家づくりで重要な選択肢のひとつが、依頼先選びです。
「ハウスメーカーや工務店の設計じゃものたりない」「フルオーダーで自分らしい家づくりがしたい」「細部にまでこだわりたい」―。
そういう場合は、ぜひ建築家という選択肢を検討してみてはいかがでしょう。
ハウスメーカーであれば住宅展示場に行くことができますが、建築家の場合はどうアプローチしていいのか、悩むこともあるかと思います。
今回はそんな方のために、建築家の自邸を見学できる貴重なイベントをご紹介します。
全国の住宅イベントを件掲載中!完成見学会・構造見学会・セミナー・ショールーム・モデルハウス・建売・中古住宅・土地・オンライン相談会・オンライン見学会などの住宅イベントが地図や日付で簡単に見つかる!総合住宅展示場にはないリアルサイズな家を見学してお勉強しましょう。
そもそも、建築家による家づくりの特徴とは
建築家の家づくりの特徴は、1からオリジナルのプランを生み出すデザイン力・設計力の高さにあります。
間取りから内観、エクステリアまでトータルデザインすることで、統一性のとれた家づくりを実現することができるのです。
また、狭小住宅・変形敷地など特殊な土地条件にも柔軟に対応。
建築のプロとしての立場から進行管理、施工の管理まで行なってくれる心強い存在です。
「その分、敷居が高く、相談しにくそう」
「建築家に依頼すると設計料が高くなりそう」
「デザイン重視で暮らしにくい家になりそう」
と、なかには躊躇される方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、すべての建築家がそれらに当てはまるわけではなく、気さくに相談できる人柄の建築家や、こちらの立場に立って予算管理を徹底してくれる建築家は多くいます。
さらには、デザインは重視にしつつも、建築主の価値観や将来性を見据えたライフスタイルをしっかり汲み取ったうえで設計してくれる建築家が、最近ではほとんどです。
建築主の思いを体現した完全オーダーメイドの住宅のため、打ち合わせ回数が多く、設計に時間がかかることもありますが、これはお互いのイメージを共有する重要な作業です。
よい家づくりをするためには、「建築家にすべてをお任せ」ではなく、自分たちがどんなお家にしたいのか、積極的に考えましょう。
自分の感性・趣向に合う建築家を探すことが大切
建築家が手がける家づくりは、それぞれの家族の個性に合わせた完全オーダーメイド。
そのため、ナチュラルテイストだったり、純和風建築だったり、時にはコンクリート打ちっぱなしのモダンな住宅だったりと、同じ建築家でも実にさまざまな家づくりが可能です。
逆をいえば、雑誌やホームページを見てデザインの好き嫌いを判断しても、それは依頼主の個性が大きく影響しているため、決定的な判断材料になりにくいのが現状です。
そこで建築家選びで大切になってくるのが、建築家そのものの「人柄」や建築家との「相性」。
完全オーダーメイド住宅のため、打ち合わせには時間も回数も要します。
「もっとモダンに」「光が入る家が明るい家がいい」と伝えていても、ニュアンスや認識にズレがあると、建築主の思い描いた家づくりはできません。
じっくりと向き合い、こちらの意図をきちんと汲み取ってくれるのか人物なのか、相性が合うのか―。
建築家との「良縁」がカギなのです。
ASJ山口スタジオ/時盛建設株式会社【建築家の専門店】のイベント「海をパノラマ開口で望む家 -河口佳介(建築家自邸)-【河口佳介+K2-DESIGN】」です!完成見学会・構造見学会・セミナー・ショールーム・モデルハウス・建売・土地・オンライン相談会・オンライン見学会などのイベントに参加して家づくり/住宅購入の勉強をしましょう。
建築家との出会いに一役買う「建築家の自邸見学会」
ハウスメーカーとの出会いは住宅展示場へ行けばいいのですが、建築家の場合はアポイントを取って設計事務所を訪問して、という流れがオーソドックスな方法です。
一方で、少し敷居の高さを感じる方もいらっしゃるかもしれません。
今回、そんな方にぜひ知ってほしいのが「建築家の自邸見学会」です。
建築家の人柄はもちろん、「建築家が設計した建築家の家」が見られる貴重なチャンス
間取りやデザイン力、素材感などを見ることができ、図面だけでは伝わらない光や風の動きも体感できます。
ASJ岡山スタジオ/センコーホーム岡山株式会社【建築家の専門店】のイベント「空とツナガル -織田博充(建築家自邸)-【株式会社ケンチックス】」です!完成見学会・構造見学会・セミナー・ショールーム・モデルハウス・建売・土地・オンライン相談会・オンライン見学会などのイベントに参加して家づくり/住宅購入の勉強をしましょう。
建築家の自邸を見学できるメリット ~設計力・提案力を知る~
建築家の自邸を見学できるメリットは多くあります。
その代表的なものが、建築家の設計ポリシーが明確に伝わるということ。
