中部の子供と行けるその他自然名所― ベビーカー入店 OK ―

68件中 1 〜 15件を表示
  • 岩屋堂公園

    岩屋堂公園

    • その他自然名所
    • 中部 愛知 尾張・長久手・日進 尾張旭・瀬戸
    • 4.1
    行った
    25
    行きたい
    51

    「岩屋堂公園」は、愛知県瀬戸市にあります。無料の駐車場があるので車で利用する事も可能です。ハイキング散策コース、バンガロー村、暁明ヶ滝、瀬戸大滝、展望台等があります。春には桜、秋には紅葉が楽しめます。ライトアップされた岩屋堂や暁明ヶ滝は幻想的です。ホタル鑑賞、天然プール、こども魚すくい大会等のイベントが開催されるので、子供も楽しめる公園です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 紅葉スポット
    • 展望台
    • バンガロー
    • 無料で遊べる
  • 竜ヶ岩洞

    竜ヶ岩洞

    • その他自然名所
    • 中部 静岡 浜松・掛川・磐田 浜松
    • 4.2
    行った
    11
    行きたい
    15

    「竜ヶ岩洞」は、竜ヶ岩洞入口停留所から徒歩5分程の場所にあります。洞窟の資料館や岩石園、芝生が広がる憩いの場などが施設のメイン。ようきた洞には、足水と天然冷風浴場があるので、子供にも大人にも人気です。売店では、化石や竜ヶ岩洞の水等が売られているのでお土産に購入してみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    夏涼しい鍾乳洞です。夏暑い時期に行き、とても涼しく、子供も楽しめました。狭い鍾乳洞なので、冒険気分味わえたと言っていました。

  • PICA初島

    PICA初島

    • その他自然名所
    • 中部 静岡 沼津・伊豆半島 熱海・函南
    • 3.0
    行った
    2
    行きたい
    8

    首都圏から一番近い離島。熱海からフェリーで25分ほどで、リゾート地へ行くことができます。船についてくるカモメや展望デッキでの風と景色に子どもも大興奮。島は1週4キロほどなので、散歩がてら歩いて回れる距離です。周遊道も整備されているのでベビーカーでも歩きやすいですよ。5歳以上におすすめは自然の中でのアドベンチャー「SARUTOBI」。ハーネスを付けて木の上を飛んだり跳ねたりなど、ここでしか経験できないのでぜひ体験してみてください。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    初島という小さい島にあるホテル。海に囲まれ、盛大なアスレチックがあるので、子どもも大喜び。行くまでの船でも嬉しいと思います。

  • 香嵐渓

    香嵐渓

    • その他自然名所
    • 中部 愛知 豊田
    • 3.3
    行った
    11
    行きたい
    31

    四季折々に彩られる香嵐渓。春にはかたくりの花がみごとなピンクの絨毯を敷き詰め、夏には眩しいほどの新緑包まれ、木陰で休んだり川遊びを楽しむ人で賑わいます。秋には紅葉が美しく、夜にはライトアップで11種類の楓が色とりどりに出迎えてくれ、冬は深々と降り積もる雪に風情を感じられます。1月には七草粥が振舞われ、2~3月はおひなさんが開催。季節を感じ、自然に触れにいくにはぴったりの場所ではないでしょうか?

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 紅葉スポット
  • 山崎川

    山崎川

    • その他自然名所
    • 中部 愛知 名古屋市 名古屋市 南部 名古屋市 瑞穂区
    • 4.4
    行った
    7
    行きたい
    6

    山崎川は、石川橋~左右田橋にかけて、両岸に500本の桜を植栽したのが始まり、現在は石川橋から新瑞樹橋までの両岸約2、8kmにわたってソメイヨシノがおよそ600本植えられている。静かな雰囲気の中でゆっくと観桜を楽しむことができます。見頃の時期には、かなえ橋から120mの区間で桜並木がライトアップされます。山崎川河畔には、四季折々の自然を楽しむために整備された散策道「四季の道」があり、一年中楽しむことができます。

    • ベビーカーOK
  • 君ケ野ダム公園(きみがの)

    君ケ野ダム公園(きみがの)

