ファンタジーキッズリゾート福岡の口コミ

ファンタジーキッズリゾート福岡 の写真
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 九州・沖縄 福岡 太宰府・宗像・糟屋郡 糟屋郡
  • 4.0 / 9件の評価
行った
9
行きたい
32

家族で楽しく安心して遊べる室内アミューズメント施設。こういった施設で一番気になるのが衛生面の問題ですが、ベビーカーで店内に入る際も、タイヤをアルコールで拭くなど、徹底しているので安心して子どもたちを遊ばせてあげられます。会員制の施設になっており、年会費315円と利用の度にパック料金を支払ったらあとは遊び放題。親子で楽しいひと時をお過ごしくださいませ!

7件中 1 〜 7件を表示

  • よしよしお

    よしよしお

    とっても広い敷地内にたくさんの遊ぶコーナーが設置されています!
    イートインスペースもありますが、なかなか空きがないので一旦出てイオン内で食事をするのもオッケーです^_^
    一日中子供が遊べるので、雨の日にはよく利用します。
    古着のお洋服やおもちゃも安くで売られているので、買い物も楽しめますよ^_^
    福岡市内と比べると利用料金も格安です。

  • *ゆき*

    *ゆき*

    室内いっぱいに、滑り台やら遊ぶところがたくさんあります。
    1日走り回っても子供たちは飽きない感じでした。また、土日などはイベントがあったり、誕生会があったりします。
    2歳くらいまでの小さい子供のみが入れるスペースもあるので、下の子を連れていきましたが、下の子も満足に遊べました。
    レストランなどがないので、お昼を跨ぐ場合は、準備して持っていくかイオンで購入して入場したほうがスムーズです。

  • Saki Negishi

    Saki Negishi

    空調が効いていて屋内なので、暑くなく雨でも平気。飲食持ち込みOKなので、1階にあるスーパーでお弁当を買ってきてお昼を食べられる。2歳までの子供と遊べる場所が別なので危険が少ない

  • いりこ

    いりこ

    イオン内にあるので、駐車場やオムツ替えスペース、飲食店があり、また最悪な事態(服が汚れたりおもらししたり)が起きても対応出来る安心感があります。
    施設内の遊具はとても充実していて、1日中いても遊びきれないくらいです。年が離れている・性別が違う子供達を連れて行っても、みんな楽しめると思います。
    個人的に驚いたのは写真スタジオでした。衣装がたくさん置いてあって、自由に子供に着せて写真を撮ることが出来ます。特に女の子のドレスが充実しているので(アクセサリーやファッション小物はボロボロでしたが)、誕生日記念や年賀状用の写真を撮ったりするのに便利です。普段着られないような可愛いドレスを着て、子供も嬉しそうでした。

  • あきらまま

    あきらまま

    とても広く、すべり台やトランポリン、砂場など様々な種類の遊具があるので全く飽きる様子なく楽しめました。
    走り回る子がいたらスタッフの方が「走ったら危ないよ」と、声をかけてくださるので安心です。とても子どもたちに慣れている様子でした。
    小さい子用の遊具と幼児~用の遊具が分けてあるのがすごく親切だと感じます。
    保護者用のマッサージ椅子やベンチなどもあり、子どもの様子を見ながらリラックスすることもできます。

  • Sayui Ishida

    Sayui Ishida

    子供が好きな遊具やおもちゃなど色々なものがあり、入場するまでに30分は並んだが、後ろにどんどん列が増えていく人気の施設です。 ワイワイと子供達の遊び声でとても賑やかで、活気のある雰囲気でした。3歳の子供は、その雰囲気からも興奮し、あちこちの遊具に行きたがり、手当たり次第に遊んでいました。乳児用のコーナーなどもあったので、0歳から大丈夫でしたが、基本的には走り回れる頃から小学生くらいまでが楽しめるようになってます。