伊勢神宮観光で三重旅行に行こう!おすすめの巡り方紹介

式年遷宮も終わり、子連れで伊勢神宮に行くなら今がオススメ!式年遷宮の間はかなり多かった観光客もある程度落ち着きましたし、真新しい社殿は今しか見ることのできないもの。

しかも三重は、自然も多く、子どもの喜ぶスポットも充実!温泉もありますし、おいしいグルメも盛りだくさん。とっても楽しいエリアなんです。

子連れで伊勢神宮&三重旅行に行くのに押さえておきたいポイントをご紹介します。

伊勢神宮とは?まずは予備知識をご紹介!

eb1e712987596f369b602e3f9a718480_s

「パパ~、伊勢神宮ってどんなとこ?」と聞かれて自信をもって答えられますか?「神社かな・・・」くらいではいけません。せっかくならきちんと伊勢神宮がどんな場所なのか、なぜ特別なのかを教えてあげましょう。

ということで、伊勢神宮の予備知識をいくつかご紹介します。これで「パパってものしり~!」と子どもに尊敬されること間違いなし!

伊勢神宮の正式名称は?

「伊勢神宮」や「お伊勢さん」と呼ばれることが多いと思いますが、正式名称は「神宮」。他の神宮とは別格であることがここからもわかります。

どんな神様が祀られているの?

伊勢神宮は内宮と外宮があり、内宮に祀られているのが「天照大御神」。皇室の御祖神であり、歴代天皇が厚くご崇敬されている神様です。

また、神道において総氏神、つまり私たち全員の氏神様でもあります。外宮に祀られているのが「豊受大御神」。こちらはお米をはじめ、衣食住の恵みを与えてくださる神様なのです。

先日行われた式年遷宮ってナニ?

式年遷宮とは、伊勢神宮で20年に1度行われる大切な神事。正殿をはじめとする御垣内すべての建物を20年に一度すべて新しく建てなおし、ご神体をお引越ししていただく大祭です。

新しい建物が出来るまでは8年間かかり、最後の年は新しい正殿と古い正殿、2つを同時に見ることができるため、大変な人出となりました。

他の神社にはあるけど伊勢神宮にはないものがあるって本当?

kanda-myojin-951213_1280
本当です!それは「おみくじ」「狛犬」「鈴」「しめ縄」「賽銭箱」。おみくじは伊勢神宮にはありません。おみくじがない理由は「伊勢神宮にこれた日はそもそも幸運な日だから」。伊勢参りは江戸時代、一度は行きたいと言われるあこがれの場所。そんな特別な場所にこれた日は幸せ以外のなにものでもないからなのだそう。

ちなみに内宮の近くにある「おかげ横丁」にはおみくじがありますので、どうしても引きたい方はそちらへGO!

狛犬、鈴がない理由は、それらが神社に置かれるようになった江戸時代よりもっと前から伊勢神宮がはあるからとのこと。

賽銭箱がないのは、伊勢神宮にお供えをしていいのは天皇陛下だけだったからなのだそう。ただし現在では内宮、外宮には賽銭箱はないものの、白い布でお賽銭を入れることのできる場所が用意されています。

子連れで行くなら正しい参拝の作法もチェック!

bacb2a2ff8212a1e54521398dabe21d4_s

子どもを連れて伊勢神宮を参拝するなら、正しい参拝作法をチェックしましょう。こういうことを子どもに教えられるいい機会ですよ!参拝する前に「あれ、どうするんだっけ?」なんて言わないように事前確認!

内宮だけ参拝すればいいの?

内宮だけを参拝する方も多いのですが、正式には外宮を先に参拝してから内宮に足を運ぶのが正解!最寄り駅であるJR参宮線伊勢市駅からは外宮の方が近いですし、ぜひ外宮から参拝してみてください。

また、内宮、外宮にはそれぞれ他の神様が祀られている別宮もあるので時間があればそちらも参拝してみて。

参拝するときってどうするの?手は何回たたく?

伊勢神宮を参拝するときは、できれば正式な作法で参拝したいもの。まず忘れがちなのが鳥居。鳥居から向こうは神域ですから、まずは鳥居の前で一礼してからくぐります。

参道は右側通行なので右を歩きます。真ん中は神様が通る道なので開けておくように!途中にある手水舎で手を清めます。内宮であれば五十鈴川御手洗場で身を清めます。

手を清める時の作法は

1 一礼
2 右手でひしゃくを持ち、左手を清める
3 ひしゃくを左手に持ち替え、右手を清める
4 右手に再度ひしゃくをもち、左手に水を汲み、口をすすぐ
5 静かに水を掃き出し、再度左手を清める
6 両手でひしゃくをもち、垂直に立ててひしゃくの持ち手を清める
7 ひしゃくを元の位置に伏せて戻し、再度一礼

そのまま進み、白い幕越しに正殿が望める場所まで来たらいよいよ参拝!参拝の作法はまずお賽銭を入れ、

1 二拝(最敬礼を2回)
2 二拍手(手を2回打つ)
3 一拝(最敬礼を1回)

です。帰り道は反対側を歩き、最後鳥居をくぐったら振り返って一礼しましょう。

お願いごとはしていいの?

ついついお願いごとをしたくなりますが、それはNG!伊勢神宮は個人的なお願いをするところではないのです。

伊勢神宮は天皇家の祖先をお祀りする場所。個人的なお願いをするのではなく、神様へ感謝の気持ちを表すのが正解。二拍手であって手を合わせてお願ごとを唱えてはいけませんよ!

