2020年2月に東京で開催される子ども向けイベント10選

2月の東京は寒風が吹き、1年でも最も寒い季節となりますが、そんな寒さをも楽しむようなイベントも盛りだくさん。

スケートで体を動かしたり、イルミネーションで幻想的な雰囲気を楽しんだりとこの時期だけの楽しみも盛りだくさんです。

ぜひ、今年の冬も家族でたくさんの思い出を作りたいですね。

2月の東京で開催される、子どもと一緒に楽しめるイベントをご紹介したいと思います。

1.としまえん 屋外アイススケートリンク(練馬区)

毎年恒例、としまえん内に冬季限定の屋外アイススケートリンクが登場します。

遊園地の休園日もスケートリンクは営業を行っているため、スケートだけのご利用をお考えのご家族にはこちらもおすすめ。

楽しく安全に滑るための「スケートの基本」が学べるスケート教室(有料)も開催中ですので、初めてのお子さんにも安心です。

スケートリンクへの再入場も可能なので、遊園地の乗り物と合わせて、家族で思いっきり楽しめます。

【日程】2019年12月7日(土)~2020年3月1日(日)

【会場】としまえん 東京都練馬区向山3-25-1

【問合せ先】03-3990-8800

【アクセス】西武池袋線「豊島園」駅下車 徒歩1分

2.ウィンターファンタジア(練馬区)

毎年好評のとしまえんのイルミネーションです。

きのこや草花、建物などをモチーフにしたランタンが園内を彩り、ファンタジーな世界が楽しめます。

今年も花畑のランタンに囲まれた大きな城がそれいゆ広場に登場します。

写真映えする花畑の中、イルミネーションを楽しむことができます。

また、広場の前にあるアトラクション「フライングパイレーツ」の壁面には、音楽に合わせてプロジェクションマッピングを投影し、観客を喜ばせています。

【日程】2019年10月26日 (土)~2020年3月1日 (日)

【会場】としまえん 東京都練馬区向山3-25-1

【問合せ先】03-3990-8800

【アクセス】西武池袋線「豊島園」駅下車 徒歩1分

 

3.地下謎への招待状2019

お得な東京メトロ全線乗り放題の24時間券で1日遊べるプラン。

累計28万人が参加したナゾトキ街歩きゲームが今年も登場しました。

メトロ乗り放題付き1日券でたっぷり遊べます。

実際にあなたが東京メトロに乗って、謎を解く体験型ゲーム・イベントです。

家族や友達とのレジャーにぴったりです。

東京メトロの定期券売り場(上野駅、新宿駅、東京駅、北千住駅など)でキットを購入し挑戦してみましょう。

【日程】2019年10月15日(火)~2020年2月16日(日)

【会場】東京メトロ

【問合せ先】0120-104106

4.ウルトラマンゼロ 10年の軌跡(文京区)

時空と宇宙を超えて戦うヒーロー『ウルトラマンゼロ』の登場10周年を記念する展示会。

実際の宇宙との比較を交え、ウルトラマンゼロの10年の軌跡をたどります。

また、多元宇宙【マルチバース】を行き来する能力を持つウルトラマンゼロを中心に、ウルトラマンシリーズ作品の舞台となった宇宙とウルトラヒーローの活躍を紹介します。

さらに【マルチバース】について研究者が解説し、より深く宇宙について考察するなど、TeNQならではの視点でウルトラマンゼロと宇宙の魅力に迫ります。

ウルトラマンゼロ撮影会(特典付き)限定前売チケットの販売もあります。

【日程】2019年11月8日(金)~2020年3月1日(日)

【会場】宇宙ミュージアムTeN[Q 東京都文京区後楽1-3-61

【問合せ先】03-5800-9999

【アクセス】JR「水道橋駅」西口

5.Sea Side アイススケートリンク(江東区)

シーサイドデッキにて本物の氷を使用した本格的な屋外アイススケートが今年もオープン。

目の前に豊洲の海を臨む、開放的なロケーションの中でスケートが楽しめます。

今年は会場にキッチンカーを併設し、ホットドリンクの販売も実施します。

また、スケート利用ごとに1個捺印するスタンプカードを配布し、3個たまるとららぽーと共通買物券500円分をプレゼントするサービスもあります。

【日程】2019年12月6日(金)~2020年2月16日(日)

【会場】ららぽーと豊洲 東京都江東区豊洲2-4-9

【問合せ先】0570-077-732

【アクセス】東京メトロ有楽町線 豊洲駅下車2番出口すぐ

6.ROLAND魚録展(港区)

“現代ホスト界の帝王”と称されるROLAND(ローランド)氏と、最先端エンターテインメントとして常に進化を続ける「マクセル アクアパーク品川」がコラボレーションした今回のイベント。