    • その他自然名所
    • 中部 三重 中勢・津・松阪 津
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    美しい景観が魅力の公園。君ケ野ダムの湖畔にあり、春の桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色が楽しめる名所としてもお馴染みです。特に春の桜シーズンには毎年「君ケ野ダム公園桜まつり」が開催され、多くの見物客で賑わいます。遊園地やハイキングコースなどもあり、周辺散策を楽しんでみるのもおすすめ。紅葉のシーズンには、ダム湖と紅葉のコントラストが素晴らしいですよ。ぜひ、春の花見や秋の紅葉の時期に訪れてみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
  • 東青山四季のさと

    東青山四季のさと

    • その他自然名所
    • 中部 三重 中勢・津・松阪 津
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    東青山駅前にある広大な公園。例年4月には約300本もの桜が咲き誇り、多くの見物客で賑わいます。つつじは約3万本も植えられており、昔からつつじの名所としてもお馴染みです。季節に合わせた花々や木々の移ろいを感じることができる美しい景観は魅力で、森林浴を楽しみながら園内散策するのもおすすめです。ハイキングコースなども整備されており、バードウォッチングや昆虫観察しながら進んでみるのも面白いですよ。美しい芝生が広がるピクニック広場には、ローラー滑り台などもあり、子どもの遊び場としても人気のある公園です。

    • ベビーカーOK
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 紅葉スポット
    • お花見スポット
  • 青蓮寺湖(しょうれんじこ)

    青蓮寺湖(しょうれんじこ)

    • その他自然名所
    • 中部 三重 伊賀・名張
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    奈良県との県境近くにある、紺碧の水をたたえた青蓮寺湖。ダム周辺には数カ所に駐車場もありダムを渡る橋の両側にもありますので、車を停めて観光を楽しむこともできます。周辺には展望台や親水公園、カフェ、ホテルなど、立ち寄れる場所も沢山ありますので、家族の思い出つくりにもおすすめ。紅葉の時期には沢山の紅葉狩りに訪れる人で賑わいます。観光村ではいちご狩りやぶどう狩りなど果物狩りを楽しむこともできるので、小さい子も楽しく過ごせます。

    • ベビーカーOK
    • 紅葉スポット
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
    • パパと息子で
  • ながら川ふれあいの森

    ながら川ふれあいの森

    • その他自然名所
    • 中部 岐阜 岐阜・各務原・大垣・揖斐川 岐阜市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    岐阜市最高峰の百々ケ峰周辺の山林公園。自然観察・森林浴・キャンプ・ハイキングなど、冬場もあまり雪深くないため一年を通して楽しむことができる公園です。広大な敷地内には展望台などもあり、山からの景色を眺めたり、自然の生き物を間近に観察できたり、森の音楽祭などのイベントも行われているので、家族みんなで楽しめます。山中各所にトイレもありますが、赤ちゃん連れで授乳やおむつ替えに困っても、ながら川ふれあいの森 四季の森センター内のスタッフのかたに声掛けすれば場所提供してくれるので安心です。

    • ベビーカーOK
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
  • イルカ島海洋遊園地

    イルカ島海洋遊園地

    • その他自然名所
    • 中部 三重 南勢・伊勢・志摩・鳥羽 鳥羽
    • 3.7
    行った
    3
    行きたい
    32

    三重県にある「いる鹿島海洋遊園地」は、鳥羽湾内にあるイルカの形をしたイルカ島にあるテーマパークです。イルカと触れ合えたり、イルカやアシカのショーを観たりすることができ、子どもたちにも大人気です。島へ行く遊覧船も楽しいですよ。イルカやアシカのショーは無料で、アシカショーは参加することもできます。また、有料ですが、イルカと触れ合ったり餌をあげたりすることもできます。イルカ島には展望台があり、鳥羽湾を一望できます、そして、夏は海水浴も楽しむことができます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK

    イルカに触れたり、一緒に泳げたり、イルカ好きな方には特におすすめ!

