青森市わくわくらんどの口コミ

青森市わくわくらんど の写真
  • 体を動かす
  • 北海道・東北 青森 青森市
  • 3.5 / 2件の評価
行った
2
行きたい
5

横内川多目的遊水地に建設された「青森市スポーツ公園」の一角に、宝くじの宣伝普及事業の一環として(財)日本宝くじ協会が建設した大型遊具。宝くじ遊園の名前は、平成15年度に一般公募し、「遊んでみたい、行ってみたい」という思いを起こさせるような響きのある「わくわくらんど」に決定したそう。あわせて遊具が設置されている広場がわくわく広場と名付けられました。休日はピクニックをしている子ども連れの家族で賑わいます。

2件中 1 〜 2件を表示

  • なお

    なお

    家族で行きました。
    広い芝生に大きな遊具があり、大きい遊具の隣には小さい子向けの滑り台などもあります。
    夏は噴水が出ていて水遊びが出来ます。
    公園内にトイレは2ヵ所(水洗)あります。
    日陰が少ないので小さなテントなど持っていった方がいいと思います。
    お弁当・遊ぶ道具(ボール・フリスビー・バドミントン・シャボン玉など)を持っていくと1日楽しめると思います。
    駐車場広く 遊歩道もあります。

  • Rei Tsukamoto

    Rei Tsukamoto

    長い滑り台が有名。坂になっている所が多く少しおおきな子供向けの公園。噴水の水で遊べる。