地球観測センターの口コミ

地球観測センター の写真
  • 知る・学ぶ
  • 関東 埼玉 熊谷・本庄・東松山・寄居 東松山・坂戸
  • 4.0 / 2件の評価
行った
2
行きたい
32

地球観測センターは、地球環境問題と地球観測活動の意義をテーマとしている施設です。平日は見学ツアー(要予約)も行われていて無料で楽しむことができます。地球観測展示室では、地球観測衛星の模型や衛星からの地球の画像を見ることができます。春と秋の年2回には、特別に普段は入ることのできない施設の公開日があり、職員の方がいろいろ教えてくださるのでお勧めです。

2件中 1 〜 2件を表示

  • マーリー

    マーリー

    普段も展示室に入れますが、春と秋に一般公開の日があります。その日はペットボトルロケットを作れたり、JAXAのコスプレができたり、スタンプラリーなど子供も楽しめるイベントがやっています。また宇宙食やグッズも販売しています。
    大人にもいい勉強になると思います。

  • Saika Abe

    Saika Abe

    まず、無料の施設である事。小学校2年生の甥っ子と小学校6年生の息子の二人を連れて行きましたが、無料とは思えない施設と展示品で、大変楽しめます。また、案内も申し込んでおけば、展示品などの解説も子供にもわかりやすくしてくれます。大変お勧めです。先日だいちが種子島宇宙センターから打ち上げられましたが、その説明も子供たちに事細かにしてくれていたので、とても喜んで打ち上げの瞬間を見る事が出来ました。