Oyako Cafe picnic(オヤコ カフェ ピクニック)の口コミ

Oyako Cafe picnic(オヤコ カフェ ピクニック) の写真
  • 食べる
  • 関東 東京 練馬・江古田・田無 要町〜平和台
  • 4.1 / 59件の評価
行った
59
行きたい
359

親子カフェの中でも遊べるスペースが広くて充実しています。ガラス越しに見ていられるので安心できますし、スタッフの方の感じもアットホームです。大人の週替わりメニューはボリュームもあり、バランスも考えられていて、子供のランチプレートもボリュームがあります。また、駅から近いのも便利です。

42件中 31 〜 40件を表示

  • Kie Kawaguchi

    Kie Kawaguchi

    低月齢の赤ちゃんから6歳までの未就学児が入れる遊び場があるカフェなので、普段子連れで落ちついて話も出来ないしご飯もできないというママがとても助かる場所です。 遊ぶスペースは区切られていて柵を開けて入るようになっているため、走り回ってご飯が食べられないと言うような事はだいぶ回避されます。スペースを囲うように席があるので遊んでる子供達を見ながら食べることもできて安全です。

  • Akine Seto

    Akine Seto

    室内遊戯場で透明の壁を隔てているので親は外から遊んでる様子を眺めることができる。

    おままごとやブロック、プラレールなど小さいものだけでなくブランコなどもあり大きさが程よい。

    レストランでもありドリンクが飲み放題なので子供が帰りたくないと言っても親同士お友達とくつろいで見ていられる。

    お腹が空いたときは子どものプレートもある。

  • Anri Kawasaki

    Anri Kawasaki

    親子カフェなのでキッズスペースが充実しています。?未就学児くらいまでなら楽しく遊べるスペースだと思います。3歳の息子はクライミングをやるのが楽しいみたいです。利用するには全員会員登録をしなければならない会員制のカフェです。登録は無料です。お食事もなかなか美味しいですよ。

  • Rise Fukushima

    Rise Fukushima

    このレストランは親子カフェなので、子どもをプレイルームで遊ばせて様子を見ながら、久しぶりにゆっくり友人と話せました。プレイルームと食事する場所がフルフラットで行き来できますし、食事する場所もテーブルが低く床に座るタイプなので、月齢を選ばず過ごせます。

  • Chiho Kanai

    Chiho Kanai

    靴を脱いで上がるスタイルでプレイスペースがありますので、ハイハイ期の赤ちゃんから少し大きな子供までが一緒になって楽しめます。

  • Nanari Kataoka

    Nanari Kataoka

    まず、子供連れ前提のお店なので、子供が泣いたり騒いでも気にならない。

    子供向けメニュー、プレイルームもあり、親のランチもしっかりしている。

  • Karen Oda

    Karen Oda

    今まで行ったことのある親子カフェの中でも遊べるスペースが広くて充実してました!ガラス越しに見ていられるので、安心できるし、スタッフの方の感じもアットホームで良かったです。

  • Sari Yanagida

    Sari Yanagida

    食事スペースと遊ぶスペースが仕切られており、親はゆっくりしつつも子どもの様子が伺える。おもちゃの種類が豊富。掃除も行き届いて衛生面で安心できる。

  • Tomomi Oomura

    Tomomi Oomura

    予約制になっており、人数制限がある為人もいすぎず過ごせます。

    お部屋の中でランチが出来る所と遊べる所が分かれていて、子供達が遊んでいるのが透明の板越しに見えるのでとても安全です。また親子カフェなだけあり子供の椅子もいろいろな種類があります。料金もランチを含めてもとても安く、スタッフの方も優しく生きやすい場所です。

  • Yuki Hamaguchi

    Yuki Hamaguchi

    子供が一緒だとなかなかゆっくりお食事ができませんが、キッズスペースが設けてあるので、子供を遊ばせながらゆっくり食べれます。様子も見れるので、子供もママも安心です。