全国の恐竜博物館8選。遊んで学んで目指せ恐竜博士!

子どもって、なんであんなに恐竜が好きなんでしょ!?でかいから?強そうだから?ビジュアルのかっこよさ??ん~、大人にはよくわかりませ~ん!

しかし!未知なるものに想像をめぐらせるって、すっごく良いこと。それに、生物の進化や地球の昔の姿を知るきっかけになるかもしれないし!?

それならば、子どもたちのそんな素敵な知的好奇心をもっともっと刺激してあげたい!遊び感覚で恐竜のことを学べちゃう、全国の恐竜展や恐竜の化石等が展示してある博物館やテーマ館を調べてみましたよ。

恐竜がいた太古の地球

527c0bddd2f875f8a1debf09937cc170_s

恐竜は二本足で歩く肉食動物として、2億3000万年もの太古の地球に現れたと考えられています。最初は体のサイズも小さく、種類も少なかったようですが、その後進化を遂げてかつてない程巨大化し、地球上で最も繁栄する生物となっていきます。

それから、恐竜は1億6000万年という途方もない時間を生きてきたと考えられています。

そんなにも長い間、生物の頂点として地球上に君臨してきた恐竜がどうして絶滅してしまったのか?太古の地球に何が起こったのか?考え始めると、その壮大なストーリーに引き込まれていきそう…。

恐竜ファンにはたまらない!恐竜のことを学べる全国の博物館&テーマ館8選

模型や化石の展示、映像で恐竜を学ぶなど、それぞれ特色ある構成になっています。どこに行こうかな?

1. 国立科学博物館(東京都台東区)

2871e031c8f78f3d7f6921604fa56e72_m

多くの恐竜の化石が展示されています。

トリケラトプスの全身骨格は世界で2個体しか見つかっておらず、そのうちの1つの実物があるのが、なんとこちら!ティラノサウルスの骨格標本は迫力の大きさ。

シアター360という360度全方位に映像が映し出されるシアターでは、恐竜に関するプログラムの放映もあります。

【住所】
東京都台東区上野公園 7-20

【アクセス】
JR「上野」駅(公園口)から徒歩5分

【開館時間】
通常:9:00 ~17:00
金曜日:9:00 ~20:00

【休館日】
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)
年末年始(12月28日~1月1日)

【常設展料金】
一般・大学生 620円
高校生(高等専門学校生含む)以下 無料

2. 茨城県自然博物館(茨城県板東市)

生命の誕生から生物の進化まで、地球をつくる岩石・鉱物や大地の様子とともに、様々な動物や植物の進化が紹介されています。

まさに「地球の生い立ち」を学べる展示。恐竜は、白亜紀に生息していた、ティラノサウルスやランベオサウルス、ドロマエオサウルスなどの様子を見ることができます。

【住所】
茨城県坂東市大崎700

【アクセス】
つくばエクスプレス守谷駅西口下車 関東鉄道バス「岩井行き」乗車約20分 「自然博物館入り口」下車 徒歩約5分

【開館時間】
9:30~17:00

【休館日】
毎週月曜日(月曜日が休日にあたるときは開館しその翌日が休館)

【常設展料金】
大人 530円
高校・大学生 330円
小・中学生 100円

3. 3D宇宙・恐竜館(栃木県日光市)

こちらは、遊び感覚で恐竜を学ぶをテーマにした施設。フル3DCGのムービーゾーンでは、7000万年前のアラスカを舞台に、草食恐竜が仲間と助け合いながら困難を乗り越え成長してく様子を描いた作品等を見ることができます。

その他、ティラノサウルスの実物大の頭骨や、恐竜の生の迫力を体感できる展示やアトラクションが盛りだくさんです。

【住所】
栃木県日光市小佐越1-83

【アクセス】
東武線『鬼怒川温泉』駅よりバス

【開館時間】
10:00~17:30

【休館日】
無休

【料金】
大人(中学生以上) 1,400円
小人(3歳以上)900円

4. 神流町恐竜センター(群馬県多野郡)

本館、別館、そして、それらの間に設置された野外展示があり、テーマごとに9つのゾーンに分かれています。

恐竜たちの生態をロボットで再現しているライブシアターは、リアルでドラマティック!世界の恐竜や海の生物、神流町で発見された化石など貴重な展示標本が目白押し。化石の発掘体験(要予約)もあります。