参拝後のお楽しみ!おかげ横丁の子連れ攻略法

せっかく伊勢に行くならお土産やグルメも楽しみたい!みなさん絶対に立ち寄るのが「おかげ横丁」。

ここは伊勢神宮内宮門前町の「おはらい町」の中にあり、50以上のお土産店やグルメが立ち並びます。江戸時代を思わせる雰囲気も◎。その中でも子連れにオススメのお店をいくつかご紹介します。

赤福本店

伊勢名物といえばこちらは外せません!お土産として持ち帰りの折箱を買うのもいいのですが、ここに来たらぜひ食べて欲しいのが「赤福氷」と「赤福ぜんざい」。

赤福の上品な甘さを活かした甘味で夏は氷、冬はぜんざいとなります。おかげ横丁にある本店が混んでいる時は、近くにある五十鈴川店、内宮前支店に行くのが◎。

また毎月1日だけの限定で販売される「朔日餅」は長蛇の列必至ですが食べる価値ありです。

【住所】
三重県伊勢市宇治中之切町26番地
【アクセス】
近鉄宇治山田駅、JR伊勢市駅、近鉄伊勢市駅よりバスで内宮行15分、神宮会館前下車
【営業時間】
午前5時~午後5時(繁忙期時間変更有)

だんご屋

小腹が空いた子どもに食べさせるのにぴったりなのがこちらのお団子。国産のうるち米から作った上新粉を使ったお団子を香ばしく焼いたお団子は昔ながらの味。

みたらしもいいですが、昔から伊勢で食べられてきた「黒蜜団子」の濃厚な黒蜜の甘さもぜひお試しあれ。

【住所】
三重県伊勢市宇治中之切町12
【アクセス】
近鉄宇治山田駅、JR伊勢市駅、近鉄伊勢市駅よりバスで内宮行15分、神宮会館前下車
【営業時間】
9:30~17:30(季節により異なる)

うどん屋 ふくすけ

やわらかい極太の麺が特徴の「伊勢うどん」が食べられるのがこちら。うどんは伊勢グルメの中でも手ごろですし、小さい子どもでも食べやすいメニュー。

独特ですが、いちど食べるとやみつきになります。

【住所】
三重県伊勢市宇治中之切町52
【アクセス】
近鉄宇治山田駅、JR伊勢市駅、近鉄伊勢市駅よりバスで内宮行15分、神宮会館前下車
【営業時間】
10:00~17:30(LO17:00 季節により異なる)

かみしばい広場

昔ながらのかみしばいを見ることができるのがこちら。一人で何役もこなしつつ、読み上げられていく紙芝居はアナログだからこその良さが詰まっています。

ぜひ子どもに生で見せてあげたいですね。

【住所】
三重県伊勢市宇治中之切町52番
【アクセス】
近鉄宇治山田駅、JR伊勢市駅、近鉄伊勢市駅よりバスで内宮行15分、神宮会館前下車
【営業時間】
1回目/11:30
2回目/14:00
3回目/15:30 ※日によって異なる

さらに足を延ばしてでも行きたい!伊勢神宮周辺の子連れオススメスポット

伊勢神宮の周辺にある子連れにオススメのスポットをご紹介。日帰りでは少し難しいですが、泊まりで行くならぜひこちらにも足を運んでみて!

志摩自然学校

伊勢の自然を生かした自然体験プログラムを提供してくれるのがこちら。シーカヤックやウォーターボール、ビーチコーミングやネイチャークラフトなど男子、女子どちらも楽しめるプログラムが豊富に揃います。

前日までの予約が必要なので、三重旅行を決めたらぜひチェックしてみて。

【住所】
三重県志摩市大王町波切2199 ともやま公園
【アクセス】
近鉄鵜方駅よりタクシーで20分
【営業時間】
9時 ~17時

式年遷宮記念 せんぐう館

子どもが式年遷宮に興味を持ったらこちらでさらに知識を深めるのはいかが?式年遷宮で伝えられてきた技、そして心をわかりやすく紹介しています。伊勢神宮についてもより深く知ることができますよ。

【住所】
伊勢市豊川町前野126-1(外宮まがたま池)
【アクセス】
JR伊勢市駅・近鉄伊勢市駅、外宮方面改札口下車 徒歩5分
【営業時間】
9:00~16:30(入館は16:00まで)

志摩マリンランド

三重の水族館といえば「鳥羽水族館」が有名ですが、こちらも隠れた人気スポット。規模は小さいのですが、マンボウやペンギンなど子どもが好きな生き物が飼育されており、楽しく見ることができます。

また、オススメなのが「ペンギンタッチ」。ペンギンの背中に触れたり、一緒に写真を撮れるイベントです。要予約なので旅行が決まったら公式サイトから申し込んでみて!

【住所】
三重県志摩市阿児町神明723-1
【アクセス】
近鉄賢島駅下車、徒歩約2分。
【営業時間】
9時00分 ~17時00分 ※7・8月は17:30まで営業

海ほうずき

水がひいたあとの磯は生き物の宝庫!そんな楽しい磯体験ができるのがこちらです。体の大きさに合わせて2種類の深さの磯があるから、小さな子供でも安心して磯体験ができちゃいます。

さらにバリアフリーだから、ベビーカーでもOK。また伊勢えび、カツオ、アジ、サザエなどを味わえるレストランコーナー、干物づくり体験もできますよ。

【住所】
三重県志摩市浜島町浜島465-14
【アクセス】
近鉄鵜方駅からタクシーで約15分
【営業時間】
9時30分 ~16時00分 ※体験によってことなる

楽しく学べる伊勢へ行ってみよう!

日本で一番古く、格式のある伊勢神宮。神様へのお参りの作法や歴史を学ぶ絶好のスポットです。さらに伊勢周辺には子どもが喜ぶスポットも盛りだくさん。ぜひ伊勢で楽しい休日を過ごしてみて下さいね。