いわき公園の口コミ

いわき公園 の写真
  • 体を動かす
  • 北海道・東北 福島 いわき・相馬 いわき
  • 4.1 / 10件の評価
行った
10
行きたい
19

いわきニュータウン内に整備された公園。園内は7つのゾーンに分けられており、滝などの自然が楽しめるゾーンやアスレチックや大型遊具があるゾーンなどいろんな楽しみ方ができる。

7件中 1 〜 7件を表示

  • あやらぶ

    あやらぶ

    広い敷地に遊具やアスレチックなどがたくさんあり、お弁当を持っていけば1日遊べます。近くにラパークがあり、レストランやドンキホーテがあるので、そこで食べ物を買って持って行ったり、食事に寄ることもできます。

  • Futaba Horikawa

    Futaba Horikawa

    二歳の娘が遊べる遊具もあるし、幼稚園の息子が遊べる遊具もあり、お弁当を食べる場所もあるので長く楽しめます。

  • とんとん

    とんとん

    かなり広い公園です。東京ドーム15個分の広さだそうです。
    近くを通るバスもありますが、ほとんどの人は車で訪れるようです。
    広い公園なのでいくつかの出入口があり、駐車場もいくつかに分かれています。

    子供が遊べるアスレチックのエリア以外にも、綺麗な花壇のある庭園やようなエリアや、人工的な川(結構大きい川)が流れるエリアなど、色々なエリアに分かれています。
    公園の奥の方には池や吊り橋、山道の散歩コースがあります。
    散歩コースは全てのコースを歩くとかなり長いです。

    物珍しい遊具はありませんが、これだけ広い公園もなかなかないので、子供がのびのびと遊べていい場所だと思います。

    人が多く利用するエリアは舗装されている道がほとんどなのでベビーカーでも通りやすいですが、一部舗装されてない道や細い道もあります。

    公園の広さの割にトイレが少ない気がするので、もっとたくさんあったらいいのになと思います。
    近くには大型のスーパーがあるので、何か急に必要になった時にも便利です。

  • momo

    momo

    遊具も綺麗で安全性もしっかりしており、安心して子供を遊ばせることができます。
    遊具も多種多様なので、子供たちも大好きな公園です。
    広大な敷地なので、お散歩にも最適です。春にはお花見も楽しめます。
    遊具の近くにトイレがあるので助かります。

  • てん

    てん

    広くて一部分でしか遊べませんでした。