種子島宇宙センターの口コミ

種子島宇宙センター の写真
  • 知る・学ぶ
  • 九州・沖縄 鹿児島 諸島・列島
  • 4.3 / 3件の評価
行った
3
行きたい
1

JAXAが鹿児島県種子島に設置、運営している大型ロケットの射場。宇宙科学技術館がセンター正門付近に設立されており、宇宙科学技術に関する一般向けの資料展示館となっています。年末年始と休館日の月曜日を除いて誰でも無料で見学することができます。こちらの施設には専任ガイドによる開設付きの施設案内ツアーがあり、大型ロケットの発射場の見学などもできるため人気があります。

3件中 1 〜 3件を表示

  • Hitose Iwamoto

    Hitose Iwamoto

    ロケットや衛星の模型がたくさんあったり、打ち上げのビデオが流れています。打ち上げは実際見る方が迫力も違いますが、ビデオでも楽しめます。子どもたちがとれが楽しいのかはイマイチわかりませんが、何度も行きたいようです。

  • Misuzu Ooba

    Misuzu Ooba

    ロケットの部品や打ち上げのビデオなどがあります。長男は興味深く見ています。次男はよくわからなくても楽しそうでした。

  • Miki Kawata

    Miki Kawata

    無料で入れるのが一番大きなおすすめポイントです。宇宙やロケットに関する展示があります。事前予約は必要ですが無料の見学バスでの発射場の見学などかなり充実しています。