  • 寸又峡 (すまたきょう)

    寸又峡 (すまたきょう)

    • その他自然名所
    • 中部 静岡 焼津・藤枝・御前崎 島田・川根本町
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    寸又峡は「21世紀に残したい日本の自然100選」や「新日本観光百選」に選ばれた日本を代表する景勝地。寸又峡は全長16km、比高100mで複雑に入り組んだ流れが魅力。寸又峡に架かる全長90m、高さ8mの「夢の吊り橋」は、「夢に出てきそうな程幻想的」という意味の他に「渡るのが怖くて夢にまで出てきそう」という意味合いもあるそう。紅葉の季節はエメラルドグリーンの湖面と赤やオレンジ・黄色に色づいた自然が絶景のコラボレーションが絶景。

    • ベビーカーOK
    • 紅葉スポット
    • お花見スポット
    • 春におすすめ
    • 夏におすすめ
  • イルカ島 水族館

    イルカ島 水族館

    • その他自然名所
    • 中部 三重 南勢・伊勢・志摩・鳥羽 鳥羽
    • 3.5
    行った
    2
    行きたい
    3

    イルカ島は、イルカやアシカのショーやふれあいイベントが楽しめるスポット。島内ではイルカショーやアシカショー・イルカタッチ・イルカのえさやり・イルカおでこタッチが人気!展望台からは鳥羽湾を見渡せるのはもちろん、景勝地の三ツ島や愛知県の知多なども望むことができます。高い展望台まではリフトで行くので、アトラクション感覚で楽しい!子ども連れにはキャラクタースタンプラリーがおすすめ。パワースポットのハートロックベルは記念撮影にも◎。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ

    広くは無いですが、間近でイルカやアシカのショーが観れて、子どもは大喜びでした。アシカのショーの会場はリフトで上がったところなのですが、1人乗りのため小さい子どもは乗れません。そのため山道のような階段を登らなければなりません。歩くことのできない小さいお子さん連れはちょっと大変かもしれません。

  • 阿寺渓谷

    阿寺渓谷

    • その他自然名所
    • 中部 長野 木曽地域
    • 4.3
    行った
    4
    行きたい
    7

    キャンプ場や遊歩道が整備された見どころ満載の渓谷。渓谷の入り口からは中央アルプスと木曽川を一望することができ、その壮観な景色は一見の価値あり。入口からキャンプ場までは車で向かうことができるので、キャンプを楽しみつつ、遊歩道で各名所を周るのがお勧め。45分で周遊できる遊歩道ながら、吊り橋が配置されていたり、美しい滝を眺めることができたりと見どころ満載。なお、こちらは国有林なので、たき火や山菜を採ることは禁止されています。美しい渓谷の自然を堪能するため、家族揃ってお出かけください。

    • ベビーカーOK

    キレイな渓流があり、河口では小さい子でも安全に遊べそうな所がある。大きい子には渓流を登ればダイナミックな自然が待っている。魚を探したり泳いだりと大自然を満喫できる。

  • 里山の家

    里山の家

    • その他自然名所
    • 中部 愛知 名古屋市 名古屋市 北部 名古屋市 千種区
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    里山の家は、東山駅から東山動物園と反対側に歩いて10分ほどのところにあります。畑、田んぼ、せせらぎ、大坂池など、里山が整備され併設された建物です。周辺には自然が沢山残っていて、周辺は整備されているのでベビーカーでの散策などにもおすすめです。建物内には休憩所や多目的トイレもあり、トイレ内にはベビーシートがありますのでおむつ替えの心配もありません。利用時間が決まっていて、駐車場も同じ時間なのでご注意くださいね。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 数時間つぶすのに最適
    • 親子で楽しむ
    • 晴れの日におすすめ

    平和公園の自然の資料が沢山あります。子供達は虫の標本に釘付けでした。ここを拠点に平和公園の自然を探索しにいくととても良いと思います。
    休憩に利用しているお年寄りもいらっしゃいます。
    お手洗いもあります。

  • ダイナランド

    ダイナランド

    • その他自然名所
    • 中部 岐阜 関・美濃加茂・郡上 郡上
    • 4.0
    行った
    4
    行きたい
    3

    西日本最大級のゲレンデを誇るダイナランドは、初心者から上級者まで楽しめる豊富なコースが自慢のスキー場。シーズン中は毎日23時までナイター営業!西日本初のゲレンデイルミネーションも魅力のひとつ。そりや雪遊びで楽しめるちびっこ広場は、子どものゲレンデデビューにぴったり。また、要予約の託児所もあるのもうれしいポイント!スキーやスノーボードのスクールも充実。家族でレッスンが可能なファミリーレッスンもおすすめ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK

    夏には360万本のゆりの花がみれます。リフトにのって頂上までいくのですが、階下に広がるゆりが本当に素晴らしいです。子ども色とりどりの花が沢山咲いてていて喜んでいました。0歳児から何歳でも楽しめると思います。山の上なので吹き抜ける風が涼しくて気持ちよかったです。