本イベントでは、各水槽内のバックパネルに書かれたROLAND氏の名言・「ローランド魚録」を背景に、その名言にちなんだ全9種の生物たちを展示しています。

ポジティブな言葉と、生きものたちの奥深い魅力を楽しめます。

このほか、『ROLAND』のパネルを設置したフォトスポットも登場します。

 世の中には、2種類の水族館しかない。『アクアパーク』か『アクアパーク』以外か。

神秘的な光と音につつまれる−そこは煌めく海の世界です。

ホスト界の帝王・ローランドが海の生きものたちを語ります。

【日程】2019年12月12日(木)~2020年4月19日(日)

【会場】マクセル アクアパーク品川 東京都港区高輪4-10-30

【問合せ先】03-5421-1111

【アクセス】品川駅(高輪口)より徒歩約2分

7.リアル謎解きゲーム「不思議の城の花札姫~月兎の身代わり編~」(江東区)

温泉に「頭の体操」をプラスして体も頭もリフレッシュしてみませんか。

ワンコインで遊べる温泉施設が舞台のリアル謎解きゲームが開催されます。

「和」の雰囲気ある施設を活かしたファンタジックなオリジナルストーリーです。

謎解き初心者でも楽しく遊べるように制作されているので安心です。

時間制限がないので、途中で施設内の温泉や食事などを楽しみながらプレイすることもできます。

【日程】2019年12月2日(土)~2020年2月29日(土)

【会場】東京お台場大江戸温泉物語 東京都江東区青海2-6-3

【問合せ先】03-6912-7596

【アクセス】新交通ゆりかもめ「テレコムセンター」駅より徒歩2分

8.特別展 天空ノ鉄道物語(港区)

JR7社や東京メトロ、東京都交通局など各交通局が全面協力し、かつてない鉄道系イベントの大型企画展「特別展 天空ノ鉄道物語」が、六本木森アーツギャラリーとスカイギャラリーにて開催されます。

全国の鉄道系博物館でも通常は見られない蔵出しのレアな展示品を軸に、1964年から2020年を結ぶ形で鉄道文化の軌跡を紹介しています。

展示エリアでは、国鉄時代の駅や改札の再現、歴史を振り返るアートやインスタレーション、ヘッドマークや時刻表、制服展示など鉄道文化の軌跡が存分に体感できます。

SLや駅、車両や地下鉄・私鉄など様々な切り口で鉄道の魅力を楽しめるほか、展覧会オリジナルをはじめ鉄道関連のグッズも多数販売しています。

アートやインスタレーション、ゲーム、さらに鉄道にちなんだ食も交えた、子どもから大人まで幅広く楽しめる鉄道に特化した体感型の展覧会となっています。

【日程】2019年12月3日(火)〜2020年3月22日(日)

【会場】六本木ヒルズ森タワー 東京都港区六本木6-10-1

【問合せ先】03-5777-8600

【アクセス】東京メトロ日比谷線「六本木駅」より直結

9.東京メガイルミ(品川区)

品川のウォーターフロントを彩る光のオアシス『東京メガイルミ』。

「馬」「人」「文化」の融合により発展してきた壮大な大井競馬場を舞台に、江戸からTOKYOの原風景と、新たな演出による光の絶景の数々を存分に体感してください。

圧倒的な迫力で繰り広げられる水と光のエンターテイメント。

まるで生命を宿しているかのように踊る光彩と煌めきの水柱躍動感溢れる音楽とともに華麗にそしてダイナミックに演出します。

今年演出するサウンドは「和太鼓三味線・天地雷鳴」と「ホルスト惑星・木星」。

美しい噴水&イルミネーションを心ゆくまでお楽しみください。

【日程】2020年1月4日(土)〜3月29日(日) 期間中の金土日祝

【会場】大井競馬場 東京都品川区勝島2-1-2

【問合せ先】03-3762-5230

【アクセス】東京モノレール「大井競馬場前」駅下車、徒歩2

10.よみうりランド ジュエルミネーション(稲城市)

よみうりランドでは650万球の宝石イルミネーションがきらめく「ジュエルミネーション」を開催しています。

今シーズンのテーマは「ジュエリー・オリンポス」。

高さ25mの光の山「オリンポス・サミット」や大好評の噴水ショーもパワーアップし迫力の演出でお届けします。

世界的照明デザイナーの石井幹子がプロデュースする宝石色をイメージしたイルミネーションです。

夜空を疾走するジェットコースター「スターライトバンデット」など、夜限定のアトラクションや光の山から滑り降りるソリ遊び、さらにイルミネーションに囲まれながら滑走するアイススケートといったさまざまなアクティビティも併せて楽しめます。

【日程】2019年10月24日(木)〜2020年5月6日(水)

【会場】よみうりランド 東京都稲城市矢野口4015-1

【問合せ先】044-966-1111

【アクセス】京王線「京王よみうりランド駅」よりゴンドラ「スカイシャトル」

冬のお出かけのポイント

冬のお出かけはやはり寒さ対策が肝要。

屋外イベントの場合は、特に万全にしていきたいですね。

反対に、屋内イベントの場合は、イベント会場は空調や人の多さで、逆に暑いなんてことも。

この場合は体温調節しやすい服装がポイントになります。

また、人出の多い場所では感染症対策にも気を遣いましょう。

準備を万全にして、楽しい思い出を作りたいですね。