九州国立博物館の口コミ

九州国立博物館 の写真
  • 知る・学ぶ
  • 九州・沖縄 福岡 太宰府・宗像・糟屋郡 太宰府・大野城周辺
  • 4.0 / 6件の評価
行った
6
行きたい
10

太宰府天満宮すぐ横の国立博物館。太宰府天満宮からエレベーターで直接行くことができます。まだ新しく、巨大な建物はエントランスからとても立派で、施設自体が新しくとても解放感があります。毎月、色々なテーマで展示がされており、その展示数にも定評があります。人気の展示時期は少々混雑しますが、空間が十分にとってあり、混雑していてもゆったりした気分で楽しめる博物館です。

4件中 1 〜 4件を表示

  • Karin Matsuda

    Karin Matsuda

    子どもが歴史の授業を学んでいるので、参考になるものや興味をひくものが多く展示されていた。

  • Rui Matsui

    Rui Matsui

    九州国立博物館の四階の展示は大人は五百円弱で入場でき、小学生は無料です。日本史で勉強するような展示がいっぱいです。ボランティアガイドさんに案内をお願いしたので、とてもわかりやすく楽しめました。 一階の無料の「あじっぱ」だけ遊びに行くこともあります。

  • Hana Ozawa

    Hana Ozawa

    むしの考古学展があっていたので、移動博物館も来ていて、クワガタやカブトムシに触ることができた。

  • Kira Kubota

    Kira Kubota

    子供向けのイベントにさんかしました。毎月いろいろな体験ができるワークショップなどがあっているので参加しています。博物館ならではの、発掘調査の話や修復作業の体験などもできる。小学生以上の子供向け。