篠崎ポニーランドの口コミ

篠崎ポニーランド の写真
  • 動物・自然とふれ合う
  • 関東 東京 錦糸町・押上・新小岩 船堀・瑞江
  • 3.9 / 20件の評価
行った
20
行きたい
89

小学6年生以下の子供達がポニーに乗れたり、大人も子供と一緒に馬車を楽しめる施設。江戸川沿いにあり「ポニーランド前」のバス停があります。定休日は月曜日と年末年始で利用時間は午前10時~11時半と13時半~15時。お昼休みの時間帯は乗れないので間違えないように。馬や山羊・ブタなどとふれあい、子供達が思い出に残る体験をしに行ってみてはいかがでしょうか。

9件中 1 〜 9件を表示

  • うささ

    うささ

    腰さえ座っていれば赤ちゃんでもポニーに乗れます。(保護者の支え要)うちは7ヶ月で乗りました。

  • malico

    malico

    無料で馬に乗れるステキな場所です。
    平日に行けば、1人か2人まではすぐに乗れるくらいで、息子が2歳の頃から何度も乗りに来ています。
    またブタや、山羊などとも触れ合えるので、動物好きなお子さんにオススメです!
    また1、2歳のくらいのお子さんから楽しめる小さい遊具があります。

  • Rererec

    Rererec

    ポニーの他にミニブタとヤギがいて動物とのちょっとしたふれあいにちょうどいいと思います。
    混んでいることもあまりなく、まだ乗馬ができない赤ちゃんでもポニーとの記念撮影ができるので家族で楽しめます。

  • piglet

    piglet

    お盆休みに行きましたが、ガラガラで良かったです。既に乗馬タイムは終了してたものの、滑り台やポニーの木馬、ミニお砂場で遊ぶ事ができ、子供は広い敷地内を駆け巡ってました。
    ヤギや羊、豚もしばらくは檻に入っていましたので動物園のように眺めることができます。
    屋根付きのベンチが2〜3あるので大人も休憩できますし、もう少し涼しくなればお弁当等持参もオススメです。ただ、駐車場がわかりにくいので注意。

    piglet
  • oka

    oka

    無料でお馬さんに乗れるとあって、人気のスポットです。3歳児と6歳児を連れて行きましたが、小さい子には小さめのお馬さん、大きい子には大きめのお馬さんに乗せてくれました。土日は結構な行列ができたり、整理券も配布される事があるようですので、時間に余裕を持ってお出掛けされるといいと思います。

  • Chie Okamura

    Chie Okamura

    乗馬体験ができ普段体験できない貴重なスポットです。 広々していて走ったりボールで遊んだり楽しめます。

  • hasr

    hasr

    ポニーに乗れるという貴重な体験が無料で出来ます!
    1人で乗れない子には、馬の横を一緒に歩いてまわる事も出来ます。
    また、休日には馬車タイプもあるので、小さなベビちゃんでも楽しめます!

  • Eru Umeda

    Eru Umeda

    無料でポニーや馬車に乗れる。豚やヤギなどの動物とも触れ合える。