自邸だからこそできた数々のこだわりが随所に散りばめられています。
例えば、山陰で数多くの実績を積む設計事務所の「TEAM STUDIO ARCHITECTS」。
リビングダイニング、キッチン、寝室など住むための「箱」をできるだけ解体し、くつろぐ、寝るなど必要最低限の決まり事を検討することで、ホテルのスイートルームのような空間をつくり出しています。
また、岡山で活躍する「ART BOX」は、天井の高さを2.1m、2.25m、2.4mと空間ごとに変化をつけ、低い天井でも気持ちの良い空間はできるということを自邸で表現しています。
ASJ徳島スタジオ/株式会社アークホーム【建築家の専門店】のイベント「Cow house -伊月善彦(建築家自邸)-【moon at.】」です!完成見学会・構造見学会・セミナー・ショールーム・モデルハウス・建売・土地・オンライン相談会・オンライン見学会などのイベントに参加して家づくり/住宅購入の勉強をしましょう。
建築家の自邸を見学できるメリット ~等身大の住まいを体感できる~
建築家の自邸は豪邸ばかりで参考にならないと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、狭小住宅だったり、ローコスト住宅だったりと、「等身大の住まい」が実は多くあるのです。
広島で活躍する「Design Factory」は、住宅部分は76㎡というコンパクトな家ですが、広がりのある空間になるよう設計。
スキップフロア、さらに1階床下に収納スペースを設けた4層構造にすることで、立体的な空間の広がりと大容量の収納を確保。
スペースを有効活用するため廊下は設けず、部屋ごとに回遊できる間取りにして、スムーズな家事導線を持たせています。
ASJ山口スタジオ/時盛建設株式会社【建築家の専門店】のイベント「海を眺める家 -高田憲一郎(建築家自邸)-【一級建築士事務所K16 Design Factory】」です!完成見学会・構造見学会・セミナー・ショールーム・モデルハウス・建売・土地・オンライン相談会・オンライン見学会などのイベントに参加して家づくり/住宅購入の勉強をしましょう。
岡山に事務所を構える「ミヤケ設計事務所」は、「自然素材の家をローコストで」が自邸のテーマ。
工事費が低いだけではなく、「コストパフォーマンスの優れたものでなければローコスト住宅とはいえない」という思いのもと、構造を覆う天井や壁は必要最小限にしてコストダウン。
あらわになった柱や梁の構造体が「意匠」となるよう、シンプルに整理し、長く暮らしても飽きがこないように設計。
さらに間仕切り壁をとることで、空間に広がりと開放感をもたらしています。
ASJ岡山スタジオ/センコーホーム岡山株式会社【建築家の専門店】のイベント「自然素材の家をローコストで -三宅和彦(建築家自邸)-【ミヤケ設計事務所】」です!完成見学会・構造見学会・セミナー・ショールーム・モデルハウス・建売・土地・オンライン相談会・オンライン見学会などのイベントに参加して家づくり/住宅購入の勉強をしましょう。
さらに、広島に事務所を構える「立石建築設計」は、住宅密集地にありながら、広さと明るさを生み出した自邸を設計。
屋根裏空間や屋上広場を設け、窓の配置を工夫したことで、周囲の視線を気にすることなく広さと明るさをつくりだしました。
ASJ山口スタジオ/時盛建設株式会社【建築家の専門店】のイベント「この家が好き!!! -立石光紀(建築家自邸)-【有限会社立石建築設計】」です!完成見学会・構造見学会・セミナー・ショールーム・モデルハウス・建売・土地・オンライン相談会・オンライン見学会などのイベントに参加して家づくり/住宅購入の勉強をしましょう。
建築家の自邸を見学しに行こう!
建築家の自邸見学会では、間取り・設計力だけでなく、建築家の人柄にも触れられるまたとない機会です。
「実際に見学会に行きたいけど、探し方がわからない」「膨大な量がありすぎて、何から見ていいのかわからない」。
そんな時は、住宅見学マッチングサービス「iemiru」で検索を。
全国で行われている完成見学会やセミナーなどの住宅イベントが、地図や日付で簡単に見つけられ、「これから行きたい!」と思ったら、サイトからすぐ予約することも可能。
さらに、予約して見学にいくと、amazonギフトカードに変えられるポイントがもらえるという、うれしい特典が付くことも!
今回紹介した「建築家の自邸見学会」も「iemiru」が主催するため、もちろん「iemiru」から予約したほうがスムーズ この機会にぜひ、見学会に参加してみてください。
全国の住宅イベントを件掲載中!完成見学会・構造見学会・セミナー・ショールーム・モデルハウス・建売・中古住宅・土地・オンライン相談会・オンライン見学会などの住宅イベントが地図や日付で簡単に見つかる!総合住宅展示場にはないリアルサイズな家を見学してお勉強しましょう。