赤ちゃんの寝かしつけにおすすめなアプリ10選。もうこれで悩まない!

赤ちゃんの寝かしつけに苦労しているママや、夜泣きに悩まされるパパ、眠る時間が遅くなりがちだったり、変な時間に昼寝してしまったり、赤ちゃんの睡眠に関する悩みはほとんどのママやパパが体験したことがあるのではないでしょうか。

特に多くの方が頭を悩ませるのが、赤ちゃんの寝かしつけに関してです。

一緒に添い寝すれば遊び始めてしまったり、抱っこやおんぶで寝かしつけても布団に置いたとたんに背中スイッチオンで振出しに戻ってしまったり…。

そんな寝かしつけに苦労する方々のために寝かしつけにおススメな子守歌や音楽、さらに絵本の読み聞かせとして利用できるアプリをご紹介したいと思います。

寝かしつけのポイント

スムーズな寝かしつけの一番のポイントは、その子にとっての「定番」を作ってあげること。お風呂上りから寝るまでの流れを固定化してあげることで、赤ちゃん自身の心や体も寝るためのスイッチを用意することができるようになってきます。

また、パジャマへ着替える際などにベビーマッサージやタッチケアなど、ママの手が赤ちゃんの肌にふれあう機会を設けることで、心身ともにリラックスした状態で睡眠を迎えることができるようになります。

他にも、子守歌を歌ったり、絵本を読んだり、「入眠儀式」といわれる、「毎日同じ行動」が、赤ちゃんの寝かしつけには大切です。

1. 寝る時に聞く子守唄

おそらく誰しもがもつ母の子守唄を聴きながら眠ったあの記憶。そんな優しい思い出の中の曲を今度は自分が母として子どもに聞かせてあげたい。

昔からある、そして誰もが聞いたことのある子守歌ばかりが収録されています。自然な音を収録しているので、リラックスできて熟睡できます。心地良い眠りに誘う、赤ちゃん向けの音楽として寝かしつけにもぴったりです。

2. 赤ちゃんの睡眠音楽

赤ちゃんを睡眠に誘うリラックス効果のある音楽を集めたアプリです。

オルゴールの子守唄やピアノ·サウンド、他にも、雨の音、海、水の音など、リラックス効果のある自然の音も収録されています。大人も、赤ちゃんと一緒になってリラックスできそうですね。

3. 赤ちゃんのための子守唄

高品質のサウンドで子守歌が聞けるアプリ。タイマー機能も付いているので、ママが一緒に寝落ちしてしまっても大丈夫。

希望の子守唄を選択しスライドショーモードを実行。あとはタイマー機能を設定して、子供の頭から安全な距離に携帯電話やタブレットを置くだけで、寝る前の準備は万全です。

4. 赤ちゃんのための子守歌

最高にリラックスしたサウンドが赤ちゃんを心地よい眠りの世界へ誘ってくれます。

赤ちゃんがお気に入りの子守歌を選択でき、また、タイマー機能も付いているので、安心です。ママと一緒に子守歌を聞くことで、赤ちゃんはよりリラックスして、寝かしつけの時間を楽しみにしてくれるようになります。

5. おやすみのうた

おやすみ前の赤ちゃんとママやパパのための子守歌アプリです。

童謡の歌ありバージョン、歌なしバージョン、アカペラ、オルゴール、ヒーリングなどのメロディが全23曲収録されています。ループ機能付きなので、お気に入りの曲を選択してループ再生もできます。

「繰り返す」ことも赤ちゃんを落ち着かせリラックスさせるのにとても効果があります。

6. ぐっすリン-快眠音でリラックス!癒しの音で自然な睡眠-

癒しの快眠音アプリ「ぐっすリン」。雨や森、虫の声などの自然の音に加え、電車内、ジャズなどリラックスできる音を収録しています。

気持ちをリラックスさせて、ぐっすり自然な深い眠りを実現させてくれます。音質が良いのでゆったり気分で落ち着けます。 好きな音を組み合わせて、それぞれの音量も調整できるので、自分好みのリラックスミュージックを作ることができます。

7. ナイティナイト サーカス

Apple社による2012年度の「App of the Year (今年のApp)」にも選出された、大人気の寝かしつけ用アプリ「ナイティナイト」の続編です。

おやすみ前の読み聞かせ絵本として楽しめます。サーカスの動物たちがそれぞれ特技を持っていて、眠りにつく前にそれをいくつか披露してくれます。

かわいい動物たち、甘い子守唄、優しいトーンのナレーション、「ナイティナイト サーカス」は、毎日のベッドタイムにぴったりのアプリです。

8. ベビーおやすみ

寝かしつけに悩むママパパお助けアプリ。子どもがおばけさんの寝かしつけを楽しみながら、寝る前の習慣を身につけることができるようになっています。

「どうして眠れないの?」「部屋を暗くしないと眠れないよ」という感じで、自然に寝るための準備をしてくれます。ママやパパとと一緒の眠る前のお楽しみタイムになりそうです。

9. おやすみ絵本

就寝前にぴったりの読み聞かせ絵本が5つ収録されたアプリです。

ナレーション音声の「有り」か「無し」を選択できるので、親が読み聞かせしてあげることも可能。

収録されている絵本のお話も、眠りに関するものが多いので、聞いているうちに自然に眠くなっていきます。親子のコミュニケーションや優しさを大切にしたアプリです。

10. 絵本スタジオfromえらべる倶楽部

JTBベネフィットが運営する「えらべる倶楽部」の会員向けに提供される「絵本スタジオ」アプリとなっています。

「かちかちやま」「おむすびころりん」「はくちょうの王子」「青いとり」の4作品を無料で楽しめます。

録音して、家族の声で読み聞かせたり、有名声優(男女ペア)によるナレーションで聞いたりとオーディオブック機能は寝かしつけに大活躍してくれます。

寝かしつけアプリの使い方

寝かしつけのコツをつかんだ人の話を聞いてみると、意外と多いのは、添い寝した状態で部屋を暗くしママも寝たふりをしてしまう作戦。遊ぼうとする赤ちゃんも部屋は暗く、ママも寝ているということで、いつの間にか諦めて寝てくれるようです。他にも子守歌や絵本の読み聞かせなど、赤ちゃんの睡眠スイッチのカギは人それぞれです。

スマホを使った育児には賛否両論あり、ためらいを感じるママもいるかもしれませんが、やはり、ここは使い方次第。ママも添い寝で寝たふりした状態で、子守歌などを聞かせるなど、寝かしつけの2大ポイントの合わせ技なども可能になってきます。

アプリなども上手に活用しながら、赤ちゃんの睡眠スイッチを探してみましょう。