楽しかった夏休みが終わってしまった9月。だんだんと涼しくなり、過ごしやすくなってきましたが、忙しい日常がまた始まってしまったことで、少しお疲れ気味になっていませんか?そんな時は楽しいイベントに親子でお出かけして気分転換しましょう。
関東では9月に開催される子ども向けイベントがたくさんありますよ。まるで日本にいないかのような気分を味わってみたり、大好きな恐竜に出会ったり、親子で一緒に体を動かしてスポーツの秋を満喫したりと、様々なイベントがあります。
最高に楽しい一日を過ごして元気になっちゃいましょう!
1. 第20回フィエスタ・メヒカーナ2019 in お台場 Tokyo
お台場にいながらメキシコを感じることができるイベントです。
ステージではメキシコ民族音楽や踊りが盛りだくさん。飲食ブースでは本場メキシカンフードが楽しむことができます。
子どもに特におすすめなのは「ピニャータ割り」。中にお菓子がいっぱい入ったくす玉をスイカ割りのようにたたき割ります。大盛り上がり間違いなしですね。
【住所】
お台場シンボルプロムナード公園・お台場デッキ
東京都港区台場1-8/2-5
【日程】
2019年9月21日(土)~23日(月)
【開催時間】
11:00~19:00
【問い合わせ】
フィエスタメヒカーナ実行委員会事務局
0422-59-0833
【アクセス】
新交通ゆりかもめ「台場」駅下車、すぐ
【予約/応募】
予約不要
2. 第9回昭島アロハカーニバル
南国ハワイの気分を満喫することができるイベント。フラ&タヒチアンダンサーによるショー総勢1500名のフラ&タヒチアンステージでは親子で一緒に踊りたくなるかもしれませんね。
本場ハワイの料理を味わうことができる飲食コーナー・ハワイグッズが揃った物販コーナーなど、ハワイにいるかのように感じることができます。
【住所】
昭島モリタウンMOVIX前ガーデンステージ
東京都昭島市田中町573-1-3
【日程】
2019年9月7日(土)・8日(日)
【開催時間】
要確認
【問い合わせ】
アロハウェーブインターナショナルインク
042-312-1104
【アクセス】
(公共交通機関)
JR青梅線「昭島」駅北口 徒歩5分
(車)
中央道「八王子」ICより約20分、または圏央道「日の出」ICから約25分
【予約/応募】
予約不要
3. 「恐竜博士になろう!」
絵本の読み聞かせ&トークイベントです。
黒川みつひろさんは恐竜絵本作家。トリケラトプスやティラノサウルスといった、様々な恐竜が出てくるおはなしを読み聞かせしてくれます。トークイベントでは、化石を触ったり、恐竜についての質問をしたりと、楽しく恐竜についてを知ることができます。
イベント終了後にはサイン会も開催。黒川みつひろさんの著書を持参すれば参加することができます。
【住所】
千代田区立四番町図書館
東京都千代田区四番町1
【日程】
2019年9月21日(土)
【開催時間】
14:00~16:00
【問い合わせ】
四番町図書館
03-3239-6357
【アクセス】
地下鉄市ヶ谷駅A3出口、半蔵門駅5出口、麹町駅6各出口から徒歩8分
【予約/応募】
要予約(事前申込制・先着順)
定員:小学生30名※未就学児は保護者同伴で参加可
4. ウォーク&ランフェスタ2019 in 東京学芸大学 小金井キャンパス
親子で一緒に1日中楽しむことができる内容が満載のイベントです。
親子ペアでのランニングでは気分爽快に、ランニング教室では正しいランニングの方法を楽しく学ぶことができますよ。スポーツスタッキングでは12個のカップを積んで崩して集中力と瞬発力に挑戦。ふうせんバレーでは親子でバレーボール対決を楽しんでみては?
