今日は子どもとドコに行こう?

子どもとのおでかけが楽しくなる口コミ共有サイトcomolib(コモリブ)の編集部より、パパ・ママに今読んでほしい情報をお届け!

ママの休日

食材宅配サービスの徹底比較!おすすめポイントと値段のまとめ

家事に育児に仕事に…毎日大忙しのママたちにおすすめなのが、食材宅配。検討してみたいけど、どれにすればいいか迷う…という方に、人気の食材宅配サービスを徹底比較してみました。 お買いものの手間は省くけど、食事へのこだわりは手を抜かない!そ...
ママの休日

メイソンジャーはお花見のお弁当にも!子どもが喜ぶレシピ5選

メイソンジャー、おしゃれな方の必須アイテムとして不動の地位を獲得していますね。アメリカで昔から愛されている収納容器ですが、ドリンクを入れたり、ケーキやサラダを入れたり使い方は無限です! このメイソンジャーは、お弁当を入れてもおしゃれに仕上...
ママの休日

時短メイクは忙しいママにオススメ!そのポイントは?

ママ達共通の悩みといえば、とにかく時間がない!ということではないでしょうか。特に朝の時間のなさは尋常じゃないのでは?朝ごはんの準備して、片づけて、子どもの着替えを手伝って、わがままに手を焼き・・・(ため息)。自分のメイクまで手が回らないなん...
ママの休日

進化系家電おすすめ8選!子育て家庭もラクラク時短できちゃう

今使っているのが壊れないと買い替えってできない・・・。家電の買い替えってタイミングが難しいですよね。しかし、便利家電がドンドン発売されており、今よりも時間が短縮できる・省エネになる・できることが増えるなどメリット目白押しです! そこで、こ...
おでかけ

新潟で春スキーを楽しもう!子連れにおすすめのゲレンデ3選

スキー、スノーボード、そりなどのウィンタースポーツや雪遊び。子どもも大人も夢中になれるレジャーです。 ウィンタースポーツといえば1月、2月の真冬だけのものだと思いがちですが、積雪量が多い新潟なら、3月、4月、さらに5月の初めまで営業してい...
教育

幼稚園と保育園の違いって何?疑問をスッキリ解決!

保育園と幼稚園ってどっがいいの?費用はどちらが安いの?実際、保育内容に違いはあるの? ママやパパの悩みは尽きませんよね。 どの園にしても、良い点・悪い点(保育時間・立地・カリキュラムなど)特徴や特性があります。 今回は、保育園と幼稚園の...
教育

保育園入所はいつからがいい?基礎知識まとめ

妊娠中のプレママや育児休暇中のママ、今は子育てに専念しているけどいずれは働きたいと思っているママにとって、保育園入所は大きな関心事ですよね。 comolibライターNaoも、二人の子どもを認可保育園に預けて働いている身。上の子の時は保育園...
ママの休日

コストコで人気の冷凍食品10選!子どものいる家庭にはマスト!

コストコ、大好きな人結構多いですねよ!アメリカ生まれの会員制スーパーで、日本のスーパーと比べて量が多くダイナミックな買い物ができると、買いだめする方も多くみられます。また、異国な雰囲気を感じられるのも人気の秘密です。 そんなコストコで、皆...
ママの休日

フォーエバー21のキッズ服おすすめ7選!プチプラで可愛い!

アメリカのカリフォルニア州ロサンゼルスを拠点としている、ファストファッションストアチェーン!若い女性に大人気で、日本に上陸した際は大騒ぎになり、長い行列ができたほどです。並んだママも多いかもしれませんね。 実はこのフォーエバー21、キッズ...
ママの休日

授乳服は必要?いらない?その理由とは

妊娠、そして出産には、赤ちゃんを迎えるためのさまざまな準備が必要になります。でも、準備品リストを眺めてみると、その全てが本当に必要なのかしら?と疑問に思うものもちらほら…。「絶対に必要なもの。」「あったら便利なもの。」「無くても困らないもの...