくトーマスの木製レールに釘付けで、あやうく全部の時間を費やすところでした。動かせるトーマスについては弟が子供の頃から色々と見てきていますが、あたたかい木製が子供の手によくなじみ、数々の仕掛けもあり私の中では一番です。
    施設のオムツ替えスペース、キッズトイレともにとても綺麗でした。

    じゅり
  • MiiMoo

    MiiMoo

    1月の平日午前中から午後まで利用しました。
    初めて行きましたが、平日で、しかも雨の日だったからか、混んでなかったのでよかったです。スタッフの方々も親切です。

    1歳6ヶ月の息子はトーマスの列車たちでかなりの時間遊んでました。キネティックサンドもあり、絵本だけでなくパパママ向けの雑誌なんかも置いてあり、主人に少し任せて雑誌を読んだりしちゃいました。

    1DAYパスを買っていたので、お昼は出てヴィーナスフォートのフードコートで食べました。

    また行きたいなあと思えるところです。

  • maiai

    maiai

    5歳の娘と、幼稚園のお友達数人で行きました。
    小さなベビーから幼稚園児まで、それぞれ楽しめます。
    大きな遊具で体を動かしたり、絵本やおままごとコーナーがあったり。
    娘はトランポリンや足こぎのカートが気に入ったようでした。
    また工作や体操などの時間ごとに決まったイベントがありスタッフさんが指導して子供たちを楽しませてくれます。
    一日中遊べます。

    maiai
  • yyj

    yyj

    アプリで見て想像していたよりもずっとずっと小さくてがっかり。

  • yyj

    yyj

    アプリで想像していたよりも小さくてがっかり

  • さと

    さと

    やつ膣うアナ赤課題一週間わ、

  • Kazu Papa

    Kazu Papa

    小学一年の息子とログハウスを作ったり、乗り物を作ったりして遊びました。

  • Asami Yoneda

    Asami Yoneda

    招待券があったのでいってきました。この手の奴の中では割高ですがその分空いていました。

  • マリンスノー

    マリンスノー

    0歳〜12歳まで利用でき、施設利用料は5か月までは無料。今回は祝日前の6時前に入場しましたが、貸切状態でした。保護者は交代できます。(入替1500円)
    4歳の娘は閉店までの2時間遊びっぱなしでした。あと1時間あれば飽きてしまいそうでしたが、2時間はまた来たいなと思えるのでちょうどよかったかもしれません。
    エリア内にはドイツやスウェーデン、オランダの大型遊具があったり、トランポリンがあったり、体操エリアにはマットやユニークな平均台があったり、キネティックサンドがあったり、おままごとコーナーがあったり…と様々な遊びが盛り沢山です。
    授乳室やオムツ替え、キッズトイレはありますが、大人用のトイレはパーク内にはありませんので、ご注意ください。
    また、感染症が心配な季節ですが、数カ所に空気清浄機や加湿器が設置されており、赤ちゃんが口にしてしまったおもちゃは別なところに置くような配慮がなされていました。
    「3歳以上〜」や「6歳以上〜」といった利用制限のある遊具があるので、年齢が高い方が楽しめる場所だと思います。

    マリンスノー