【住所】
東京学芸大学 小金井キャンパス
【日程】
2019年9月23日(月)
【開催時間】
10:00~16:30
【問い合わせ】
一般社団法人ナンフェス
080-8742-6215
【アクセス】
JR中央線武蔵小金井駅より「中大循環」バス 学芸大東門下車 徒歩3分
【予約/応募】
要確認
5. 茅ヶ崎ジャンボリー2019
緑豊かな自然に囲まれた里山公園で開催されるカントリー&ブルーグラスを中心としたアメリカンミュージックの祭典です。
美味しいグルメが満載の飲食ブースやウエスタングッズの販売、アメリカンクラシックカーの展示もあり、会場の雰囲気はまさにアメリカ。珍しいものばかりが揃っているので、子どもも興味津々で楽しんでくれますよ。
【住所】
県立茅ケ崎里山公園多目的広場
神奈川県茅ヶ崎市芹沢1030
【日程】
2019年9月23日(月)
【開催時間】
10:00~17:00
【問い合わせ】
茅ヶ崎市観光協会
0467-84-0377
【アクセス】
JR茅ケ崎駅北口より茅50系統小出二本松経由文教大学行きバス「芹沢入口」下車
【予約/応募】
予約不要
6. 第32回開成町阿波おどり
自治会や事業所ごとに一致団結した町内連、高円寺や大和などの町外連といった、町内外からたくさんの踊り手が集まり、役場周辺の道路を練り歩くイベントです。
約1,000人もの人が踊る様子は圧巻。大盛り上がりの熱気に引き込まれて子どもも大人も一緒に踊りたくなりますよ。飛び入り大歓迎のにわか演舞場で一緒に参加してみても楽しいですね。
【住所】
開成町役場周辺全7会場
神奈川県足柄上郡開成町延沢773
【日程】
2019年9月14日(土)
【開催時間】
16:30~20:30
【問い合わせ】
開成阿波おどり実行委員会事務局 開成町まちづくり部産業振興課
0465-84-0317
【アクセス】
小田急線「開成」駅より徒歩15分、または小田急線「新松田」駅・JR御殿場線「松田」駅より徒歩25分
【予約/応募】
予約不要
7. 謎解きイベント ハッピーロードマン・ダークからの挑戦状
板橋区立文化会館とハッピーロード大山商店街を歩き、捜索しながら謎を解いていきます。
ハッピーロード大山商店街公認アイドルCUTIEPAI ・まゆちゃんの大事なアレが、ハッピーロードマン・ダークに奪われた!!ハッピーロードマンと一緒に制限時間内に全ての謎を解き明かし、まゆちゃんを救い出しましょう。
未就学児も参加可能なイベントです。小さな子どももドキドキワクワクしながら楽しく参加することができますよ。
【住所】
板橋区立文化会館小ホール・ハッピーロード大山商店街
東京都板橋区大山東町51-1
【日程】
2019年9月8日(日)
【開催時間】
1回目11:00開演(10:30開場)
2回目14:00開演(13:30開場)
【問い合わせ】
板橋区立文化会館チケットセンター
03-3579-5666
【アクセス】
東武東上線大山駅より徒歩約3分 都営三田線板橋区役所駅A3出口より徒歩約7分
【予約/応募】
要予約
8. 地引網と海鮮バーベキュー
歴史がある地引網の漁が岩井海岸で体験できるイベントです。
参加者みんなで力を合わせて大きな網を引き、魚を獲ります。どんな魚が取れているかワクワクしますね。地引網を楽しんだ後は、獲れたての海産物バーベキューが待っています。(おむすび、飲み物は持参)。新鮮そのものの海産物は子どもも大人も大満足。
地引網・バーベキューのみ参加プランの他に、宿泊と地引網体験セットのお得なプランなどもあります。
【住所】
岩井海岸
千葉県南房総市久枝
【日程】
2019年9月29日(日)
【開催時間】
7:40~09:30
【問い合わせ】
岩井民宿組合
0470-57-2088
【アクセス】
(公共交通)
JR内房線「岩井駅」下車徒歩10分
(車)
富津館山自動車道「鋸南富山IC」より約5分
【予約/応募】
要予約
9. 城北中央公園「青空スポーツ教室2 親子かけっこ教室・ランニング教室」
城北中央公園には陸上競技場及びジョギング周遊コースがあります。そこを活用したスポーツ教室です。
「親子かけっこ教室」では短距離走練習ができます。運動会では必ずある「かけっこ」親子でたくさん練習をして、運動会での活躍を目指しましょう。ランニング教室にはレベル別に2つのクラスが用意されています。中学生以上が参加可能です。保護者同伴の場合は小学生でも参加可能です。
【住所】
城北中央公園 陸上競技場
東京都練馬区氷川台1-3-1
【日程】
2019年9月7日(土)
【開催時間】
10:00~12:30
【問い合わせ】
城北中央公園サービスセンター
03-3931-3650
【アクセス】
東武東上線「上板橋」下車南口 徒歩15分
【予約/応募】
要予約
10. 石岡のおまつり(常陸國總社宮例大祭)
常陸國總社宮は創建が天平年間とも言われている歴史深いスポット。常陸国の主な祭神がここに祀られています。そんな常陸國總社宮で開催される例大祭は関東三大祭のひとつともされています。
お祭りでは格式高い大神輿・絢爛豪華な山車・勇壮な幌獅子などが40台以上が市内を巡行します。迫力満点な巡行は圧巻で必見。子どもも大興奮の行列が続きます。
【住所】
JR常磐線石岡駅前中心市街地、及び常陸國總社宮
茨城県石岡市国府1-1-17
【日程】
2019年9月14日(土)~16日(月)
【開催時間】
12:00
【問い合わせ】
石岡市観光協会
0299-23-1111
【アクセス】
(公共交通)
JR石岡駅より徒歩1分
(車)
常磐自動車道千代田石岡ICより水戸方面に約3km
【予約/応募】
予約不要
9月のお出かけ
秋が近づいてくる9月。だいぶ涼しくなってきたとはいえ、まだまだ暑い日も多いです。
イベントにお出かけの際には飲み物を持参して、こまめに水分補給を心がけて下さい。イベントが楽しくてもあまり無理はしないで、適度に休憩も取って下さいね。
また、9月は昼間は暑くても陽が落ちてくると、急に肌寒くなってくる時期でもあります。服装は一日の寒暖差にも対応することができるように、調節できる服装でお出かけすると良いですよ。