雨が降った時のお出かけって大変。
特に子どもと一緒のときって思わぬトラブルに見舞われることも多々…。
そうは言っても雨の日は必ずやってきます。
だったら雨の日グッズを準備して、いつでもOKウフフ-ってローラ的な笑い方で構えましょう!!
ってことで、今回は年齢別のキッズにオススメなレインコート特集をお送りいたしまーす!!
レインコートは軽さと耐久性を重視して
レインコートやレインポンチョに傘に長靴。誰でも一つは持っているレインアイテム。
きっちりとサイズがあっていることはもちろんのこと、軽いものかどうかもチェックしましょう。雨の中で使っていると意外と重さを感じるからです。
あ、あとレインコートとそっくりだけど、水遊びとかに使えるライトなレインコートもあったりするんです。
使ってみるとわかりますが、撥水性がちょっと物足りなく感じると思いますので、商品を選ぶときにはよーく注意してくださいね。
2、3歳 「無印良品」
反射テープでどこでもわかる!!
冬の寒い時期やバッグを背負っている時にレインコートを着るとモッコモコ。
着るのも苦労しちゃったり、なーんてことありませんか??
一つ目にオススメする「無印良品」のレインポンチョはゆったりな作り。
だから子どもでも脱ぎ気がしやすいところがス・テ・キっ!!
暗いところでもよーく見えるように前後左右に反射テープがついているので、遠くからでも「あ!!○○ちゃんだ!!」ってすぐ見つけることが出来るはず!!
うろちょろ動く小さい2,3歳の子どもにピッタリなレインポンチョでっす!!
【商品名】
ポケッタブルポンチョ風レインコート
【商品価格】
3980円(税込)
3、4歳「BABYDOLL」
キュッと絞った袖口に注目!!
子どもと言えばカラフルで元気いっぱいなものが好きだったりしますよね、ねっ。
「BABYDOLL」はそんな子ども心をギューーンって掴んで離さないブランドのひとつです。
雨が降っていたって子どもは関係ありません。むしろもっとはしゃいじゃうかも?!
「BABYDOLL」のレインコートは、フードの部分が透明になっているので歩く時も見えやすーい!!
袖口はゴム入りなので雨の侵入を防いでくれますよん。こういうのって助かりますよね-。
お出かけした後は付属のきんちゃくに入れて収納しましょっ。
【商品名】
レインボーレインコート
【商品価格】
2,916円(税込)
6歳以上 「HIRAKI」
ムレにくいからお出かけも楽しい!!
レインコートって脱ぐことには汗をたくさんかいてとんでもないことになっていたりしますよね。
雨を防ぎたい、だけどムレないようにって難しいのかな??って思ったらありました-。
「HIRAKI」のキャラクターEVAレインコートでっす。
わきの下に穴が空いていてムレにくい作りになっているんですって。すごーい!!
フード部分を深くかぶっても目のあたりは透明になっているところもありがたや-。
カラーは3種類。しかも手頃な価格なので、替えに1000個くらいあっても…ってさすがに多すぎか!!
【商品名】
キャラクターEVAレインコート
【商品価格】
626円(税込)
次の雨の日、何着ていくか決まった??
お気に入りのもので体を包んだら何だか気分までアゲアゲーになっちゃうのは子どもだっておんなじ。
レインコートは年齢に応じて大きさも変わってきます。
場合によってはデザインの好みも変わってくるかも。
オシャレっこは複数持っていて、その日の気分で着せ替え感覚で楽しむのもアリかも。
さぁ、次の雨の日何を着ていくか決まりましたか??
お気に入りと一緒にお出かけして、子どもの笑顔に出会いましょう。
楽しいこと大好きなtoshiroです。ゆるゆると二人の男の子のママしています。育児のモットーは「たくさん笑って毎日楽しもう!」です。子どもとの時間も自分の時間も大切!とか言いながら最近は子供が幼稚園に行っている間にホットヨガに通うのが楽しくて仕方ない大阪在住ライターです。