【住所】
群馬県多野郡神流町大字神ヶ原51-2

【アクセス】
JR群馬藤岡駅または新町駅下車 バスにて神流町へ

【開館時間】
9:00~17:00

【休館日】
毎週月曜日(月曜日が休日にあたるときは開館しその翌日が休館)

【料金】
大人:600円
子供(小中学生):300円

5. 白山恐竜パーク白峰(石川県白山市)

全長28mものディプロドクスの骨格レプリカが迫力のお出迎え。

パーク内には、40mのダイナ・スライダーや遊具で遊ぶこともできちゃう。芝生広場では、メガロサウルスなどの実物模型と一緒にお弁当も食べられます。

人気の化石発掘体験は予約不要

【住所】
石川県白山市桑島4号99番地1

【アクセス】
北陸道金沢西ICから60km1時間10分

【開館時間】
9:00~17:00

【休館日】
毎週月曜日(月曜日が休日にあたるときは開館しその翌日が休館)
冬期休館

【料金】
化石発見広場利用の場合 大人:800円 高校生以下:400円 幼児:無料
化石発見広場を利用しない場合 大人:500円 高校生以下:200円 幼児:無料
化石発見広場のみ利用する場合 大人:500円 高校生以下:300円 幼児無料

6. 福井県立恐竜博物館(福井県勝山市)

恐竜に関する展示では国内最大級の博物館。

4,500㎡という広~い展示室には、42体もの恐竜骨格をはじめとして千数百もの標本を見ることができます。

復元されたジオラマや映像で、恐竜の生きた世界をよりリアルに想像できるかも!

【住所】
福井県勝山市村岡町寺尾51-11 かつやま恐竜の森内

【アクセス】
JR福井駅下車、えちぜん鉄道勝山永平寺線「勝山行き」乗車(約1時間)→勝山駅下車、コミュニティバスにて約15分またはタクシーにて約10分

【開館時間】
9:00~17:00
※シルバーウィーク(9/19~23)は、8:30~18:00に時間拡大

【休館日】
年末年始

【料金】
一般:720円
高・大学生:410円
小・中学生:260円

7. いのちのたび博物館(福岡県北九州市)

「白亜紀ゾーン」の洞窟を入ると、そこは中生代へタイムスリップしたかのような世界。

CGで復元された古代魚が湖を泳いでいたり、イグアノドンの巣や昆虫ロボットの姿も見えます。

360度体感型のジオラマでは、動く恐竜ロボットや植物、昆虫などが展示してあり、まるで恐竜たちが生きていた古代の地球にいるような気分に!

【住所】
福岡県北九州市八幡東区東田2-4-1

【アクセス】
鹿児島本線『スペースワールド駅』下車、徒歩約5分

【開館時間】
9:00~17:00

【休館日】
年末年始、毎年6月下旬頃(害虫駆除)

【料金】
大人:500円
高校生以上の学生:300円
小・中学生:200円
小学生未満:無料

8. 御船町恐竜博物館 (熊本県上益城郡)

興味を惹くよう、迫力を引き出すダイナミックな展示を心がけているというこだわりよう。

そして、最大の特徴は、オープンラボという、博物館職員の仕事を見学できる点

化石クリーニング作業や、研究室・収蔵庫の様子までも見ることができるのは驚きです!

【住所】
熊本県上益城郡御船町大字御船995-6

【アクセス】
JR熊本駅下車 バスにて熊本交通センター下車 熊本バスにて御船町恐竜博物館前バス停下車

【開館時間】
9:00~17:00

【休館日】
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)
年末年始

【料金】
大人:500円
高校・大学生:300円
小・中学生:200円
小学生未満:無料

恐竜にロマンを感じる!

7da81629fc96fdeac94720a6cb115db2_m

恐竜が生きていた地球って、どんな風だったんだろう。

人間がまったくいなくて、巨大なティラノサウルスがノシノシと歩き回り、空にはプテラノドンが飛んでいるなんてすごい光景。空気はきっと今とはケタ違いに澄み渡っていたんだろうな。信じられないぐらい大きな自然災害も起こっただろうな。

それでも、1億6000年も存在し続けた恐竜たち

なんだか凄いです!!

ご紹介した博物館やテーマ館は、それぞれ恐竜に対する熱いこだわりを感じるところばかり。じっくり見れば、お子さんも恐竜博士になれるかも(笑)

東京在住。やんちゃ盛りの5歳の男の子と、「魔の」2歳女の子、2人を子育てしながら、家事に育児に仕事に奮闘するワーキングマザーです。
WEB媒体のコンテンツを中心としたライター業で精進中!